大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(31ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝もちょい雨の影響で路面が濡れています。今日も降ったりやんだりなんでしょうね。皆様体調などはどうでしょうか?こちらはみんなちびっこギャング達も元気すぎて困ってます・・・米が減る〜〜〜〜( ;∀;) おいらの時代の小学生の頃は休みが欲しくて宿題の嵐だったので遊んでる間がなかったけど今の小学生たちは宿題もなく時間を持て余しているようで毎日が退屈のようです・・・ほんと政治屋ってまったく世間の動きを見てないねもっと闇で視察に来い!!!ほんとこのままでは金がなくなる〜〜〜〜とりあえず今から引き取りに出てアルマイト屋さんへ出荷して帰って仕事して・・・ウナギ食べに行きたいなぁ〜〜〜とりあえず仕事だばさぁ〜〜〜今日は頭文字Dさんの2年ぶり整備 車検の整備をしますのだばさぁ〜〜24か月点検をしブレーキ液などの交換をしています。あとはクーラント液エアークリーナー プラグなどなども・・・是非見てくださいね。

総額:63,400円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日,ヤマハ ビーノモルフェのオイル交換をさせていただきました。オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然つかなく(かからなく)なったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。 またエンジンを冷却する為の役目に大きく重要性のあるウォーターポンプが駄目になり多額の修理代が必要となるケースがビーノやジョグはよくある修理事例になります。 ですので当店では1000㌔毎のオイル交換をお勧めしております。 ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分から20分ほどで交換可能なので愛車のバイクのオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:1,650円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事です・・・まじめに仕事します。今日のブログはブタブロ号のオイル交換整備をアップしました。ブタブロ号もモデルは2009年式 もう10年選手ね早いもんで・・・ブタブロさんが1台のバイクを10年乗るのは初めてちゃうか・・・・大体2.3年でクラッシュか飽きて売るかだったのにね。(笑)実際丁寧に乗ってるしね。おおおあと特選中古車のレーサーCeraCBR125を販売していますので欲しい方よろしくお願いいたします。〜〜〜〜〜

総額:18,430円

TW200の車両製作風景です。シンプルでスッキリとした車両を目指すのであえてのドラムブレーキ車をチョイスしての製作です。

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日、ヤマハ ジョグ(JOG)のオイル交換をさせていただきました。ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、最悪エンジンが駄目になってしまいます。こまめなオイル交換をお願い致します。原付スクーターの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なのでオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:1,650円

新車オプション取付になります。 この車両は発電能力が特に少なく、メーカーオプションでグリップヒーターの設定がないぐらいですが、 灯火類をLED化することにより消費電力を極力少なくして取付してみました。 電圧の落ち込みも許容範囲みたいなのでお客様に様子を見てもらいます。 またどうなったかはお知らせいたします。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は昼12時に引き取り現場に行って買取車両を取ってきます・・・なので今日の営業開始はおそらく14時は開けていると思います。よろしくお願いいたします。3月の臨時休業予定ですが6〜8日 19〜21日 25.26日の予定です。よろしくお願いいたします。昨日のカレーのポンガラカレーはうまかったぁ〜〜〜マレーシアを思い出す〜〜帰りたい。ほんと美味しかったぁ さてそんなことよりも今日のブログは特選中古車の納車整備 ヤマハ ドラッグスター250の整備をアップしています。最後の段階できれいに仕上げているところです。メッキpartsが錆びてきたのでゴシゴシ・・・結構時間かかりましたがめっちゃ光っています。特にホイールね。さて うまく買い取れるか・・・予定はKawasaki ZX6Rです。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が・・体が筋肉痛です 腰が・・・・ね 22日鈴鹿24日岡山走ってまぁ〜満足です・・おなか一杯ってことも無いですが眠いです・・・・(笑)今日はJOGアプリオのタイヤ交換をアップしここまで使えば本望でしょう〜〜ってぐらい使ってますよね。なかなか久々みましたわぁ〜〜〜交換作業をしOKです。

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html このPC Wifiがバシバシ切れ夜〜〜〜( ;∀;)相性の問題??総監督のLenovoは切れないのにおいらの使っているLenovoは切れまくり〜〜〜頭文字Fさん 何とかなりませんかぁ???今日はブログを書いていると更新時バシバシ切れ書き直し・・( ;∀;)もういや〜〜〜って感じです。さぁ〜今日は定休日です。でも用事と工具買い出し買い物をして、今日も終わってしまいそう…予定ですが22日は鈴鹿のテスト予定でしたが雨みたい・・どうなのこれ・(◎_◎;)臨時休業を予定していますが雨なら雨で仕事して振替で翌週25か26日に岡山国際サーキットへならしに行く予定にしていますが・・・さて頭文字Fさんの #ヤマハ #YZF-R1のエンジンOH作業とお世話になっているリヤサスペンションのOHを出していますHie racing Factorさんへ出荷し作業を進めています・・しかし泣く泣くエンジンのクランクケース交換をしないといけない状態で車検時にエンジン打刻申請をする段取りとなってしまいました‥‥

