大阪府 スズキのバイク作業実績一覧(24ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に眠いです‥左肩も痛いです。今日はミニモト合同テストなのでバイクショップICUはお休みです。しかし眠いです朝4時は・・・明日は定休日なのでゆっくりするかな?おくぱ内官さんの予防接種をさせないとね。さてとこの記事を書いて鈴鹿へいきますかね・・ほんと眠いです。ワープできんよ・・・たまには163号線から行ってもいいのだけど信号多いからおそくなるかね・・さて今日の思い出ブログは『特選中古車 スズキ アドレスv125G ブレーキOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。昨日もスズキでしたが今日もスズキです。しかし相変わらずスズキッてエンジンをずらして下さないと作業できんってね 今回はブレーキ系のOH作業をしています。特選中古車でもやはりやっておきたいところはやっておきたいですよね〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑い・・・今日も暑い・・・swissbank行かなくては・・しかし暑い明日はバイクショップICUは臨時休業です。鈴鹿ミニモト合同テストですが台風の影響で雨予報・・・風が心配です。雨でもテストしないとね・・おいらは体調管理の為もう当日まで走行はしないことにしました。バイクもだいぶ遅くなってきたしね・・・OHの時期かな?さて今日の思い出ブログは『特選中古車 下取り スズキ アドレスv100 2サイクル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム エンジントラブル シール抜け 納車 2』の巻です。下取りでエンジン不動の状態で入庫 原因究明 救急救命戦隊!として解析 クランクシールが抜けていた・・・よくあるよね。古いスクーターは・・シールのゴム質がカピカぴカピバラ・・・さてシールの交換をしたらエンジン始動…しかしこの当時って言うか今のV125もそうだけどエンジンとフレームを外さないと整備で金とはさすがスズキですよね。('◇')ゞさて今朝は納車朝から納車です・・・あついなぁ〜〜 セミうるさいなぁ〜〜〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から八尾空港方面へ引き取りです〜天気がまだ不安定ですよね。とりあえず引き取りは晴れているかな?しかし肩が痛いです・・今日はKトレーナー先生が来る予定でGROMの修理メンテナンスオイル交換とえ〜〜っとなんじゃカンじゃとやることあります。KDX125SRの方もギヤ屋さんが泣いて結局特殊すぎてできないってことであきらめて結局予備で用意したエンジンpartsを使うことにしました‥・( ;∀;)‥・・残念 ほんとメーカーのバカやろ〜〜〜です。さて今日の思い出ブログは『スズキ GSX750S刀 頭文字Sさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タンク修理 ペイント』の巻です。車検を今月から¥33000-としてやっています。で頭文字Sさん悲しいことに家のガレージで立ちコケ思想になってタンクが壁にヒット・・・・・(◎_◎;)タンク修正ペイントとなりました。車検に合格してからペイントショップクラフトさんへ出荷です〜〜〜あとヘッドライトの調子が悪くどうもメインヒューズに割り込みをさせている配線が悪さをし

総額:68,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html やっと夏の空が今朝から見れましたね。こりゃ暑くなるぞえ・・もう昨夜も激痛で2度目が覚めて肩の激痛と右膝内側靭帯を刃物で切られたような痛みで目が覚めました。そうなるとしばらく寝れね〜〜とりあえず今月のバイクショップICUの臨時休業は19日と28日の予定です。それから今シーズンの鈴鹿8時間耐久のテスト開始・・ミシュランタイヤでの予定です。その前にブリヂストンで13秒ぐらいのアベレージまで戻れるかが問題です・・・もちろん走るコンディションなどなど状況もありますがとりあえず体を優先的に直してメンタルを何とかしないとね。さて今日の思い出ブログですが『スズキ グラストラッカービックボーイ チェーン スプロケット交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Oさん』の巻です。今回はすべてパーツをFactory icu で揃えて交換となりました。しかし最近持ち込みpartsが多くてマジでそれはそれでいいのですがただ値段だけで言ってくる人がいてるので正直めんどくさいです。わかるんだけど‥持ち込みなら持ち込みです。

