スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(75ページ目)

SUZUKI アドレス110の入庫です。 今回はホーン・スタータスイッチ交換対策とクランクシャフト点検及びジェネレータロータ交換対策の作業をさせて頂きます。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ねみ〜〜〜眠いです 今日は台風14号の影響は出ているのか??台風です・・・でも小学校は土曜日授業 通常通りですね。NSRのクランクシャフトが来たので葵いNSRは整備開始カナ???でも今日は朝から仕事で外回りです。とりあえず東大阪に3件用事があり買い物もそのあとで・・・って感じですね。しかし3日間雨降りっぱなしで困ってます、納車整備のホンダDio110の洗車が出来ん・・・・今日のブログは #スズキ #ブルーバード400 のフォークをOHしブレーキの清掃・・・(◎_◎;)ディスクがめっちゃオイルまみれ パッドもどうしようも無いので交換です。めっちゃフォークOH後試乗したらフロントブレーキパッドがまったく効かなかった・・・ちょいあぶないよ〜〜〜〜〜(笑)めっちゃ洗車して仕上げました。

総額:35,200円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ スズキの原付スクーターのレッツ4パレットのヘッドライト球交換とスピードメーターケーブル交換の作業を行いました♪ お気軽に街乗りバイクの修理や整備もお任せ下さい(^-^)

フロントフォークのオーバーホールを行います!一見綺麗に見えたフォークもひび割れたダストシールを外すとこの通り!ストッパーのリングがサビサビです(^^;)ダストシール位大丈夫!なんて思っているとこんな事に!

ウインカーの配線もカプラーオン!とはいかない処理だったので、修正して行きます!

総額:13,420円

錆びてシールが劣化した純正チェーンをメンテナンスが楽なノンシールチェーンに交換しました。適度なグリスアップが必要です。

メインハーネスもいじってあります(゚Д゚;)今の所普通に動いておりますが、後々危険!トラブルの元となる物はなるべく消して行きましょう!

総額:44,000円

メインスイッチのハーネスがこんな事に(^^;)エレクトロタップはトラブルの元となるので、絶対使いません!プロの作業で無い事を祈ります!このままテープでふさぐのは不安なので、中身を確認して行きます!

総額:2,200円

外しているスプロケットカバーを洗浄致します!始めに大まかな汚れをプラスチックのヘラで取り除きそれから洗って行きます!飛び散って蓄積したチェーンオイルがオイル漏れの様熱を持つと垂れて来る程汚れていました(^^;)

総額:39,380円

年式、走行距離に応じてタイミングにもよりますが、 定期的に交換される事をお勧めします。

総額:59,620円

スクーターのバッテリー交換をしました。車種により交換時間はバラバラですが今回のレッツの場合は1分ほどで可能です。小さいバッテリーは1年を目安に交換をお勧めします。

何件かお問い合わせを頂いたウルフ250はご成約頂きましたが、ベース車がございましたので改めて別の在庫を仕上げます!

トルクロットが結構錆びていたので、気になるパーツを外し、ブラストして行きます!

総額:26,180円

御客様が去年量販店から購入されたインパルス400。キャブ等を修理して試乗した時に直ぐに気が付いたのですが、リヤブレーキのタッチがおかしい?(^^;)整備士なら誰でも気が付くレベルなのに恐ろしや(゚Д゚;)キャリパーを外して割って見ると!

スズキの新車・中古バイクを探す