総額:220,000円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 お客様よりエンジン始動不能とのことでお電話いただき出張引き上げさせていただき修理させていただきました。 最近の若い人達は電化製品と同じ感覚の様で『エンジンがつかなくなったのですが…』なんてよく言われますね(笑) エアクリーナーがとても汚れているのとジョグやビーノで良くありがちなのですがエンジンオイルを交換を怠ってしまい、 エンジンを冷却する装置がついているのですがそこのウォーターポンプ周りが駄目になっておりました。 ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、エンジンに多大なダメージをかけてしまいます。 確かにまめにバイク屋に行ってオイル交換をするのは邪魔くさいとは思いますが怠るとエンジンが最悪駄目になり多額の修理代や買い替えを余儀なくされますのでお気を付けください。 まめなオイル交換でこのようなトラブルをできる限り避けることができます。オイル交換を忘れないようにお願いします

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。いつもご来店ありがとうございます。ビッグスクーター マジェスティ250Cのオイル交換をさせていただきました。 いつも大阪市内からオイル交換の為だけに来ていただきありがとうございます。 オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然かからなくなったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。ビッグスクーターの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なので愛車のバイクのオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです。今日は朝から眠いです。なんでだろう・・しかし今朝も天気はいまいちですがちょい肌寒いですよね。日中暖かいのですがまた来週からちょい寒いんでしょうね。バイクショップICUの臨時休業は2月22日予定です。よろしくお願いいたします。今日はブタブロ号の整備をアップ最終段階の点検をしています。これといって…って感じかな?ブレーキ系やサスペンションOH スイングアームベアリングも交換したのでばっちりぐ〜〜〜〜のはずです。さて今朝はちびっこギャングとイキイキの方へ送って買い物してヘアーサロンKONAKAさんとこよってKトレーナーの合鍵を作ってそれからCeraR1のクラブ員Fさんの試乗をして・・えええええ〜ついにサンドラの整備だね。Newparts投入で今ケースから開けて確認中・・・・エンジンのOHは・・・なかなかできないね。オイル交換はしなくっちゃぁ〜〜〜

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は2か月ぶりにカイロプラクティックへ行きます。右側のおなか周りが痛いです。ほんとなんででしょうね。骨格が曲がっているからどうしようもないんでしょうね ああああ腰が痛い。ここ数日変な夢ばかり見て熟睡できているかできていないのか・・ホントわけわからない夢でいいのかわるいのかぁ・・・・なんか今も眠いです。今朝はとりあえず原付の登録を行って買い物して昼食べて体のポンコツを修理しでもって帰ってからおくぱ巡査長にお昼御飯があげれないのでおやつをあげて今日は終わりかな?雨が降ってますがやまないと外へ自転車でトレーニングもできないし今日も室内かな?ブログの方は特選中古車の納車整備でヤマハ ドラッグスター250の整備をアップしています。特別なに?ってやることもないのですが通常整備をしています。前オーナーが常連様の頭文字Y先生だったので乗り方は非常に丁寧で去年乗り換え前に結構整備もかけていたのでもう1度チェック程度で済みそうです。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 総監督の作った食パンがうますぎる。奈良になる乃木坂の妻のパンもおいしかったけど法円坂の総監督もかんなりうまいです〜食材の安心感を考えたら法円坂の総監督の方が安心です。しかしまた地獄の日曜日 総監督怒りのアフガン 俺もだけどね。ほんとバカちびっこギャングは言うこと聞かんわぁ〜100回言ってもきかん・・・・(◎_◎;)バカすぎる・・・昨夜クラブ員でチーム員の頭文字K先生を改めKトレーナーさんの方へ行ってきていろいろ話をしトレーニング方法と食事方法の面を相談してきました。残りの日程が少ないのでとりあえずやれることをやるだけなのですがオートスタジオスキルのS社長にアドバイスをもらったトレーニングは12月のセパン8時間耐久行こうずっとやっていますが回数が徐々に増えて言ってますがアームバンプのトレーニングの方はなかなか回数が増えず困っています。その辺もKトレーナーに相談してきました。さて今日のブログはそのKトレーナーの同業者の頭文字O先生のヤマハBW's125のオイル交換等の整備をアップしています。これといって普通

