大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(15ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22584/ 16日21日22日30日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。眠いです。おくぱ内官さんに寝る場所取られました。めっちゃ眠いです。昨日からNSR250RSPのメンテナンスに入りました・・・しかしやる気が出ない・・・もう眠い・・・眠いです。ダートフリークさんからいよいよKDXのホイールも帰ってくるって言ってくれたのでKDXも仕上げていかないとね。今朝はKBRさんへ行ってZZR1400の修正修理を出しに行って井川工芸さんへ寄って仕事すっかね。しかしSR400のタンデムs轍鮒が来ないなぁ〜〜〜詐欺られたか・・・・さて思い出ブログです。『ヤマハYZF-R1 2006SP 5VY エラー診断をして悩んでます。かなりカスタム車両なので必死です。今日は朝から外回り‥‥しかし肩が痛いです。あしたのぢょん』の巻であります。電気系のトラブルでエラーコートが出ているYZF-R1・・・オーナーさんも自己修理を試みたようですがお手上げ・・・おいらもお手上げ状態でかかっては見たものの・・・ほんと大変時間のかかった作業となりました。正直

総額:55,000円

https://bikeshop-icu.com/22539/ 10月は16日21日22日30日と臨時休業をいたします。今日は朝から納車です。明日も朝から納車です 明後日も朝から納車です。で・・昨日は飛び込み修理でZZR1400入庫 でかい!!!今日はNSR250Rメンテナンスで入庫 お銭ちゃんのセラミックコートも帰ってくるので仕上げていく予定SR400のパーツもYSPへ行って持って帰ってきて仕上がる予定・・・ああ〜しかし中古車が売れん・・問い合わせは多いのですが売れない・・・困ったです。スペースがあればもっと中古車仕入れるんだけど・・さて思い出ブログは久々のメンテナンス頭文字Fさんの『希少な!ヤマハ YSR80 エンジンOHの巻 頭文字Fさん久々に入庫 TECH21カラーもう最高OHLINSリヤサスもついている』の巻であります。詳しいことはブログに書いていますが他のショップでエンジンOHとリヤサスOHしたようなのですが最悪な状態で納車され悲しいことになっているYSR80あと修理で入ったZZR1400もひどい中古車を買わされ悲しい仕事となっています。('◇')ゞTECH21はかっくいい

総額:77,000円

長期保管していたマジェスティがエンジンがかからないとご依頼があり点検整備を行いました。 エンジンがかからない原因もわかり解消し、オイル、プラグ交換も行いました。

https://bikeshop-icu.com/22446/ 今日は仕事ですKTMの部品がやっと・・・やっと・・・やっと入ってきたので今日仕上げよう〜〜っと・・昨日は近スポ予定でしたがいろいろ問題がありスポーツランド生駒へしおん軍曹のテスト走行をして来ました。何じゃ患者色々あって生駒ではなんとしおん軍曹2秒タイムアップしやっと37秒台の真ん中まで突入・・早いもんだ まだ4回目かそこらの走行で徐々にペースがあがってきましたね。ただまだビビっているのでまだまだですが・・NSF100マルクレックス号もエンジンfullOHしたので調子もよくいい感じです。それもあっての2秒アップっていうか・・・ね。よかったいよいよ36秒台から35秒台これからのタイムの壁がやってきました。これからほんと苦労する35秒台だと思う…さて思い出ブログは『ヤマハ マジェスティー250C 頭文字Aさん 電気系トラブルで引き取りと修理の巻でやんす。』の巻であります。電気系のトラブルで引き取りにって来ました。Yamaha マジェスティーC 電飾いる????って思うぐらいいろいろついてあって‥とりあえず本人さんも何とかしようと

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22422/ 今日は仕事です 明日はしおん軍曹の特訓です。9月は売り上げが悪くってしょうがないのに9月はサーキット三昧です。鈴鹿2回 生駒 近畿って感じですね。('◇')ゞ10月もやばいかな?仕事が・・部品が来ないからマジで進まないです。('◇')ゞ外車いや!!利益は出るけど納期がかかりすぎてね。ほんとまだ待機中の車輛がめっちゃいっぱい・・・BMWのR1200も入る予定・・(◎_◎;)でかいんだよね〜〜〜まったく今回の思い出ブログって言うか最近は明日のぢょんのブログは『(株)伊東電気商会社長様ヤマハYZF-R1M DXマツコさん車検と整備の巻でやんす〜〜〜あしたのぢょん!!!ちょむちょむだ!って意味不明かな?(笑)』の巻であります。伊東社長様のDXマツコさんもほんとブリッパーの調子が悪いようで困っています。これも修理・・・ですね。今あるのがお銭ちゃんNSF125とNSR250R KDX250SR KTM ZOOMER アプリリア YSR80が現在預かり中・・・ほんと時間のかかるものばかり・・・今回はYZF-R1M DXマツコさんは車検整

