大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(52ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今週10日はパノリンカップ最終戦でお休みをいただいています。よろしくお願いいたします。いよいよシーズンも大詰め セパン8耐もモトキッズさんたちが進めてもらっています。本当に有難うございます。ご迷惑をかけます。あとセパン応援グッズも販売受付をしています。何卒宜しくお願い致します。あとスポンサー様も募集しています1口でも結構ですのでよろしくお願いいたします。とりあえず明日は練習、おいらはちゃんと走れるように明日はスポーツランド生駒で軽く体慣らしかなぁ〜〜〜の予定です。KTMデュークトウゴウさんでももっていこうかな?昼からは営業しています。 今日はホントバタバタ朝から車検をしてその後バイクを下してBDSオークションへ引取りへ出営業開始が昼を回るかもね・・・ よろしくお願いいたします。今日のブログはホンダNSR250R MC21 SP Rothmansカラーの頭文字Bさんの整備をアップしています ミッションオイルの交換や、リヤブレーキ液の交換やチェーン調整をアップしています。

総額:8,360円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から仕事です・・いや通常業務です。明日の車検の準備をしないとね。今月の臨時休業予定は10日のパノリンカップ最終戦 19日はYSP走行会 23日は鈴鹿testです。しかし筋肉は付いたけど体重は減らんね・・・(-_-;)こまった・・・さて今日は持ち込みタイヤ交換のホーネット250の整備です。安い通販で持ち込んだフロント16in リヤ17inのタイヤ交換ですがこの持ち込んだピレリータイヤが古くて硬すぎて普通では入らないのでタイヤウォーマーでめっちゃ温めて作業をしましたがそれでもまだ堅い!!!!!とりあえずフロントディスクが曲がっても困るので今回は外して作業開始しました。(;´∀`) 参った持ち込み作業OKにはしていますがここまで古いtireは参ったね。キズ付けちゃうよ まぁ OKしてもらってるけどね。

総額:4,950円

1年ほど前に購入してからずっと調子が悪いとのことでご入庫。倉庫に保管中もガソリン臭がひどいとのことなので、キャブレターはじめ、燃料系統をフルオーバーホールしてゴム系部品は総入れ替えしました。ジェット類も詰りがあり、これでは乗っていて楽しくなかっただろうなぁという状態。作業完了後は見違えるように回復してめでたしめでたし。

総額:34,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日もバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。本日のブログはホンダCB400SFversionSNC31のフォークOHやブレーキのOHが終了し車検へいよいよ行ける状態に来ましたという内容でかいています。しかし他のバイクショップではフォークシールが破損し分解不能ですと言われフォークASSYで左右とも交換と言われていた修理を救急救命戦隊ICUでは何とかシール交換をしました。 よかったよかった・・・ 

総額:62,300円

PCX150のリヤサス交換を承りました。ノーマルでは突き上げ感が強いということでオーリンズをチョイスされました。外装の脱着に苦労しながらも装着、セットアップはばっちりです。オーリンズの乗り心地をお楽しみください

車両移動させる際チェーンカバーからガラガラ音がするので新品交換します。

総額:7,150円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです・・・5時半に起きました。(;´∀`) 今日も鈴鹿で仕事です。バイクショップICUは臨時休業をいたします。今日のブログはカスタムされた頭文字OさんのGROMのスプロケット交換とチェーン交換をアップしています 

総額:12,100円

クレアスクーピーのキャブレター分解洗浄していきます!! 外装を全て外してむき出しにして取り外します!!

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨降ってます。明日は晴れるようですが明日から3日まで出張の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いします。10月も終わるだね〜〜〜早いもんで1年も終わりだね。10日のパノリンカップ最終戦 どうしよ・・チーム員の反応がイマイチ 2台体制の予定でしたが・・・どうしたもんだろう さてと今日のブログの仕事の話はホンダVFR400Rのまたまた車検をアップ、頭文字SさんのVFR400Rですがこれといって書くことも無いのですが普通の車検が通ったので良かったです。

総額:37,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html メインキーのハーネスが破損ってハーネスが切れてクーリングファンが作動しない症状を確認したVFR400R 意外な落とし穴・・・電源が入りエンジンもかかるのになんでやね〜〜〜んって感じでした。とりあえず車検を通すのにファンが回らないのはちょっとやばいですよね。久々メインキーを取りハンダ止を作業し絶縁して対策をしました。最初はファンモーターがダメなのかそれともサーモセンサーがダメなのか調べてみてもどちらも導通電源を入れれば作動したのでこれはひょっとしてこのメインキーハーネスの断線???こんな落とし穴とは・・・(笑) わ!!!そうだ今日はSwissBankからの取り立て連絡がある・・・・口座¥0だぁ〜〜〜( ;∀;)やばい・・・どこから金を出そうか…しかし生命保険関係が高い・・使うかどうかわからん生命保険・・・・ほんと掛け捨て最悪 水曜日30日から11月3日まで出張の為また太っちゃう・・バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。

総額:47,999円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html イマイチ天気が悪いですよね。曇ってます今日はやはり地獄の日曜日です。朝からギャングだけに朝から総監督の怒りのアフガンです。とりあえず仕事が待ってますが進まない‥(;´∀`)今日はホンダVTR1000SP-2の車検整備でパパ〜ん号のブレーキキャリパーとマスターシリンダーのOHをしています。しかしVTR1000は思い‥(;´∀`)2002年式のSP-2懐かしいなぁ〜〜これがSBKバイクだったんだよね。さて30日から11月3日まで出張でバイクショップICUはお休みです。よろしくお願いいたします

総額:63,949円

ホンダ クレアスクーピーの破れているシートカバーの張り替えをしていきます。

総額:3,300円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す