ヤマハ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(23ページ目)

本日はタイヤ交換のご紹介。 今回の車両はYAMAHA シグナスX SED8J FRタイヤ交換です。 タイヤはIRCモビシティ110/70-12、120/70-12です。

総額:19,800円

ヤマハの原付バイク/アクシス・トリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ タイヤはもう限界を超えていたので、大きな事故に繋がらなくて何よりです。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はJOGZRの後輪タイヤを交換いたしました! 当店ではこのような50ccクラスの新品タイヤ在庫を有しておりますので、お気軽にご来店下さいませ。即日交換も可能です!

https://bikeshop-icu.com/23981/ 今日はリハビリです。今週は3回ですね。天気が曇ってます雨が降りそうか雪が降りそうです。マジでやばい雨降らないでね。お願い・・そのあとは買い物買ってきて〜〜って言われてそのあとswissbankによってかえって仕事の予定です。今日は #R25ヨーゼフ シム調整をしてうまくいけばエンジンを乗せます〜。足らは車検でR1が入ってくるし明日は朝引き取りでYZF-R125特選中古車を取りに行かなくては・・さて思い出ブログでも書きますか『ヤマハ ドラッグスタークラシック1200 あれ?1100だった?タイヤ交換の巻もう大変です。重いです』の巻であります。頭文字Y先生の #ヤマハ #ドラックスタークラシック のタイヤ交換とブレーキパッド交換をしています。しかしタイヤとホイールが重くて大変です #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。リヤタイヤのタイヤとチューブ交換をしています。その間にリヤキャリパーを外してパッドも交換していきます。しかし寒いね。昨日は朝から名古屋テイストを頂いてみどりの窓口にいってswissbank寄って買い物をしに

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/23815/ 右肩というよりかは右腕の上腕二頭筋がめっちゃ痛いです 明日は診察でリハビリです。('◇')ゞ無事なのか?な?おいらの腕・・雨は上がって気温はちょっとあり寒いってことはないのですが未だ過ごしやすい気温ですね。明日はちょっと寒くなるのかな?とりあえずリハビリで教えてもらった方法で腕を伸ばすのが結構痛いです。('◇')ゞ今日はCBR250Rの続きの連絡待ちでその前にチーム員の #ヤマハ #YZF-R25ヨーゼフのOH作業をしていこう〜〜〜っといよいよ3月からシーズン開幕だしね。そのあと #YZF-R1ロマノフ君をOHだね。思い出ブログは『ヤマハVino タイヤ交換でタイヤチェンジャーアンドレ大活躍でほんと今アタッチメントを買ったので早くテストして〜〜〜の巻』であります。#ヤマハ #Vino のタイヤ交換作業をしています。もう #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。しかし物価が異常に高くなってるのでスクーターの汎用タイヤ3.00-10のタイヤ交換代を以前は¥5500-で税込みやってますたが今は¥6600-でやってます・・しかし

総額:3,300円

ヤマハ/R1Zのタイヤ交換をご依頼頂きました☆ お選び頂いた銘柄は、只今特価でお安くご提供できるピレリ/ロッソⅢになります♪ その他にも特価タイヤございます。 タイヤ交換は組み方によって、かなり仕上がりの差が出ます。 主要な車種のタイヤ交換料金はHPの「プライス」に間もなく掲載予定です。 車種ごとによって料金は変わりますので、掲載されていない車種はお見積もりだけでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの原付スクーター/JOGアプリオのパンクトラブルでのレッカーSOSを頂きました! タイヤの使用限度を超えていた為、タイヤ交換にてご対応させて頂きました☆ ついでにその他のメンテナンスのご依頼も頂き、誠にありがとうございました(^-^) 福岡市でのバイクトラブルの際には、ご新規のお客様でも無料レッカーサービスを是非ともご活用ください♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/23516/ さむおまんなぁ〜〜〜こりゃぁ〜〜肩がうづきます・・・しかし日々お金の使い方で優先順位を考えていますが悩みますやりたい事欲しい物いろいろあってどれにどうお金を使うべきか思案中・・しかし寒いね・・・思い出ブログです『icu racing team ヤマハYZF-R125ラスカルちゃんのタイヤ交換の巻・・相変わらず問い合わせ仕事の依頼がつづきます』の巻でやんす。しかし休んでいても問い合わせの電話が多くまたあとの年末までに納品するバイクの連絡などいろいろしていますが・・今回はチーム員 #icuracingteam #YAMAHA #YZF #R125ラスカルちゃん の整備でこれまた #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。今年の1月にタイヤチェンジャーアンドレが来てほんとタイヤ交換が思った以上に仕事が多くてびっくりです。今年はアタッチメントを買ってもうちょいやりやすい体制でできる配置にして作業効率をアップさせたいですね。頭文字OくんのR125ラスカルちゃんの整備をアップしています。タイヤは #ブリヂストン の #R11 を装着!

総額:3,300円

ヤマハ ツーリングセローのタイヤ交換。タイヤの方は、長距離の旅仕様でお使いのユーザー様ですのでダートもですが舗装路も安心して走れて比較的ロングライフなタイヤという事で、ダンロップのD605となりました。 前後ともに交換です。(^^♪

総額:29,268円

2007年モデルSR400のリヤタイヤ・リムバンド・チューブ交換とフロントブレーキメンテナンス

総額:22,200円

https://bikeshop-icu.com/23227/ 今日も仕事です明日3日4日とモトチャレ参戦のためにバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いします。あとは7日から右肩の靭帯のオペのため入院をするので年末まで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。朝から納車ですジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃんの納車です、昨日は定休日だったけどハーレーの峰不二子ちゃんの納車が終わったぁ〜〜〜無事連絡が無いので帰宅できたかな?なによりあと入院までにXR100モタードの納車と特選中古車のYZF-R25の納車です。今日はジャイロとR25です・やっとZRX1200かかれるじぇい〜〜〜〜思い出ブログは『ヤマハMT03 24か月点検車検整備でタイヤ交換 明日から日曜日まで臨時休業いたします。』の巻であります。お得意さんのMさんの #ヤマハ #MT03 の車検誠意で今回はタイヤチェンジャーアンドレ大活躍です〜タイヤ交換をしています。#ブリヂストン #BT39 に交換です。もうタイヤチェンジャーアンドレ買って3年かぁ〜〜はやいね・・・もうあってよかった〜〜〜です。

総額:6,600円

ヤマハの新車・中古バイクを探す