総額:61,900円

https://bikeshop-icu.com/22381/ 眠いです・・・昨日はQPコーワゴールドαを飲んでねました。今朝はチョイすっきり起きれなかなか疲れが取れませんね・・この年になるとやばいです。今朝は5時半起きです。スポーツランド生駒で生駒杯に台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンとビックバリーと出ます。なのでちょい応援です。今日のバイクショップICUの営業開始時間は13時頃になりそうです。よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『またまた台湾ヤマハ頭文字Yさんのマジェスティー125Fiの修理・・これまたまたまたラジエタートラブル・・・・今日の営業開始時間は13時以降でよろしくお願いいたします。』の巻であります。しかし・・・この年式のマジェを乗ってる人はほんとメンテしないですよね。って言うかすべてのオーナーが結構水の入れ替えやブレーキ液の入れ替えしないんだよね〜〜〜〜ほんと・・・なんでだろう?原付ってイメージがでかいのかな???もうバラバラにしてホース関係やウォーターポンプ交換をしています。

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22338/ 雨降ってましたね。やっと今日は定休日・・先週はインドでカレーをたべたなぁ〜今日はスポーツランド生駒でNSF100の慣らし走行です。('◇')ゞもう疲れたぁ〜〜〜午前中のみの予定ですが・・・雨が降らないうちにねレインタイヤもっていこう〜〜〜っと しかし・・・やっと鬼門となっていたアプリリアRS125も原因究明が出来たぁ〜〜(◎_◎;)やっとだジェイ・・これからフォークOH作業に入るけどいつpartsが来るやら・・・・(◎_◎;) https://www.youtube.com/watch?v=Gajmc-SzpPQ あとサンデーロードレース9月18日決勝の分をちょいと載せました。バックカメラの方ですが・・・あっ君がくる〜〜〜〜〜〜('◇')ゞさぁ思い出ブログですが『あしたのぢょん!俺の明日はどっちだ!?ってYamaha ドラッグスタークラシック1100キャブレターOHで頭文字Y先生の巻 でタイヤ交換もするってばよ〜〜〜』の巻であります。おいらの明日はどっちだ!!!ってことでドラッグスタークラシックのタイヤ交換とキャブレターO

総額:29,700円

https://bikeshop-icu.com/22319/ 今日は朝からトヨタ ハイエース 巨泉markⅡの車検であります。さっそくいってこよう〜〜〜っと・・・しかし外車の部品が遅いのとあと事故修理が進まないのと・・・ほんと厄介ですね。では思い出ブログですが『icu racing team 伊東電気商会 のヤマハYZF-R25ヨーゼフの整備の続きをしています。今時は九州に向けて!!!とモトチャレ参戦テスト RAM圧ダクト制作 Factory icu製 ラビットECUコントローラー取り付け』の巻であります。Yamaha YZF-R25ヨーゼフのセットを仕上げていっています。ラビットコントローラーを付けてECUのセットをしたり・・・RAM圧ボックスを作ったりといろいろやっています。明日はNSF100の慣らし走行だ・・またサーキット・・・明日はスポーツランド生駒の予定です。('◇')ゞしかし・・・・今月といい来月いいサーキットのしおん軍曹強化月間予定です。

https://bikeshop-icu.com/22304/ ひゃっこい〜〜〜涼しい〜〜〜やっと暑いね〜〜とか蒸し暑いね〜が無くなってきたぁ〜〜〜やったぁ〜〜〜('◇')ゞやっと・・秋って感じですね。 https://www.youtube.com/watch?v=66NXJ53gETk&t=350s サンデー予選の感じもアップできたけどほんとツボにはまってしまってどうしてもショートカットのラインがわかんね〜〜〜また練習だね。さてと思い出ブログですが『icu racing team YAMAHA YZF-R125 CeraやんエンジンOHの続きの巻であります〜〜〜』の巻であります。セラミックコートのエンジンを仕上げています。ほんとヤマハYZF-R125Ceraヤンも頑張って仕上げています。チーム員に貸し出しレンタルバイクですがなかなか乗ってくんね〜〜〜ね(笑)レンタルバイクといえばCBR125Rコロ助号もCeraコロ助としてやっていますがコレガまた血行はえ〜〜んだよね。キャブだけ何とかすれば〜〜〜って感じ・・・あああ〜木曜日はしおん軍曹のNSF100のならしだ

