福岡県 ヤマハのバイク作業実績一覧(5ページ目)

YAMAHA/マジェスティSのFブレーキディスク交換のご依頼を頂きました☆ 長い間、当店でメンテナンスさせて頂いている車両です。 いつもありがとうございます。 Fブレーキディスクはきちんとメンテナンスして乗っていれば、交換が必要になるのは相当な走行距離になる事が多いので「こんなに走ったんだなあ」と感慨深い気持ちになります。 一台のバイクに長く乗る為のメンテナンスもやりがいがあります☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHAの125cc原付スクーター/アクシストリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーではこだわりを持って常備タイヤも取り揃えております。 現代は色々なタイヤメーカーが輸入されてきており格安のタイヤもありますね。 ですが、そう言ったタイヤで急にビードが外れたり(パンク症状)、減るのが異常に早かったり、すぐに硬化してヒビがはいったりなどデメリットも沢山みてきました。 当店では安心のダンロップを原付タイヤとして常備しております。 耐久性も、走行上の安定性やグリップなども自信を持ってご提供してります。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHA/V-MAX1200の前後タイヤ交換のご依頼を頂きました☆ このサイズでバイアスタイヤは手ごわいですが、まだタイヤチェンジャーが会社にない時代は手組で頑張っていたのを思い出します(>_<) ストラテジーではタイヤ交換のご依頼やお見積もりはLINEで簡潔におこなえます♪ まだ当店のご利用がないお客様でもお気軽にご用命下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

Strategy福大ガレージです。 YAMAHA/V-MAX1200の車検整備のご依頼を頂きました☆ まだまだ根強い人気のV-MAX1200は、ストラテジーでは沢山の修理やカスタムのご依頼を頂いております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

Strategy福大ガレージです。 YAMAHAのアメリカンバイク/ドラッグスター400のウインカー修理のご依頼を頂きました☆ ストラテジーではジャンル問わずに修理やカスタムのご依頼を承っております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

釘が刺さっていたので抜いたら、あっ!という間にパンクしたので押して来られました。 抜かなければ空気を入れれば少しは走れると思うのでまずは点検しに来てください♪

総額:1,650円

FZR250Rが駐車しているとガソリン臭いという事で入庫しました。年式も、かなり進んできたバイクです。供給部品の在庫の有無で、修理の可否が分かれます。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです! YAMAHA/シグナスグリファスのドライブベルトなど駆動系のメンテナンスご依頼を頂きました☆ 当店では国内メーカーはもちろん海外メーカーのバイクまで、修理や整備のご対応ができる様に設備を取り揃えております。 (中には対応不可のバイクもございます) 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 ヤマハの原付スクーター/ビーノのオイル交換のご依頼を頂きました♪ ストラテジーでは、オイル交換ついでに空気圧調整やその他の簡易的な消耗品の点検や調整もおこなっております。 空気圧調整はいつでも無料です☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategyです。 本日はジムカーナ仕様のYAMAHA/MT-09のアイドリング調整を行う装置を製作しております☆ 車種によって、どのようにアイドリングが制御されているか異なってくるので、その辺りを調べながら作業を進めております。 もうすぐ完成しそうなとこまでたどり着きました(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

あるドラッグスターの納車前整備の1コマです。 ドラッグスターのハーネスカバーは劣化して茶色になり、カチカチになっている車両が多くあります。 このドラッグスターもそうだったようで、ビニールテープでグルグル巻きにされてました。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ヤマハの原付スクーター/JOGのエンジンオイル交換とヘッドライト球の交換をご依頼頂きました☆ 寒い日が続きますが、来週は少し暖かくなりそうですね♪ 雪の中でのご来店ありがとうございます。 オイル交換もおこない、気持ちよく春を迎えられると何よりです。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くの店舗、ストラテジー福大ガレージです! YAMAHA/マジェスティSにETCお取り付けのご依頼を頂きました☆ 只今、助成金キャンペーン中ですので、10000円OFFでご提供させて頂きました♪ バイクの場合は特にETCが付いていると、高速を利用する際にも楽になりますよね(*^^)v 当店でご購入頂いたバイクでなくてもご対応可能です。 キャンペーン期間は、3/31までの先着順となっておりますので、ETCをご検討の方はお早めにご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

この度は当店にご依頼くださいましてありがとうございました。 Webikeピットインサービス経由でのご依頼です。 ※持込みタイヤ扱いとなりますので、少し工賃が上がりますがご容赦願います。 ヤマハ YZF-R7 にMICHELIN PILOT POWER 2CT を装着します。

総額:12,100円

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ご新規のお客様より、個人取引でご購入されたYAMAHA/トリシティ125の点検整備のご依頼を頂きました♪ 整備履歴が分からないやっぱりバイクは不安ですよね… 個人売買でご購入されたバイクでは、重要なボルトが緩んでいたり、時にはついていなかったという事も度々あります(+_+) 今回はそこまでの事はありませんでしたが、消耗品はかなり傷んでいました。 特にエアクリーナーは画像を見るだけでも何だかヤバいのが分かりますね(>_<) 普通に走行はできていても、これではいつか重症につながります。 ただ、アレもコレもと言っているとかなり高額になってきますので、その辺りはお客様とご相談してから最終作業を決定頂いますのでご安心ください。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場を完備しておりますので、自社にて法令点検を実施しております(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 YAMAMA/MT03ジムカーナ仕様を手掛けさせて頂きました♪ 今回は前後サスの変更や、スリッパークラッチ、ラジアルブレーキマスターの取付です。 担当は本人もジムカーナの選手である藤澤です。 ジムカーナの事はお気軽に藤澤までお問い合わせ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡県 ヤマハの新車・中古バイクを探す