スズキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(53ページ目)

お客様より希望があり、ネット販売で心配でしたがトラウムアウトさんより取り寄せでキングテック社製のフルLEDヘッドライトキットを取り付けしました。 配線、コントローラーの処理に苦労しましたが取り付け自体は複雑では無いです。 見た目もいまどきのヘッドライトに近づきグッド! スイッチはちょっと安っぽいので社外品のハンドルクランプタイプを取り付け予定です。

総額:54,220円

スカイウェイブ250Sの社外フェイスの塗装を施工しました。 カラーは純正パールミラージュホワイト。 光加減でゴールドぽっく見えるパール塗装です。

ツーリングで目的地までの時間短縮を計る手段として有効なのが高速道路や自動車道などの有料道路ですが、ライダーにとってもっとも面倒なのが料金所での支払いです。その煩わしさから逃れられる便利なETCは、いまやバイクツアラーの間でも必須のアイテムです。 もちろん二輪専用ETCだから防水・耐震性に優れています。 実際に取付けてみると「便利この上ない」アイテムなのです。あなたもETC取付けをお考えなら ぜひオートバイRPMにおまかせ下さい。 あなたのツーリングがもっと楽しくなりますよ!!

今回はスズキ スカイウェイブのヘッドライトLED化を行いました!当店ではこのようなスクーターなどのヘッドライトLED化も受け付けております。ぜひお気軽にお問い合わせください!

本日はGSX-R1000のリアサスペンションをオーリンズ製に取付け致しました。当店では様々な車両のカスタムを承っております。気になるカスタムやパーツがございましたら、お気軽にご相談ください。尚、当店は二輪認証工場を完備しており、国家整備士が在籍しております。バイクの修理、カスタム、メンテナンス、車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。

ステッカーチューン以外のチューンナップ、SP忠男パワーボックスパイプ。タンデムシート張り替え。シュワンツヘルメット(ラッキーストライク)。マフラーカバー取り外し。メインシート文字入れ。スーパーゾイル添加。

GSX-S125のセンタースタンドの取り付けをしました。 センタースタンドはオプションのため後から取り付けることになります。 リア周りの整備の時はあるととても便利です。 社外パーツ、純正パーツ、その他ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。

こんにちは! 福島県 いわき市 平ニューホンダです! 今回は、GSX-R1000 ハンドル交換です!標準よりポジションが高いセパハンに変更して乗りやすさUPです。

過去製作車両のスズキ、スカイウェイブ250 当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 グリップヒーター・ナビ・ETC取り付けなどもご相談下さい

GN125に風防を取り付けました。黒の布たれでブラックの車体にマッチしています。

Vストローム250新車+スズキのオプション部品の3ラゲッジシステムをご購入されたお客様のボックスを取付をさせて頂きました。 サイドパニアケースとトップボックスが付くとよりアドベンチャー感がでますね! これでツーリングもばっちりです。

今回イントルーダークラシックに8インチロボハン・グリップ・エンジンガードの取り付けをさせていただきました。このハンドルであればブレーキホース・ワイヤー類・ハーネス類もノーマルのままで対応可能です。ノーマルからのカスタムでしたので、グリップエンド等のことも考え、レールグリップにカスタムも追加いたしました。エンジンガードも取り付けて、より一層大きく見える一台へと進化しました。

総額:24,840円

スズキ グラストラッカーのカスタムペイントを施工 純正カラー戻しのレストアペイントやカスタムペイント等、ご要望のカラーリングに変更したいと考えられているお客様がございましたら、 お気軽に当店までお問合せ下さい。

スズキの新車・中古バイクを探す