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/22260/ 明日から18日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。雨だよよろしくお願いいたします。(◎_◎;)雨・・・雨・・・雨男ビックバリー君が来るからだね(笑)もう〜〜〜びちゃびちゃだよ…(◎_◎;)このレースが終われば当面ないけど25日は生駒杯でビックバリー君と台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんが出る予定なのでおいらは午前中だけお手伝いに行く予定です。で・・・バイクショップICUは営業開始が13時からとなりそうです。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは頭文字WさんのヤマハYZF-R1のエンジンOHの巻であります。レース用のエンジンのOHdすが・・ほんと2016年式のエンジン・・・6年前のエンジン。。。時がたつのがはやいね〜〜〜デブR1のくそ遅いバイクからめっちゃ進化したR1ほほんとすごかったぁ〜〜〜ああ〜〜〜サンデーが―終わればしおん軍曹のNSF100の慣らし走行だぁ〜〜〜^10月はしおん軍曹強化月間・・だね・・・・

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/22184/ 逃げ出したいFUN&RUN不安でいっぱいです。今日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。やばい・・・眠いです。では仕事の話です。『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi Yahooからの仕入れたお客さん頭文字Uさんのトラブル修理・・しかしタイムが出ない・・やばい・・老化している自分に気づいた・・・』の巻であります。Yahooで仕入れたらしい頭文字Uさんのマジェスティー125・・・これが本当におんぼろすぎて・・・(◎_◎;)大変な修理となりそうです。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/22130/ 9日10日はFUN&RUNの為臨時休業と17日18日はサンデーの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ああ〜ALTEC山本さん来ないかなぁ〜さてと昨日来店で納品したKTM RC390がいきなり15kmぐらい走った後ラジエターのリザーバータンクがクラックが入り水漏れ・・・(◎_◎;)まいっちんぐ慌てて引き取り・・・( ;∀;)せっかく治ったのに・・もう〜〜〜今朝は伊東電気商会様の納車をしてGREAS寄ってYSPよって仕事だってばよ・・さてと思い出ブログですが『特選中古車のヤマハT-MAX530納車整備です。』の巻であります。特選中古車の納車整備をいつもの通りやっています。1オーナー車両なのでほんと楽・・・綺麗だしね。油脂系の交換やバッテリー交換をしています。しかしYSR80のパーツが来ないしCBR250RRが入るしあ!!!!!今日の夜は元チーム員のPちゃんの引き取りだぁ〜〜〜また特選中古車が入る!!!

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22075/ ねむい。。先週は九州大分にこの時間はいたのね。早いなぁ〜もう1週間かぁ・・体がまだ本調子じゃない・・まだ付かれているのかぁ筋肉痛がまだつづいています。筋膜リリースしてほしい・・K先生に自律神経を自立させてほしい・・・けどその前に筋膜だね・・ガチガチやで〜さてと‥思い出ブログでも書きますかスクーターの整備をしていますが『㈲貴生建設様のスクーター整備半年点検の巻であります。タイヤ交換やオイル交換・・・』の巻であります。1年に2度半年点検をさせて頂いています。㈲貴生建設様のスクーターの整備オンパレードです。オイル交換を必ず走行距離に関係なく半年に1度やって各種点検整備をしています。スクーターが6台あるので半日かかります・・・(笑)

https://bikeshop-icu.com/22025/ 帰れるんだね。やっと火の国が終わった・・・(◎_◎;)意外と暑いけど涼しかった。ALTECさんの協力のおかげで作戦がほぼうまく運んだのでほんとびっくり〜クラスで6位入賞。伊東社長とトッキ〜君と更年期ライダーボンゴレロッソぢょんで3年アベレージスピードでヤク20秒から21秒・・・おいらは予選タイムでほぼ3回のスティントが走れたので何よりですまぁ〜それはそれとしてとりあえず無事終わった・・これから帰るのだぁ〜さて思い出ブログですが『29日 耐久も終わり帰国します・・ヤマハMT25頭文字Sさんのオイル交換』の巻であります。普通にオイル交換とメンテナンスをアップ・・しています。よろしくお願いいたします。

