大阪府 スズキのバイク作業実績一覧(25ページ目)

走行中、突然走らなくなったとの事で入庫しました。 ベルト交換 ウエイトローラー交換 スライダ交換 この度はご依頼ありがとうございました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日のバイクショップICUは臨時休業をいたします。すいませんがよろしくお願いいたします。思い出ブログは『スズキ スカイウェイブ250S 頭文字K弟さん オイル交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です、昨日も更新したかったのですがGooの方がメンテナンスで更新できなかったので一緒に見てくださいね。さぁ今日は鈴鹿です #icu racing team としてのモトチャレテストです。私は昨日のスポーツランド生駒での慣らし走行 #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraヤン の慣らしの続きです。とりあえず無事走れるように気を付けます。ブログの #スズキ #スカイウェーブ250 のメンテナンスをしています 昨日は #ホンダ #フォルツァZ のメンテナンスをしていました。よろしくお願いいたします。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は水曜日 明日は木曜日で定休日です。ちょっと体を休めよう・・・退院後めっちゃ仕事していますが左手首関係と左足首関係 さらに左肩と右膝が今最悪に痛いです。左肩に関しては作業中に痛いというよりか寝ているときと服を着替えているときが痛すぎます・・・( ;∀;)まぁいいか・・・土曜日に診察なのでギプスが取れれば幸いです。今日の思い出ブログは頭文字Fさんの『スズキ アドレスv125G エンジンOH Cerakote加工 頭文字Fさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 4』の巻です。今回はお世話になっています(株)三陽様のCerakote加工をエンジンOH時に施工してもらいいよいよ組付け作業です。ほんとこのCerakote加工体感してわかりやすいパワーアップpartsなのでお勧めしています。よろしくお願いいたします

総額:72,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html あ〜〜〜病院の別途&寝っぱなしってことはないのですが座りっぱなしはよくないですね。腰が痛いです・・今日はオペ日 12時よりオペ・・・はらへった・・・です。舟状骨のオペかぁ〜〜切り傷が痛いんすよね。足首の剥離骨折・・マジかけているのですがまぁ〜無理にメスを入れることも無いようなのでそのままで・・・・様子を見ることになりました。ああ〜なので今日もバイクショップICU臨時休業いたします・・・よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『スズキ アドレスv125G タイヤ交換 エアーバルブ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です・・ヘルニアがなければ一生買うことも無かった新車の‥新車というより新品ということですね。タイヤチェンジャーアンドレ イタリアのにおいがします・・・(笑)次は旋盤とかほしいなぁ〜〜〜

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html あ〜絶望的に日曜日雨ですね・・・(◎_◎;)まったくもう〜雨男だれ?ほんと・・・まったく〜とりあえず27日〜29日と31日から4月4日まで臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。ほぼ1週間いませんね・・・(笑)眠いです。昨日の夜はちょいお世話に大変なっています #ボディーセラピーASTER さんで2度目の筋膜リリースをかけてもらいめっちゃ腰がだるいです・・(笑)ほんと楽にはなるんですがだるさはちょい出ますよね。しかしお腹周りの浮き輪の肉が消えていくのが楽しいです!やったぜ〜〜〜です。今 タニタの体脂肪や筋肉量を一世教えてくれる体重計を使ってみていますが今ちょっとおデブになっているのであと1kg痩せたら標準になるんですが・・これが道のりが長い・・・あああ〜〜バンタム級まで遠いなぁ〜〜〜(笑)俺にはボクシングなどの原料は無理ですね。今日の思い出ブログは頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R のリヤブレーキOH作業をアップしています。『スズキ TL1000R 頭文字Sさん 車検 整備 修理 点検

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね・・めっちゃ雨。今日は作業がゆっくりですね・・雨だしお客さんも来ないでしょうね。さて今日の思い出ブログは頭文字Oさんの『スズキ グラストラッカービックボーイ タイヤ交換 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。やっとタイヤチェンジャーアンドレを最近よく使っています。ほんと買ってよかったぁ〜新品2021年型イタリアからやってきたタイヤチェンジャーアンドレよろしく!!!しかし動きが遅い‥もっと早く回ってね。アンドレ・・・でタイヤ交換をしています。今月のバイクショップICU臨時休業ですが27日〜29日 31日から4月4日まで臨時休業です。よろしくお願いいたします。いよいよ週末からサンデー開幕戦25番ピットでいつものメンバーセパと鈴鹿8時間耐久メンバーですね。(笑)今年の鈴鹿8時間耐久も11月かあぁぁ〜岡山全日本でようかな?でも35秒台は素直に出さないといけんけんね。エンジンOHしないとね。

