スズキ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(43ページ目)

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 車検整備でお預かりしているバンディット1250の法令点検の様子です♪

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは中古原付スクーターのSUZUKIレッツ4バスケットになります。

納車後にエンスト、再始動困難とのことで引取りに伺いました。バッテリー電圧がなく一晩充電。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ スズキの原付スクーターレッツ4の中古バイク整備になります。

スズキSW-1の整備点検です。エンジンオイル交換、Fブレーキフルード交換、ブレーキパット残量チェック等々。

20,000km程、走行された車両のクランクケースです、

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ こちらはお買い上げ頂いた中古バイクGSX-R1000になります♪ 納車は未だ先になりそうですが、しっかりとメンテナンスしてお客様からのご連絡をお待ちしようと思います(^-^)

本日はお買い上げ頂いたアドレス110の納車整備です。当店は50㏄から125㏄までお買い得格安なスクーターを常時展示しております。新車をご検討の方、まずはご来店下さい!

こちらの車両は高年式、低走行車でしたので交換させていただいた消耗品は エンジンオイル、オイルエレメント、前後ブレーキフルードになります。 まずはフロントブレーキキャリパーの清掃、グリスアップです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/gsx250r-bure-ki-gurisuup.jpg 年式的にはやらなくても問題ありませんが、点検もかねていつも通りやります('ω') リアブレーキキャリパーも同じ作業を施します。 続いて ブレーキ&クラッチワイヤー、ブレーキ&クラッチレバーの注油、グリスアップです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/gsx250r-bure-kiwaiya.jpg 上記の作業を含む12ヶ月点検相当の点検をし、最終確認として試乗をさせていただきます。 以上でGSX250R納車整備完了となります。 ご清覧ありがとうございました!

アドレスV50G 納車整備続きです。 前回は、前後ブレーキワイヤー、ブレーキレバーへの注油、グリスアップまで行いました。 次はブレーキカムのグリスアップです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address50g-bure-kikamu.jpg 上記のブレーキレバーの注油とセットでやってあげるとブレーキレバーの戻りが見違えてきます('ω') https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address50g-taiya-gurisu.jpg 15年くらい前の車両なので基本的な事ですが、注油とグリスアップはしっかりやってあげます。 原付の場合、バイク屋さんに有料の12ヶ月点検に出して整備してもらう人はほとんどいないと思います。 実際ほぼいません(; ・`д・´) 納車するこのタイミングが最後の整備かなと思ってやっています。 以上アドレスV50G納車整備完了となります。 ご清覧ありがとうございました。

交換させていただいた部品はバッテリー、ドライブベルト、ウエイト、スライダ、プラグ、 リアサスペンション、クランクケースガスケット、エアクリーナーエレメント、 クランクケースフィルター、フロントタイヤになります。 リアサスペンションはリコールの対象でしたので、お調べした上で交換させていただきました。 新品で買うと良い値段しますのでこれはラッキーかもしれません('ω') まず初めに前後ブレーキワイヤー、ブレーキレバーへの注油、グリスアップです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address50g-reba-waiya.jpg 続きます。

SUZUKI バーグマン200の12ヶ月点検作業のご依頼です。 安心して快適にバイクに乗り続けるためには、点検が欠かせません。 車検のない排気量のバイクだって例外ではありません。 ミヤシタでは、12か月点検にて安心安全をご提供しております。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは点検整備でご依頼頂いた、スズキの原付二種スクーターのアドレスV125Gになります♪

アドレスV125G 点検続きです。 いつも通りブレーキキャリパー清掃後にしっかりグリスアップをしてあげて 新品のブレーキパットをセットしてあげます。 最後にブレーキフルードも交換しようとふたを開けたら、写真をご覧の通り潮吹いています( ;∀;) 続いてリアのブレーキレバーの戻りがすごい重いのでカムの動きを確認すると… https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/address125g-ria-kamu.jpg レバーの戻りが悪いのはどうやらここが原因らしいのでカムを取り外して清掃、グリスアップを施してあげます。 お次はドライブベルトの点検です。 外して確認してみると案の定、交換していないみたいなのでウエイト、スライダ共に交換する事に。 エアクリーナーエレメントも触ったらポロポロと朽ち果てる寸前の状態であったので交換です。 事前のお見積りで全て交換したら部品代と交換工賃で、最大いくらかかりますよとお客さんには 了承は得ていましたので消耗しているところは交換させていただきました。

スズキの新車・中古バイクを探す