総額:7,700円

GSX-R600のハンドルをもう少し手前にしてあげて欲しいという依頼を承りました 汎用セパハンキットを使用してのセットバックです カウルの加工なしでいかにスマートに仕上げるかがプロの腕の見せ所 ブレーキホースやケーブル類もカウル内をギリギリの寸法で取り廻されているため 各部の干渉を見ながら最適な長さや取り回しをしていきます ネイキッド車だとここまで苦労はしませんね 写真は非常にわかりづらくて申し訳ないです 上がノーマル、下がセットバック後です

段差など走行するとエンジンが止まるとの修理依頼です。 原因を追及するとピックアップコイルの配線がケース内で断線していたためステータコイルの交換 で修理完了です。 この度はご依頼ありがとうございました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が・・・寝方が悪かったかな?しかし夜中に足と指を蚊に刺されめっちゃかゆかった・・・横にいる総監督はまったく刺されていない・・くそ〜〜何故だ!今朝は眠いです・・・くそ〜〜あ そうそう #はたらく細胞 を最近ちょっと見始めたのですがめっちゃ面白い!わかりやすくアニメにしているからめっちゃある意味勉強できる!!今晩も続きをみよう〜〜っと さて今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #スズキ #アドレス110 のタイヤ交換とオイル交換の続きをアップしています。『スズキ アドレス110 タイヤ交換 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤチェンジャーアンドレ始動!! 2』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍ですわ〜あとアームの角度さえカエラら12インチもやりやすいのに・・・作業的にはいつもの作業です・・今日は #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん をしあげよう〜〜〜っと

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨夜の雷はすごかったね〜〜雨も強かったけど雷が夜中の1時ぐらいまで続いたから寝付けんかった〜〜眠いです。今日の夜か明日の夜は引き取りだばさぁ〜〜眠い・・・明日の朝は診察でヒアルロン酸注射の予定ですがまた遅れたらほんと怒りのアフガンですが朝9時に予約しているので大丈夫かな?ああ〜腰が痛い・・痛いです・・眠いです。(笑)今日の思い出ブログは頭文字Kブラザーズさんの弟さんの車両の #スズキ #スカイウェーブ230S 『スズキ スカイウェイブ250 頭文字K弟さん オイル交換 整備 修理 点検 2  メンテナンス カスタム』の巻ですがいつもの通りのオイル交換と点検・・・空気圧の点検など整備をしていつもお渡ししています。あ!最近SNSの検索で問い合わせがめっちゃ多いのですが昨日は #SYM のヘッドライトバルブ交換の問い合わせがあり他のバイク屋さんでは変えれませんって言うことで #バイクショップICU #救急救命戦隊ICU に来てくれたのですが・・・なんでSYMだからってヘッドライトバルブ交換できないなんて言うの

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は金曜日 仕事ですが昨日の休みの日ちょい体調を崩すぐらい熱中症気味になってしまいました。夜に頭は痛いし胃の調子も悪くなるし・・まいっちんぐ・・・痛み止め飲んでしばらくしたら治りましたが・・・今朝は大雨 右足靭帯 左肩の激痛で朝から憂鬱です。昨日は久々仕事を忘れてゆっくり散歩 梅田まで歩きましたが暑かったです。この体調で8耐はしれっか?ってイメージです。今日は遠方からNSRが入庫予定です・・お〜〜〜またきますね。修理のNSRが・うれしい〜〜〜しかしKabutoさんからの2021年のヘルメットまだかなぁ〜〜〜色塗りたいのに・・・(笑)さてさて今日の思い出ブログは頭文字FさんのバイクショップICUサーバー管理などしていただいている方の #スズキ #アドレスv125G Cerakote仕様のエンジンOH作業をしています。最近のエンジンはアルミニュームとシリコン系の材質の合金の様で・・・これまた補修ができにくいモデルですが・・スズキだけがこの合金を採用していないようですね。なんで?Cerakote加工をしたの

