ホンダ バイク車検の作業実績一覧(14ページ目)

以前、中古車で購入していただきました、CBR1000RR SC57の車検整備とタイヤ交換をさせていただきました。車検整備ではスパークプラグを交換させていただきました。 タイヤはピレリのエンジェルGTを入れさせていただきました。 走行45000kmですが、エンジン、足回りとも良好な状態で、特に気になる点もありませんでした。

総額:103,412円

ホンダのバイク/スティード400の車検整備のご依頼です。 かなりカスタムされているので色々と改善が必要になります。 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

スティード400CCを購入していただき、早速車検整備です。排ガス検査をクリアできるようにキャブレターを調整しながらテスターで数値を確認します。

ホンダ/CB400SFのバイク車検のご依頼です。 オイル交換とブレーキパッド交換の様子になります。 次回の車検まで安全に乗れるように責任を持って点検整備を行って参ります。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ ドービルの継続車検です。 お客様がご自分でいろいろと直して、車検だけのご依頼です。 明石市からです。 車検だけのご依頼でも、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CBR1000RRの予備検査です。 お客様から、中古車の抹消からの車検と登録でお預かりしていました。 先に検査だけ受けておいて、登録だけ後日にします。 神戸市垂水区からのご依頼です。 バイク車検でお困りの方、個人売買・ネットオークションで購入したけど ナンバープレートが無い・車検が無いなど、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CB400T ホーク2の継続車検、メンテナンスです。 明石市からのご依頼です。 バイクの車検でお困りの方、旧車・カスタム車・外車など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CBR1000RRの中古車新規車検でお預かりしました。 車検から登録まで、以前からお問い合わせ頂いており、本日お預かりしました。 個人売買、ネット購入などで車検から登録、メンテナンス、点検など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

HONDA/CB400SF-SPECⅡのバイク車検のご依頼を頂きました♪ お客様に安全をご提供する事はもちろん、信頼して頂ける様にしっかりと整備内容のご説明もさせて頂く様に取り組んでおります(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/20940/ 今日はファンラン開催なのでバイクショップICUは臨時休業します、よろしくお願いいたします。眠い・・・とりあえず思い出ブログは『3日ファンラン開催の為バイクショップICUは臨時休業です。お得意様 アシストさんのホンダCB1300SFボルドール車検整備の続きの巻』であります。車検整備をあっぷしましたぁ〜

総額:30,000円

ホーネット600の車検になります。 社外マフラーでしたが、ギリギリ音量もクリアし無事に通りました。 既に車検が切れていましたので、レッカーでの搬送です。 引き取りにお伺い致しますので車検が切れている方もご安心ください。 車検のご依頼お待ちしております。

当店でご購入頂いた常連様のCB400SS、バイク車検のご依頼を頂きました♪ こうやって、ご購入後にもご来店して頂けるのは嬉しい限りです。 しっかりと点検整備を行い、お客様に喜んで頂ける様に頑張ります! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

車検のご依頼です。 写真少ないですが、ばっちり24ヶ月点検しています。 車検のある排気量は最低でも2年1度は点検を受けているので、各部動きが良いことが多いです。 もちろん年数の経過したバイクはそれなりに劣化ありますが、ノーメンテで同じ年数経った250ccと比べると全然違いますね。

CBR1100XX 車検のご依頼を頂きました。 数か月放置されたとの事で、キャブの方もOH致しました。 ご依頼誠に有難う御座いました。 暖かくなりそろそろ乗ろうかな、でも車検切れてるし、どうしようかなとお考えの方、 お問い合わせお待ちしております。

先日ご契約戴いたホーネット600Sの車検を受けてきました。 納車までもうしばらくお待ちください。 お買い上げ誠に有難う御座いました。

https://bikeshop-icu.com/20415/ 眠いです。明日は定休日・・天気次第ですが明日はスポーツランド生駒です。予定・・・眠いです。あああ〜〜景気悪い〜( ;∀;)どうしたもんだろうか・・・23日は臨時休業予定で30日5月1日は鈴鹿モトチャレ参戦のため臨時休業です。よろしくお願いいたします。あ〜引き取りタイヤ交換もあるのにどうしよ・・段取りがつかん・・・さてと思い出ブログは『ホンダVFR400R NC30 車検整備です 車検代¥30000-なり〜〜〜引き取りも行きまっせ〜〜〜別途料金ですが・・・・車検整備でレギュレターパンクしてるじゃん・・・・』の巻であります。レギュレターパンクしちゃって大変です・・25vって・・・持ち込みレギュレターで交換ですがこれまた安いやつ・・・どこまで持つのやら???安物か?

総額:36,600円

ホンダの新車・中古バイクを探す