ホンダ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(55ページ目)

ホンダ CB400SS の車検前の点検です。 エンジンオイルなど交換して、いろいろ点検しいると マフラーのネジが緩んでいたので増し締めしておきました。 点検だけでもお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダの原付バイク/タクトの法令点検のご依頼です。 エンジンオイルやエアクリーナー、スパークプラグ、冷却水、駆動系などなど様々な消耗品の状態点検や、ワイヤーやゴム類部品の状態点検、そして地味で単純ですが大事なのがボルトやナットの緩み点検です。 自動車のボルトやナットは走行中の振動によって緩む事がありますので、安全の為には1年に一度の定期点検を忘れずに実施して下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ クロスカブ110の点検整備 メンテナンス 一式です。 写真ありませんが、まだまだ細かく点検・グリスアップなどしています。 50ccから大型バイクまで、点検・メンテナンスなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ PCX150の点検整備 一式です。 写真ありませんが、まだまだ細かく見て点検、グリスアップなどしています。 原付き、スクーターから大型バイクまで点検など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ/CB400SSの中古バイク整備を行っております。 まずは洗車を行うついでに各箇所の目視点検。そして法令点検の項目に沿って消耗品や車体の状態を点検しております。 お客様により良い中古車をリーズナブルな価格でご提供できる様に取り組んでおります☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】

原付の12か月点検も対応しております。 消耗品の交換が時期が重なると点検と合わせて頂くとお得になることがありますので、一度ご相談ください。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

Dio 12ヵ月点検ご依頼頂きました。 各部分解点検していきます。 エンジンオイル交換 スパークプラグ、エアクリーナー、前後ブレーキ、駆動系は問題ありませんでした。 ※オイル交換は3,000kmまたは3ヶ月に一度交換をおススメしております。

総額:7,300円

ホンダの原付スクーター/DIOチェスタの中古バイク整備です。 しっかりと点検整備して良い状態でお客様にご提供いたします。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/21386/ 今日は病院です。やっとやっとYamahaYZF-R1ロマノフ君にエンジンがかかった・・けどあれ?メーターの電源が液晶がでない?また配線間違えた?よくあるんだよね。Yamahaってハーネスのカプラの大きさが全く同じでこまったね。ホンダは間違いが無いようになってるんだけどね。またとりあえずやり直すかね。しかし暑い。今日はロマノフ君やってマジェスティ125やってYSRやってRVF750!!!あれはかっこいいね〜〜〜マジでデブいけどかっこいい〜〜〜NR750もあんな感じだけど・・・デブい!ホンダのあの当時のデザイナーってsense悪い‥デブく作るんだよね。ただ乗りやすいのはすごいけど・・・さて今日の思い出ブログですが『特選中古車 バイクショップICUのホンダCBR250RR MC51 納車整備をアップしています。フォークOH作業』の巻であります。納車整備をしています。この車両CBR250RR MC51のデザインはシャープなんだよね。納車整備をしていますがフロントフォークのシール交換もします・・・ほんとこの非分解式のフォークやめて〜

総額:22,000円

意外と知られていませんが、原付も自動車と同じように1年毎の点検が使用者には義務付けられています。 原付の場合使用状況によって車体の状態が大きく変わってきます。 50㏄〜大型車まで国内4メーカーは点検対応いたしますので、是非一度ご検討下さい。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

ホンダの新車・中古バイクを探す