2019/11/13 17:56:21 更新◆CBR250R◆MC41◆クラッチ交換◆ホンダ CBR250R
「バイクが走らなくなった」とご来店。 クラッチを握って(この時点でふにゃふにゃでおかしい)、1速に入れてクラッチ繋いでも進まない…。 とりあえずエンジンオイル抜いて(この時点で異様な匂いがしておかしい)、バラします。
焦げ臭い…。

何か黒い…。

こんな色やったっけ…?
うん、色々アウト! 必要な部品を注文です。

クラッチスプリングです。 左が新品、右が付いてた物。

クラッチディスク等も交換! 組み付けて、オイル入れて、試運転したらバッチリ!
距離もそこまで過走行でもないのにクラッチスプリングがあんなに縮んでたり、クラッチ板が焦げてたり。 原因は半クラ状態がずっと続いてる状態でめちゃくちゃ熱持って、スプリングや板が焼けてしまったんだと思います。 最近、某ネットオークション等で売られてる「安物」のアルミレバー、あれは絶対に使用しないほうが良いですよ。 クラッチがちゃんと繋がらなかったり、ブレーキ握ってないのにピストン押されてる状態になってたりと、良くないです。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
クラッチ類 | 1 | 36,364 | 36,364 | 課税 | 交換 |
課税-小計(①) | 36,364円 |
---|---|
消費税(②) | 3,636円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 40,000円 |
---|