ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(244ページ目)

FORZA-SIの駆動系フルO/H。 ベルト切れ、走行距離多くよくここまでもったものです。

ここまで摩耗すると前に進みません。 今までよく頑張りました。

ジャイロキャノピー2ストのベルト切れです。交換後14000KMで切れました。荷物が沢山なので重量が多い分、駆動系には負担がきます。 お仕事で使われているキャノピーは1万キロで交換される事を推奨します。

カブプロの修理です。細い釘みたいな物が刺さっています。パンク修理、ヘッドライト球交換、エンジンオイル交換の作業をさせて頂きました。 毎度有難うございます。 お仕事で使われている方、なるべくクイックに作業しますのでお問い合わせください。

CRM250Rのチェーンスライダーを交換させていただきました。 割れてしまって無くなっている車両が多いですね。

総額:2,700円

CB400SSのクラッチワイヤー交換をご依頼いただきました! いつもありがとうございます。 タンクを取り外しての作業となります。

総額:4,320円

ホンダ CB1100EXのヘッドカバーガスケット交換です。 オイル漏れのため入庫です。 空冷エンジンのため比較的ガスケットが痛みやすく漏れ始まったら早めの交換がオススメです。 ヘッドカバーまでのアクセスは大まかにガソリンタンク→インジェクションカバー→イグニッションコイル→ヒートガード→ヘッドカバーの順です。ABS車はブレーキパイプをフリーにしておいてからだとヘッドカバーが外しやすいです。フレームとのスペースがかなり少ないのでギリギリ動かしながら右側に出します。 左側のノックピンも外しておくと楽です。取り付けはヘッドカバーにガスケットを接着剤で固定しておかないと収まりが悪いです。

総額:15,508円

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブのブレーキシュー交換作業です。フロントタイヤ交換で入庫した車両ですが、完了して組み付けブレーキ調整をしましたが、調整不能までブレーキシューが減っていました。乗って来た従業員さんに「ブレーキが調節出来ないので、シューの交換をしても良いですか?」と聞いてみました。「ブレーキが効かないと、事故になるから交換して下さい。」と承諾を得て、フロントブレーキシューの交換作業を行いました。ブレーキが命綱ですから、ちゃんと作動して効き具合の良い車両で走行しないと、事故や怖い目に遭いますよ〜。((+_+)) おかしいな・・・と思ったら、販売店で見てもらう必要があります。

オイルシールの劣化によるオイル滲み。 分解・清掃後にオイルシールやダストシール他を交換。 オイル漏れが止まるのは勿論、動きもとても滑らかになります。

ジャイロキャノピー 修理 ジャイロキャノピーを乗ってらっしゃる業者さんから修理の依頼がありました。 やはりビジネスバイクは、ハードに使われる傾向があるので消耗も激しかったです。 ベルトが切れてしまっていました。 ジャイロキャノピーはよく見るバイクですが、長年使われていることも多いので、 しっかりとメンテナンスをしてもらっています。 ビジネスで使うものだからこそ、安心、安全に乗ってもらうことが重要です。 これを機会に、しっかりとリフレッシュさせてもらいました。

総額:41,040円

CBF125 バルブ焼き付け バルブガイドが入手困難の為に、ミニキャブ用を加工して組み込みました。 オイルメンテナンスができていないと、このようなことになる可能性があります。 オイルメンテナンスは、バイクを乗る人にとってはかなり重要なメンテナンスになります。 しかし、残念ながら、オイルメンテナンスができていないばかりに、 こういった修理をすることはすくなくありません。 どのタイミングでオイルメンテナンスをすればいいのかは バイクショップで聞けば教えてくれるはずです。

総額:48,600円

某〇〇新聞店様のホンダ・プレスカブのチェーン交換で入庫しました。ベンリープロ50のエンジンオイル交換で出張ついでに、プレスカブのチェーン調整を依頼されていたので作業を行ったのです。しかし、チェーン調整のアジャスターのネジが破損しており調整不能に!((+_+)) そして、チェーン自体も伸びており調整も出来ない状態でした。トラックに載せてお店までお持ち帰りです。早速、チェーンカバーを外して、チェーンやスプロケットのギア山の減り具合を確認。まだスプロケット自体は使用可能な範囲内だったので、新品のチェーン&中古の調整アジャスターを交換致しました。チェーンオイルも注油して完了です。

お世話になります!OKAUTOのオオクワです! 車種名 スーパーディオ 購入時期 2016/5月 整備内容 駆動系点検 〜お客様のご依頼内容〜 ・スピードが50キロくらいしか出なくなった 〜整備実施内容〜 駆動系点検 消耗パーツ交換 では作業開始です!早速分解洗浄していきましょう!

総額:6,480円

ホンダの新車・中古バイクを探す