スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

スピードメーターの針が動かなかったり不安定な動きをするとのことで入庫です。 結果でいえばメーターギア。 この辺のメーターギアはプラスチックでできているため、部品の劣化やグリスの劣化なので簡単にだめになってしまいます。

総額:8,844円

別な作業依頼の工程で「ふと?」 ブレーキケーブルNo.1無償交換 御活用ありがとうございます。

レンタル車両のレッツ4 圧縮漏れのためシリンダーヘッド分解清掃します。 キックがスカスカになり圧縮圧力測定してみると8kしかありませんでした。 レッツ4の圧縮圧力既定値は1200-1600のようです。 圧縮圧力はエンジンの元気具合を表しているのでこの数値が低いと燃焼状態も悪く燃費もパワーも落ちてしまいます。 原付きによくあるバルブ周りのカーボン噛みとみてシリンダーヘッドをバラしていきます。

中古車で売約済みの車両を整備中にフロントフォークからオイルが漏れているのを見つけたのでO/Hしました 納車してから漏れ始める事もあるので今回先に見つけることができ、しっかりした状態で納めることが出来ます!

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 スズキの原付スクーター/レッツ4パレットの修理ご依頼を頂きました。 主に外装の修理になります。 ストラテジーでは国内メーカーはもちろん、海外メーカーのバイクにも可能な限りはご対応できる様に取り組んでおります。 ご相談だけでもお気軽にどうぞ☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 SUZUKI/GSR400のクーラント交換のご依頼を頂きました。 クーラントは量が入っていても、定期的に交換していないと防錆性能が低下するのでエンジン内部が錆びてしまいます。 冷却水の種類にもよりますが、2年から4年毎の交換が必要です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

レンタル貸出中のレッツ4にお乗りのお客様から、イグニッションオンにしてもセルが回らないとのご連絡がありましたので引き取り修理です。 イグニッションオンにしてもメーター光らず燃料ポンプも動かないのでバッテリーケースを確認すると、水没していました・・・ そのせいでヒューズやスターターリレーの配線が錆び発生していました。 写真の通り端子が朽ち果てています。

実力不足で3年間、店内在庫車 2021年モデル 2022製造車  スズキGSX250R 新車の準備 ブレーキキャリパ内のフルードも全量交換 車両ご購入ありがとうございます。

ヘッドカバーガスケット交換 メーカー保証申請、お客様費用負担無し ご用命ありがとうございます。

2021年モデル Vストローム250A 中古車再商品化の通常内容 エアークリナーケースドレンプラグ交換 ブレーキパッドピンなどと同様な基準で交換 ブレーキパッドピンは腐食等で段差が形成、磨いても作動は変化せず ドレンキャップの補修品色が変化していました。 金額以上の視覚効果が確認できます。 点検を確認と置き換えるよう心掛けています。 車両ご購入ありがとうございます。

総額:110円

スパークプラグの確認 走行距離約9500キロ ワンオーナー車 スパークプラグを見ても新品と対比して見ても解らず、 とりあえず、見ただけよりスズキ純正新品で交換 交換、効果は解らずでも車両を購入頂いた方には見えずとも 前後の比較走行をするではないので、付加価値効果。 車両ご購入ありがとうございます。 車両販売価格に相応の作業かと、

総額:1,848円

スズキの新車・中古バイクを探す