https://bikeshop-icu.com/22002/ 眠いです。4時起きです・・・今日はいよいよフリー走行です。('◇')ゞもう眠い・・・やばいです。やばい・・・眠い・・・30日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。もう思い出ブログを書きます。『27日 HSR九州熊本 フリー走行です、icu racing team &伊東電気商会 ヤマハ YZF-R25ヨーゼフ セットアップ!ゲイルスピードホイール 強化ラジエターセラミックコート放熱タイプ!アルテックさんプロデゥース』の巻であります。今日から始まるHSR九州7時間耐久のフリーセッションのためにブログも icu racing teamヤマハYZF-R25のセットアップの話を書いています。よろしくお願いいたします。

総額:61,600円

https://bikeshop-icu.com/21881/ 雨ですね。雨。いよいよ出発まで1週間25日から30日まで九州へ出張レースの為バイクショップICUは臨時休業です。よろしくお願いいたします。今日は定休日です。雨が夜続いているのでトレーニングがおろそかです(◎_◎;)整備の方も順調に終わりいよいよYSR80のメンテナンスに入ります。2006年式のR1もハーネスが悪いようでハーネスを変えたらやっと普通に戻ったような・・試乗点検をしたいのですが雨でのれてまちぇ〜ん。思い出ブログは『icu racing team Yamaha YZF-R25ヨーゼフ 九州へ向けセットアップsupported by (株)伊東電気商会様』の巻であります。サスペンションに前後GEARSを採用しテストを開始・・しかしなかなか時間がかかって大変でした。リヤスプリングも3通りのばねを用意しやはり硬い方105Nに落ち着きました。で、フォークの方もCompを0にしたらやっと走れるようになりあまり250ではCompはいらんよね(笑)GEARSの方なら性能も悪くないし価格もフレンドリーだしね。何とかなりそう〜ただ

総額:68,200円

https://bikeshop-icu.com/21796/ だれ?今朝の6時45分に電話した人???050の店の番号にかけられてもナンバーディスプレイ出ないからわかんないよ〜SOSか???で16日までお盆休みだってばよ〜〜〜でも仕事しています。あと25日〜30日まで九州出張レースの為臨時休業をいたします。今朝は蒸し暑くて夜中に目が覚めた・・・クーラーが切れるとなんかめっちゃ暑くて目が覚めました。やばい台風の影響か???にゃ?眠いです。マジ眠い・・・です。今日は取り合えず店はオープンせず・・たまっている作業を進めますかね〜さて思い出ブログですが『ヤマハ トリシティー155整備してます。リヤタイヤの交換 エレメント交換 オイル交換 プラグ交換などなどやっています。お盆もなし・・・』の巻であります。トリシティー155のメンテナンスでエアークリーナー交換、リヤタイヤ交換、プラグ交換などなど作業をしています。このバイクいいね〜〜〜なんかジャイロキャノピーよりも乗りやすい!いいバイクだぁ〜〜で・・・結局8時間耐久の正式結果はどうなるの???

総額:7,700円

https://bikeshop-icu.com/21780/ 今日は定休日です。で16日までお盆休みです。あと25日から30日まで九州に出張レースの為臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。眠い‥今日はお墓参りをして買い物して‥仕事の段取りをして・・・九州の準備をしつつ16日はしおん軍曹の南コーステスト2回目です。思い出ブログですが『(株)伊東電気商会さま ヤマハYZF-R25ヨーゼフ号整備をするってばよ〜いよいよレーサーへ仕上げていきます。GEARSサスペンション取り付けの巻であります。』の巻であります。お世話になっていますGEARSサスを前後取り付けします。ただフロントフォークのインナーカートリッジ交換が大変・・・・非分解式のフォークなのでキャリパーブラケットを外さないといけないのが大変・・・・(◎_◎;)普通のお客さんの仕事なら工賃左右セットで5万は欲しいね‥・・(◎_◎;)リヤサスもGEARSのサスに変更です。バネは1グレートアップでまずは100Nからフロントは95Nと90Nとテストだってばよ〜〜〜

総額:61,600円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す