総額:23,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も晴れていますがいつ雨降るかわかんない雲行きでも晴れ間が見えます。今朝は銀行行ってペイントショップクラフト行ってコーナン寄ってYSP行ってって朝からの段取りを考え中その前に朝の買い物だぁ〜〜さてと26日はバイクショップICU臨時休業ですよろしくお願いいたします。本日の思い出ブログは特選中古車作りでさらに納車整備とすぐ売れてしまった #スズキ #アドレスv100 の整備です。エンジントラブルで買取となったアドレスv100何が悪かったのかを調べる作業からとなって今いました。でも大体のイメージはついたのですがしかし元が酷い・・・・大体スズキって電気系かシール類の問題がよくあるのよね。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から診察です。骨折の部分と新たに右膝の診察とリハビリです。なので今日の営業はちょい遅れるかもしれません。よろしくお願いします。さてと今日の思い出ブログは常連様の頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R ブレーキのOHから仕上げです〜しかし暑いですね。昨日は真夏日で汗だくになりましたまた首元後ろがめっちゃ日焼けしてやばいです。美白しないと〜〜〜〜〜今日も暑くなりそうですね。明日から雨っぽいのでまいっちんぐですね〜〜さて思い出ブログはいろいろなこと書いているけど・・・まぁ〜〜読んでね。仕事とは全く関係ね〜〜〜ですがね・しかしヘルニア部分も気になるのでマジ腰も痛いです。今日はKトレーナー先生の分を仕上げ予定 頭文字OさんのフォークOH 新規のお客様で来店して頂いた頭文字KさんのKawasakiZX14R点検整備 頭文字MさんのKDX125も綺麗に洗浄して・・・ああ〜〜Ceraヤンも整備しなおして Ceraサンドラもそろそろエンジン分解して〜〜〜〜('◇')ゞ

総額:8,800円

リヤタイヤ交換のご依頼でしたが追加作業でオイル交換・フロントブレーキパッド交換 のご依頼もいただきました。 この度はご依頼ありがとうございました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです3時起き・・・また今回ちょっと何か気持ち的に落ち着かなくて寝つきが悪いです・・眠い・・・寝れてね〜〜〜今日8日と明日9日はバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは頭文字Oさんの #スズキ #グラストラッカービックボーイ の整備で #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍の巻です・・・『スズキ グラストラッカービックボーイ タイヤ交換 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻でした・・・(笑) よろしくお願いいたします。では鈴鹿まで行ってきます。

総額:8,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はやはり雨でしたね。('◇')ゞ車検なのに・・・濡れるかな?書類が濡れるのがやだなぁ〜〜〜〜今日頑張れば明日は定休日の木曜日です。休んでやるって言うか1週間めっちゃ速いです。マジでゆっくり朝寝坊とかしたいけど最近6時間寝たら目が覚める・・まさに寝るのも体力気力がいるようになってきたぞ〜〜〜(笑)やばいぞえ 昼寝もちょいしてしまう・・(笑) しかし今CB750のカスタム持ち込み作業でギヤインジケーターを付けているのですがよくつけていたモデルと違って簡単に割込みするのですがエンジン回転と車速と連動してギヤの設定をするのですがこれがCB750は実走行しないといけないので5速の設定まで街中ではなかなか出せない・・・高速走行しないといけんね。まいっちんぐ 本人さんにやってもらおう〜〜っとさて今日の思い出ブログは『スズキ アドレス110 タイヤ交換 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤチェンジャーアンドレ始動!!』の巻です〜もう〜タイヤチェンジャーアンドレ大活躍しています〜〜〜

総額:3,300円

ボタンでエンジンかからないとの事で入庫しました。 早速、バッテリー電圧を確認後、バッテリー交換を行いました。

大阪府 スズキの新車・中古バイクを探す