北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
CBR400Fレストアコーナー。 タンクの錆取りも終わり、外装組み付けついに公開です。 皆さんとっくにお気づきだと思いますが二型の黒赤外装NEWペイント!! ピッカピカです!
総額:0円
クロスカブのオプションパーツ取付 アンダーフレーム。Fスプロケット15丁交換。チェーンカバー交換 etc,,,,
総額:46,475円
今日はモンキー125にSP武川の製マフラーとヨシムラ製右サイドカバーを取り付けました。
旧モンキーのエンジンメンテです。タケガワの5速ミッション組み込みです。クラッチはスペシャル5枚、ヘッドは110ccです。
今日はレブル250にサドルバッグサポートとリバーシブルバックレストを取り付けました。
今日はCRF250ラリーにUSB電源を取り付けました。今回もオプション用のハーネスを加工して電源を確保しています。
ホンダCBR250RRのカスタム依頼です。 お客様ご自身で取り付けようと考えたらしいのですが、不安なので持ち込みのカスタムです。 ネットで買ったバックステップの為説明書もありません…。 お客様の不安的中…。 普通に着けようにも、どう考えても着く訳ありません…。 結局アルミカラーを追加したりエアーツールで削ったり…。 無事奇麗に着きお客様にも喜んでいただきました!
女性ライダーのCBR250Rです! PRIDE★1でお買い上げいただき、その時にはマフラーとシーケンシャルウインカーとフェンダーレスは変わってました。 修理と同時にパーツ持ち込みのカスタム依頼です! スモークスクリーンとUSB電源、カスタムミラーにバックステップと一気にカスタムが進みました!!
入庫した当初はブラック/パープルにきれいに塗装されたCBR250Rでしたが、時間が経つにつれ何となく有名なアニメのカラーに見える様になってきました…。 どうせなら誰が見ても「ソレ」にしか見えない様にしてやれ!!って言う事で施工しました。 それらしく蛍光グリーンでメーカー名と車名を入れて、オレンジでさりげなくPRIDE★1を!! もうあのアニメカラーにしか見えなくなったでしょ? カッティングステッカーでこんな事もできますよ!
「こんな感じにしたいのですが…」とイラストを持ってご来店のお客様。 出来ない事は無いでしょうと引き受けました! 「出来ません」と言いたくない性格です…。 データ制作からカッティングまでPRIDE★1で行います! もちろん貼り付けもPRIDE★1です! 満面の笑みのお客様の顔は今でも忘れません!
ホンダCB400SBのマフラー交換をさせていただきました。 静かなマフラーがお好みのお客様ですのでBEAMSマフラーをチョイス! パーツの仕入れから取り付けまでPRIDE★1に任せていただきました! PRIDE★1ステッカーもご希望でしたのでマフラーとサイドカバーに貼らせていただきました!!
新店舗にて営業中です。国道171号線沿いで自衛隊千憎駐屯地の真横ですのですぐにお分かり頂けると思います。大型看板目印です 店舗前1台、店舗外提携駐車場ございますのでお車での来店も歓迎です。近畿運輸局認証工場完備。車検、修理、事故修理、保険修理、有料レッカー他、各種バイク保険、自賠責保険取扱店。 二輪業務20年!!二輪整備士在籍!バイクの事ならお任せください!
オーダー製作頂いているジャズの中の1台ご紹介します。 今回の車両は通常のファットボブ仕様をベースに若干変更箇所の依頼を受け製作行い事となりました。 現時点で多数のオーダー頂いており順次製作進めております。約4週間ほど製作日数頂いております
今回は、シャリー50のレストアカスタムです。 当店のご購入頂いたお客様からのご依頼です。 フレームその他、全部分解し、サンドブラストしてからの色替えです。 FRフェンダーは、パウダーコート!!!! かなり、カッコ良くなりました(^_-)-☆ 当店では、各種塗装も行っております。 ◎ウレタン塗装 ◎パウダーコート(大きな部品は施工不可) ◎ガンコート 業者様からのお仕事もお受けしておりますので、お気兼ねなくお問い合わせください。
総額:88,000円
今回はフェイズにMRAのウインドスクリーンを取り付けます。
ご成約頂いたマグナ50です。今回はオーダー車両となり、1から仕上げる事となります。 フレームからエンジンを下ろしフレームリペイント、またロングスイングアーム、フラットフェンダー、足回りは半ツヤのブラックで仕上げ外装はマットブラック仕様となる予定です
何とか形になってきました、あとは触れ取りをしたら完成です。
今日はPCX125の新車へ純正トップボックスの取り付けを行いました。他メーカーのキャリアやボックスの取り付けベースとくらべてボックスを外した時のベースの形状がなかなかいいですね!
モンキー 前後 TRAIL WING TW2 【3.50-8 2PR W】 プラグ・エンジンオイル・純正タイプ絞りUPハンドル ワイヤー類交換
総額:48,400円
GROMにモリワキ製フルエキANOを取り付けました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:66.21万円
支払総額:40.5万円
支払総額:74.6万円
支払総額:43.7万円
支払総額:83.1万円
支払総額:27.86万円
支払総額:32.11万円
支払総額:51.95万円
支払総額:54.8万円
支払総額:40.85万円
支払総額:50.91万円
支払総額:51.74万円
支払総額:80.4万円
支払総額:32.26万円
支払総額:294.8万円
支払総額:77.17万円
支払総額:40.99万円
支払総額:72.8万円
支払総額:93.17万円
支払総額:48.9万円
支払総額:35.3万円
支払総額:388万円
支払総額:28万円
支払総額:90万円
支払総額:51.3万円
支払総額:94.45万円
支払総額:24万円
支払総額:106.02万円
支払総額:19.99万円
支払総額:103.87万円