ヤマハ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(41ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回はYZF-R6のエンジンオイルを交換しました! お客様のご希望で当店オススメのエンジンオイルを入れました。 使用したオイルは、シェルアドバンス4Tウルトラです。 モーターサイクル専用に開発された、 シリーズ最高峰の4ストロークシンセティックエンジンオイルで 全日本ロードレース、耐久レース等、数多くのレースチームで採用されています。 私も使用していますが、今まで使用していたオイルよりも エンジンのメカノイズも静かになり、エンジンの回転もスムーズになったので 交換後の走行の違いはすぐにわかりましたよ(^o^) 愛車のエンジンオイルにこだわってみてはいかがでしょうか?

総額:10,340円

https://bikeshop-icu.com/27047/ 今日は定休日です・・が、仕事です。朝は病院へいってそのまま保険会社へ行って・・ですね。あ〜今日で8月は終わりですね。明日から9月かぁ〜〜〜しかしまだ足が痛いです。( ;∀;)12インチミニバイクはつらいですね。('◇')ゞ9月の臨時休業は3日 7日から10日サンデー 24日ライディングスポーツ生駒R3 です。よろしくお願いいたします。眠い・・・夜は寝やすくなってきたね。ただこれから台風が増えるので困ったもんで‥(-_-;)サンデー雨かな???では思い出ブログです。今日は『ヤマハ ビラーゴ250 カスタム 修理で調子悪いのだぁ〜〜〜〜ってことで買ったばっかで調子悪いってことで修理に来てくれました。でもってキャブOHから・・・・』の巻であります。他のショップで買われて調子が悪いという事で仕事を受けました。#ヤマハ #ビラーゴ250カスタム ですが、買って調子が悪いので買ったところへ見直してもらったようですが時間ばかりかかって結局調子悪いまま・・・しかしエンジン音のバルブのタペット音が酷い音なので(◎_◎;)ひょっとしたら圧縮が

総額:16,500円

YAMAHA/XJR400Rのエンジン異音と車検整備のご依頼を頂きました☆ まずは車検整備を進めました。 古い年式という事もあってタイヤがかなり劣化していた状態なのと、ステップがあわや脱落と言った状況でとても危険だったので、その辺りも含めてお見積もりさせて頂くと思います。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/26985/ 今日も臨時休業です。美浜サーキットでの美浜8時間耐久に出ています。暑いです。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。今日は『今日も臨時休業です。美浜耐久8時間耐久に出ています。ヤマハ TZR250R 3XV キャブレターOHの巻であります。』の巻であります。エンジンが片肺になったという事で整備を受けました #ヤマハ #TZR250R #3XV の車輛 まずはキャブをみてみましょうかね・・・・・デは 美浜サーキットへいきますかね・・・

総額:37,400円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

熊本で原付のオイル交換は当店にお任せ下さい。 ※作業状況や車種によりお断りする場合もございます。事前にお電話にてご確認下さいませ。

YAMAHA/M-SLAZ150のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ ご新規様からのご依頼です。 ストラテジーでは他店でご購入されたバイクでも、修理からメンテナンスまで喜んで承っております。 皆様の快適なバイクライフができる様に取り組んでおりますので、無料の空気圧点検だけでもお気軽にご利用して頂けると嬉しいです(^-^) 福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

SR400 エンジン異音についてご相談頂きました。 少し前に他店で購入してタペット音が酷いとの事で入庫です。 私も気になりましたのでタペット調整をする運びとなり、調整後無事音も正常になり整備完了です。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

当店でご購入頂いた中古バイクのYZF-R25のお客様が初のオイル交換でご来店してくれました♪ ご購入後にも安心して気持ちよくご利用頂けるバイクショップを目指しているので嬉しいです(^-^) 当店以外でご購入して頂いたバイクでも、ご依頼頂けるともちろん嬉しいです☆ エンジンの寿命に大きく影響するエンジンオイルにはこだわりを持って、良いオイルをできるだけ低価格でご提供できる様に取り組んでおります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

バイクのオイル交換ならストラテジーにお任せ下さい☆ ヤマハ/ドラッグスター250のオイル交換、オイルエレメント交換、ウインカー交換です。ご近所のご新規様からのご依頼です♪ エンジンの寿命に大きく影響するエンジンオイルなので、当店では常備オイルを良品質とリーズナブルな価格でご提供できる様に取り組んでおります。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご来店して頂けると嬉しいです(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの新車・中古バイクを探す