GSX250R(スズキ) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

走行距離約26000キロ フロントブレーキの改修部品交換整備 ブレーキマスタシリンダは純正新品に交換 お預かり時に気になった箇所が有り、総額約7800円分は無償交換申請 ご用命ありがとうございます。

お客様からご依頼のあったスズキ・GSX250Rのエアクリーナーエレメントの交換を実施した。 価格は部品代のみです。作業工賃は車種によって異なります。

総額:1,760円

GSX250R 約2万キロ走行車 ドライブチェーン交換前の確認と洗浄 ドライブスプロケットの取付状況確認 チェーンを装着、交換前に欠かせない作業工程と考えております。。汚れがあるのを確認後に周辺洗浄、外れたOリングが数個張り付いていたドライブスプロケットカバーの裏側も当然洗浄、車体も簡易温水洗車、この車両ステアリングを左にきるとフューエルタンクとの間に手が挟まってしまうのでグリップとハンドルスイッチを外して左ハンドル無料修整。Vストローム250と同じスズキ純正品にてエンドレスチェーンをつなぎ目で一度外し、純正ドライブチェーンでカシメ連結。創業以来チェーンカッター、カシメ工具はHASCO製を使用しています。一枚目の画像は温水簡易洗浄後。弊社はこれまでも総合的なお買い得感と共に純正品の耐久性と静粛性をお勧めしています。新しいドライ部チェーンをかける前にドリブンスプロケットを浸透性のある液をスプレー数分後後に拭き取ってからチェーンをあてています。

総額:12,821円

お客様からご依頼を頂きました、GSX250Rのドライブチェーンの交換を実施させて頂きました。

総額:6,600円

SUZUKI/GSX250Rのブレーキパッドとブレーキフルードの交換ご依頼を頂きました♪ ブレーキパッドは使用限度で交換しておかないと危険な事はもちろん、ディスクを痛めてしまい余計な費用がかかるので、定期的な点検が必要です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ラジエータ液が漏れてサブタンクの液が外にドレンホースから抜け出していました。 ラジエータキャップが強い負圧に負けて凹んでいる状態。キャップテスターで加圧維持測定も6 秒間一定加圧力の維持がされない→不慮状態。 ラジエータキャップ圧力弁のパッキンにアルミ粉が大量に付着していた為、密着不慮の要因で加 圧維持が出来ない事も要因として視野に入れながら、ラジエータ及び冷却循環系統の清掃とラジ エータキャップ/ボデー/上部のホース/バンド等やラジエータ液を新品に交換して様子を観るこ とにしました。 ラジエータ圧力テスタで加圧してもエンジン側の異常な漏れは無くエンジン暖気後も漏れる症状 は無かった為、お渡しとなりました。

スズキ GSX250R リコール修理をしました 今回のリコールはヘッドライトバルブと留め具のスプリング交換です。

定期点検で7,600km程走行されたGSX-250Rのエアフィルターの交換です エアクリーナBOXにたどり着くのにサイドカウル、シートサイドカウル、フューエルタンクを外しますので、 単発での作業よりかは、定期点検等で作業をされるのが いいと思います。

総額:19,360円

GSX250RのRブレーキスイッチの交換です! ブレーキを踏みこむとテールランプが消えるという症状。 交換にて直します。

総額:8,434円

GSX250Rの新車・中古バイクを探す