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 毎日が早いですもう明日は定休日???なのかな?(笑)1日1週間がめっちゃ早いですね。おくぱ巡査長が来て2週間がたちりら警部補の大きさを超えました‥('◇')ゞおいおい まだパピだよ。今日は確定申告の手続きの為会計士さんのところへ行きますのだばさぁ。バイクショップICUの営業開始はちょっと12時を回っちゃうかな?帰ったらすぐバリオス2のスプロケ、チェーン交換しないとね。('◇')ゞR1の構造変更決済もまだかにゃぁ〜。確定申告の手続きの為会計士さんのところへ行くのは晴れていれば自転車でいつも言ってますが往復で20km以上走ります。トレーニング距離としてはまぁまぁな距離ですね。https://www.youtube.com/watch?v=lVY8SbQGW-Y このイメージの曲を思いながら走ってます。しかし平均体重辺りをkeepはしていますが前の60kgってめっちゃ痩せていたのね・・・(◎_◎;)そりゃ へたばるよね。とりあえず4月のレースに向けてオートスタジオスキルのオーナー嶋根さんのアドバイスの

総額:198,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html swisbankから取り立てメールがきたぁ〜('◇')ゞ口座に6000円しかないのよね。そうそうブログにも書いたけどHPに問い合わせメールが書いてないのよね〜何故?いたメールがすごかったのです〜〜〜ほんと毎日その処理が大変でした。とりあえず書いておきます。icu@helen.ocn.ne.jp です。よろしくお願いいたします。あとはグーバイクからメールくださいね。今日のブログはブタブロ号のメンテナンスでスイングアームベアリング交換 リヤサスをHie racing factory さんでOH ブレーキのOH作業をアップしています。1月も終わりかぁ〜('◇')ゞ1/12が終わったのねもうすぐ正月だね・・・・(◎_◎;)

総額:67,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は特選中古車の納車整備でヤマハ ドラッグスター1100の整備をアップですが納車整備といっても通常の整備ですよね。オイル交換 バッテリー交換 ブレーキオイル交換 プラグ交換などなどやっています。普通ですよね。1月も終わりですよね 今日はイオンの20日30日5%OFFの日なので買い物も行かないとね 午前中はBDSオークションは出品んと引き取り。午前中から昼過ぎまでは仕事ですね。しかし毎日ブログをよく書くわ・・・(◎_◎;) おくぱ巡査長が来て1週間がたちました。家にも慣れてきて暴れん坊将軍ですしかしりら警部補が今まで落ち着きのないおばあちゃんだなぁ〜〜って思ってましたがおくぱ巡査長が来てからりら警部補がおばあちゃんに感じて年取ったなぁ〜〜〜って思ってしまいました。さて 明日はswissbankにお金を入れないとやばい・・・今月は赤字だね・・(◎_◎;)おーまーがー2020年スタートが悪いざんす・・・ついでにNSRのセンターシールの抜けている動画をUPしておきます〜〜関係ないけどね。(笑) https:

総額:22,000円

Buona sera! T-MAX Cambio olio! ドレンボルトは車体中間あたりのエンジン左側面。 オイルフィルタはその左側、前方向いてフィルタ付いてます。

総額:12,881円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html よく毎日書くわぁ〜って思うのは俺だけ??ちょっとした日記ですよね。(笑)今日は #ヤマハ #YZF-R1 #Cerakote仕様 のOH作業をアップしています。今日はシリンダーヘッドのカーボン掃除です。結構この作業が大変でワコースのリムーバーを1缶は軽く使ってしまうよね。であとは手できれいにゴシゴシしないと取れないんです。でもってこれが肌につくと痛いんだよねこれが・・・・きれいにできたら(株)三陽様のCerakote作業をしてもらいます。詳しいことは言えませんがこれをするといろいろな面でいいのですよね〜〜〜

総額:198,000円

ttp://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨降ってますね。これからしばらく雨季ですよね。(笑)しかし寒いです。今日は警備会社わんこーの警部補見習いを研修の為連れて帰る予定です、こうご期待(笑) 今日のブログはセパン8時間耐久や鈴鹿8時間耐久で尾鷲になっています(株)村上製作所さまが今回新車の #ヤマハ #YZF-R25 新車を買っていただき納車整備をアップしています。本当に有難うございます。納車整備といっても新車なのでこれといって特別何もないんだけどガソリンをいれそうそうETC装着をし点検してOKなんですよね〜 今年もよろしくお願いいたします。

総額:33,000円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す