総額:8,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。今日は #警備会社わんこ〜のおくぱ内官さんをドックランに朝トレに連れていきます。でそれから買い物です。おいらもトレーニングだねドッグランの場所は生駒のふもと坂道だからめっちゃ足に来ます。しかし子デブ状態がなかなか解消されないですね。67kg〜66kg前後でうろうろしていますが65kgにしたいのに・・・・ちょい腕力がいまいちわるいかな?トレーニングをしていてもいまいち気持ちが入らんし鈴鹿8耐は11月全日本8耐になるしね。・・・なんだかなぁ〜です。さて今日の思い出ブログですが『スズキ GSX1100S 刀 エンジンOH 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 舘ひろしバージョン(笑) クラッチOH交換 11』の巻です。#スズキ #GSX1100S #Katana の仕上げです・・やっと長いブログシリーズ11シーズンまで来ました。エンジンが重たかったぁ〜〜そうだ!今度ひょっとしたら #Kawasaki #マッハ3 が入る予定だぁ〜〜ああああ〜これは会長に聞いて作業し

総額:220,000円

こんにちは! 今回はスズキGSX-S125のオイル交換をさせていただきました! 当店では全車「和光ケミカル」(ワコーズ)さんのオイルを使用しています。 ・ベースグレードとして、PRSTAGE-S 10w-40  ・ミドルグレードとして、4CT-S 5w-40  ・トップグレードとして、TRIPLE-R 10w-40  を常時在庫しております。 オイル管理ができている車両は走行距離が延びてきてもエンジンが元気です。 良いバイクライフには日頃のメンテナンスが重要です! 是非、お客様のバイクをSBSゆにたすにお任せください!

総額:2,380円

本日はアドレス110のエンジンオイルとオイルフィルターの交換を受注いたしました。 こまめなエンジンオイル交換はバイクの寿命を延ばします!! 当店での原付2種AT車のオイル交換は全て定額¥1700です! ※オイルフィルター代と工賃は別途必要です。

総額:3,218円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いやぁ〜〜〜体がつらいです。(笑)こりゃJSB乗る筋力と体力が低下していますね〜〜〜('◇')ゞ5日のテスト予定はどうなることやら・・・バイクショップICUは5日13,14日27,28,29日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは頭文字Kブラザーズの弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250 のメーターバルブ交換とメーターギヤセンサー交換やオイル交換をアップしています。あ〜今日は昼に引き取りだぁ〜なのでちょっと営業開始時間が遅れますのでよろしくお願いいたします。2時ぐらいかなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし1000と違って125レース周回数14周 ほぼ予選タイムで走ったのですがやはり体がつらいですね。未だ下半身がダメですね。太ももの膝上 水がよくたまる箇所が10周目あたりで痛みが出てきてだるかったです。ポジションの問題もあるでしょうがこりゃぁ〜やばいですね。次1000乗ったらどうなることやら・・・・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日からまた1週間・・・いや1週間以上仕事となりますかね?ああ〜来週はswissbankから30万以上引き落としだぁ〜( ;∀;)27,28日は鈴鹿南コースモトチャレ参戦のため臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。でもって25日は出張の仕事です。なんか毎日毎日大きな変化もなく・・・体重も安定に増えているし(笑)まずいです。昨日の昼食がうますぎた。夜も食べすぎた・・・やばいです。今日の思い出ブログは『スズキ アドレスv125G エンジンOH Cerakote加工 頭文字Fさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 3』の巻です。Cerakote加工をするアドレスのエンジンその前にクランクケースを綺麗にする作業をアップしています。超音波洗浄機めっちゃ活躍しています。

総額:66,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日の夜11時過ぎ福島県の方で震源地で震度6強の地震があったようで警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんがやたらその時間吠えていました。ちょっと犬とか動物の反応ってすごいですね。人的被害がそれほど出ていないようでよかったです。とりあえず今日のブログは『スズキ アドレスv125G タイヤ交換 エアーバルブ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。地獄の土曜日が終わり地獄の日曜日の始まりです。朝から外回りです・・・昼からまた仕事してがんばります・・・・しかしなにかおもしろいことないかなぁ〜〜〜

