兵庫県 ヤマハのバイク作業実績一覧(69ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

燃料ポンプ不具合でのご入庫。 キーON時にジーと音が鳴らない時はポンプが作動していません 小さい音なのでわかりにくいですが耳をすませば聞こえます! 外装外してタンクをずらしてようやくポンプに到達。改良品と入れ替えます。 作動テスト後に外装を丁寧に組み直して試乗して問題ないことを確かめてから納車準備です('◇')ゞ 丁寧に作業させて頂きます。モットーは利益よりお客様の安全です。 モトダイアリーではバイク買取と注文販売にもそれぞれ力をいれておりHPにて詳細をのせておりますので、もしよければ一度ご覧になってください! バイク買取  出来る限りお客様のご希望に沿った金額で買取させていただきます!処分代は完全無料 詳しくはHP『バイク買取』まで! バイク注文販売 リーズナブルな価格でご提供!詳しくはHP『バイク注文販売』まで!

N-MAXのセルが回らないと相談頂きました。 診断してモーター本体の不具合と判明。 丁寧に作業させて頂きます。モットーは利益よりお客様の安全です。 モトダイアリーではバイク買取と注文販売にもそれぞれ力をいれておりHPにて詳細をのせておりますので、もしよければ一度ご覧になってください! バイク買取  出来る限りお客様のご希望に沿った金額で買取させていただきます!処分代は完全無料 詳しくはHP『バイク買取』まで! バイク注文販売 リーズナブルな価格でご提供!詳しくはHP『バイク注文販売』まで!

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

ヤマハ YZF-R6の継続車検です。 車検が終わってから、マフラーは純正に交換しました。 バイク車検は、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ YZF-R6 加古川市からのご来店です。 継続車検でのお預かりです。 セルの接触が悪いということで、バラして接点を磨いておきました。 バイク車検・点検など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ビーノ 点検とメンテナンスしました。 加古川市からのご来店です。 お客様がご自身でVベルト交換しているみたいですが、不安ということで 駆動系もバラして点検しました。 駆動系は分解洗浄、グリスアップなど。 ウエイトローラー交換、点火プラグ交換、エアフィルター交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換、クーラントは補充しました。 原付の消耗部品など、だいたいは在庫しております。 原付の点検・メンテナンスなどお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

以前からのメンテナンスでクーラントが乳化していたので、修理しました。 メカニカルシールの交換だけでしたが車両も古く、ウォーターポンプアッセンでの交換をおすすめしました。 乳化した液体の洗浄に苦労しました。 簡単な修理、点検などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR400 燃料コックアッセンの交換とリヤキャリパーの分解洗浄、グリスアップしました。 バイクの調子が悪い、修理などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ」XJR400の修理です。 セルが回らなくなったとお問い合わせがあり、当店まで乗ってこようとして 押しがけして転倒したということで、危ないので引き取りにいきました。 修理内容など、今回はお客様のご予算に合わせたプランで修理しました。 転倒の際にミラー割れたのでしょう、、当店に中古があったのでお付けしておきました。 カスタムはまた後日で、とりあえずお盆までに間に合ってよかったです。 バイク修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ヤマハ ドラッグスター400 の点検整備一式です。 バイクのメンテナンス、点検などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ マジェスティ250 SG20J クーラント 冷却水の交換とマフラー交換しました。 マフラーはお客様がご自分で注文し、配送先を当店にしてもらいました。 バイクのことならなんでもお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR400の修理で始動困難の為、引き取りしました。 バッテリー点検、スターターリレー点検、セルモーター点検、、 原因はセルモーターでした。 セルモーターアッセン、、すごい金額ですね。 お客様と相談の上、オーバーホールすることになりました。 作業はまた後日アップします。 他にもレバー類などの交換、カスタム相談もして頂きました。 バイク修理、カスタムなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR400の修理とカスタムです。 電装系の点検、ジェネレーターの交換、バッテリー充電、電圧測定、持ち込み部品マスターシリンダー交換、ハンドル交換など。 次は燃料コックの交換で部品注文中です。 バイク修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

以前新車で購入して頂いた、シグナスX ベルトを一回も交換せずに3万Kmオーバー・・・・ いつ切れてもおかしくない状態なので、オイル交換のみの予定でしたが、急遽車両をお預かり致しました。弊社の無料サービスの代車貸し出しにてお客様の移動手段を確保出来ます。 早速分解点検に入っていきます。

ヤマハ ドラッグスター400にデイトナのドライブレコーダー取り付けました。 ドラッグスターなどの車種はカメラの取り付け位置が困ります。 まず初めに、カメラの固定する場所を決めます。 アクセサリー系は位置決めるのが一番時間かかると思います。 それが決まれば、配線などは楽勝ですね。 この車種はリヤのカメラ配線をきれいに通すのにリヤフェンダー取り外しましたが、、。 取り付けは、余っていたアルミの板を簡単に加工してカラーなど入れて取り付けました。 ワンオフです、、、一応。笑 ワンオフというまでもないですが、これなら誰でも簡単にできると思います。 パーツの取り付けなど、簡単なものから お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ グランドマジェスティ400 エンジンオイル交換とマフラーのネジ持ち込み交換致しました。 フランジナットとマフラーステーのネジ類はご自分でする予定だったのか 工具とネジロック剤もご自分で購入しておりましたが、言って頂ければ いつもお世話になっておりますので、それくらいサービスでいつでもさせて頂きます。 本当にいつもありがとうございます。 バイクのエンジンオイル交換だけでもお気軽にお問い合わせください。 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR1300のオイル漏れの修理です。 他店様で購入・カスタムしてもらい届いときからオイル漏れがあると修理依頼です。 オイル漏れの原因は伏せさせて頂きます。 修理内容は、オイルパン、ガスケット、Oリング、エンジンオイルオイルの交換と あとは各所ネジ類、オイルクーラーフィッティングの増し締めなどしました。 お客様に喜んで頂きよかったです。 そして、暑中見舞いとビール頂きました、、ありがとうございました。 バイク修理のことなら、なんでもお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ドラッグスター400の点検と予備検査です。 バタバタしていて写真撮るの忘れています。 ドラッグスター400クラシックと2台まとめて車検に行っています。 プラグ交換だけ写真とっていました。 バイク車検など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

兵庫県 ヤマハの新車・中古バイクを探す