総額:2,200円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨が朝は上がってますがもう振らないかな?朝から今日は銀行でswissbankから取り立てがあるので気を付けていますがそのあと外注加工の方へギヤの交換依頼を出しに行って クラブ員のゆめの〜が来るので話を聞いてそのあと仕事かな?明日は確定申告なので営業開始がちょっと遅れるかもしれませんが・・・ああああ1年早いですね。とりあえずバイクショップICUの臨時休業予定ですが6日です。よろしくお願いいたします。特選中古車作りの #スズキ #アドレスv125G の整備で1オーナー車両で下取りで入庫し乗り換えてもらった車両ですが綺麗に整備をしスズキ独特の電気系トラブルを直して特選中古車に仕上げています。今回の思い出ブログはこのような話を書いています。ほんとアドレスv125G 電気弱いわぁ〜〜〜何度目かな?電気トラブル修理は・・・・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 もう1週間 先週はインド先々週は韓国?だった3週前はベトナムだった?今日は???ほんと1週間早いです。先週ジニアスさんへ行って2021年対応の脊髄パッドを取り付けRSタイチさんでチェストガードを買ってもうほんと早いですね。今日は総監督と市内に出て買い物用事です。しかし体重が変化しなくて減ってくれませんこまった・・65kg以下にしたいのに65kg台にもっていくのがやっとの状態・・・・困った(◎_◎;)ついついつまみ食いをしてしまいます。( ;∀;)美味しいんだよね。今日はお得意様常連様の頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R の車検整備の続きでクーラント液の交換とプラグ交換をしてそのあとリヤキャリパーとリヤマスターのOH作業をします。リヤブレーキパッドもちょうどなかったしね。で、総監督・・・今日はどこへ行くの?

総額:76,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は外回りからです寒い(笑)でも数日前の氷点下の朝よりかはだいぶマシですし日が長くなってきたのも感じます。太陽が出ているときはめっちゃ暖かさを感じますね。いよいよかなぁ〜なんて思ってますがまだまだですね。しかしコロナの影響が落ち着かないと海外にも行けんしインド タイ 台湾 ベトナム マレーシアなどなど行きたいですね。昨日の夜総監督と会議が長かった話があり 頭文字Kトレーナー先生のネタでトランスジェンダーの方々の話が出ていてその話を風呂場でしていたらのぼせてしまった‥‥('◇')ゞ30分ぐらいは湯舟に使っていたのかも・・・・・まぁ結論 そういう方々もいるのでそれはいいのでは?ただそれを主張し押し付けてくるのはよくないってことで。他の人に自己主張をしない!って事の話に簡単に言うと終わりました。ただそういう方々よりももっとやんでいる人がほんと多くてわがまま勝手な方が多いのが大変です。ほんと 他国のインドやタイ 台湾 ベトナム などなど田舎の方たちの方々の方が人間らしい・・・今の日本人は何か自己主張 民主主義

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 変な夢みたぁあ〜〜〜('◇')ゞ遅刻する夢で慌ててる俺がいるのを見て・・総監督に朝起こされました。ただ横には警備会社わんこ〜のおくぱ内官が総監督と添い寝していました(# ゚Д゚)こいつ・・・・俺・・足元に追いやられていました。今日は朝から年末最後の診察をしてリハビリです。そのあと仕事をしますがほんと今年中にあと2台片付けたいけど・・・できるか?年始にかかるかもね。公爵っ閣下の #ヤマハ #YZF-R1 レーサー仕様のエンジンチェック分解整備を済まさないと #ホンダ #NSR250R #SP #MC21 の #HieRacingFactory さんから帰ってきたリヤサスOH作業の組付けとキャブレターの組付けをしないとね。('◇')ゞ昔ならリフトなしでもやっていたけど今 かがんでやる作業を控えているのでちょっとやりたくね〜かな?ブログの方は #スズキ #スカイウェーブ250 の整備でメーターギヤの交換とオイル交換作業をしています。いきなりメーターが作動しなくなったということでチェックしてみるのですがおそらく

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 毎日が寒いですね。ほんと・・・今日は朝から買い物と(株)伊東電気商会様社長様の方へ行く予定です で 昼から仕事して夜は引き取りです。くうう〜〜〜さむい・・・今日はNSR250R SP MC21 Rothmansの引き取りです。今日は頭文字Fさんの #スズキ #アドレスv125G #Cerakote 加工をするための下準備整備 エンジンOH作業をアップしています。水没エンジンのような状態のエンジンですが今回クランクシャフト関係もOH 新品にします。これでケースをしっかり洗浄しCerakote加工に出荷します お世話になっている(株)三陽様の方へ・・・古いヘッドシリンダー などなど綺麗に洗って面取りをして出荷します。

総額:66,000円

走行距離が50,000km以上のバーブマン200の プレフィルターです。

総額:5,082円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頑張って車検です・・・早くこの痛みとしびれを取りたい〜〜( ;∀;) 毎日がつらいです・・・ほんとマジ朝がつらいです 今日は #スズキ #TL1000R の車検整備を乗せていてブレーキ液とクラッチ液の交換をしていますがなんでクラッチ液はエンジンの熱でここまで真っ黒になるのかね・・・ちょっといやだね。2年おきの目安にはなりますが・・・そうそう 最近変な夢ばっか見ます(笑)昨夜は痛み止めをあえて飲まずに寝ましたがやはり眠りが悪くちょくちょく寝付けなくて起きてしまいます。ほんと つらい・・・今日はゆっくり車検に行って作業をします。('◇')ゞ

総額:26,400円

大阪府 スズキの新車・中古バイクを探す