ホンダ バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(69ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回は、ベンリィ50のオイル交換依頼が入りました! 依頼してくださったお客様は配達によく使ってくださってて、オイル交換をいつも依頼してくださるのですが… ってあれ?? 普段PITにいる方ではなくスタッフがやってる!? ちょっとヒヤッとしましたね(笑) 大丈夫です!ちゃんと整備士の資格持ってますよ! 今回はいつもより多く走ってしまったみたいで、急いできてくださいました! 当店では、納車の際に「オイル交換は2000kmごとにきてください」と案内させていただいてます! オイル交換は遅くなればなるほど悪くなってしまうのですが、早い分には大丈夫なので一応2000kmとお伝えしています! 無事にオイル交換が終わり、元気よく走っていきました! オイル交換が終わってない!という方はぜひモトバックスにお任せください! ここまでご覧いただきありがとうございました!

総額:3,300円

点検時には20〜30枚ほどの写真を撮っています。 整備の説明時に写真と合わせて説明をさせていただいています。

今回は、オイル交換の依頼が入りました!! 皆さまはオイル交換どれくらいの頻度でやってますか? 大体「3000km」とか「あんま乗らへんから半年に一回くらい」って方が多いと思います! 実際オイル交換は3000km・半年に一回でも大丈夫です! だがしかし!!オイル交換のタイミングが遅くなってしまうとバイクが壊れちゃうんです(´;ω;`) オイルの役割として、潤滑・清浄・密封・冷却・防錆の五つが有ります! これらを全て混ぜて書くと、油膜を作り摩擦等による熱を冷却し錆や腐食を防ぎます!! あまり交換しないで放置してしまったり、そのまま乗り続けてしまうとエンジンオイルも減るものなので、エンジンが焼き付いてもうバイクとしての役割を果たせなくなったり、エンジン内部に汚いオイルが回ってパワーが落ちたり故障してしまいます。 それが止まってるときに気付けたら良いのですが、走行中に故障して止まってしまったら… もう考えるだけでぞっとしますね(´;ω;`)

総額:3,300円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

HONDA FORZA 駆動系修理 4万キロ超えたのでベルト交換と駆動系のチェック 多走行になるとクラッチ側の部品の損傷が激しくなります。 クラッチシューとクラッチスプリング・センタースプリングも 一緒に交換です♪これでまだまだ乗れますね

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 ご新規様より、ホンダの原付スクーター/DIOのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました☆ ご近所の皆様のお役にも立てる様に取り組んでおりますので、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 原付から大型バイクまで、国内から海外メーカーのバイクまで可能な限りご対応させて頂いております! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡大学近くのバイクショップStrategy2ndファクトリーです。 HONDAの原付バイク/Todayのオイル交換とスパークプラグ交換のご依頼を頂きました☆ エンジンの状態を長く良好に保つ為に欠かす事の出来ない消耗品です。 プラグは燃費にも影響しますので、3000㎞〜5000㎞毎が交換の目安です♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

作業御礼 タクト エンジンオイル交換 ご依頼ありがとうございました!! チョイ乗りが多いとオイルが乳化して劣化が早くなるので寒い時期は特に注意ですね 今回ご購入いただいたオイルは100cc毎の量り売りとなっており、余分なオイルが発生せず価格も抑えられます バイクの大小に関わらずカスタム・メンテナンスのご相談はお気軽にお問い合わせください

総額:2,640円

ホンダスーパーカブ C125にオイル交換でご入庫いただきました。 通勤で使われている車両で2〜3ヶ月以内に2000キロほど走られます。 前回の交換は昨年10月上旬で、それからきっちり2000キロで入庫されました。 スーパーカブC125の最高出力は7500回転で発揮します。。 最大トルクは少し低めの5000回転で発揮。 125ccですから50ccに比べれば十分パワフルですし、マニュアルミッションなので常にエンジンを高回転で走る原付スクーターよりはオイルの劣化はすくないはずです。 それでもスクーターとは異なり、スーパーカブC125の場合はミッションオイルも兼ねていますのでエンジンの潤滑、洗浄、冷却に加え、ミッションやクラッチの保護、潤滑といった役割を担っています。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

ホンダの新車・中古バイクを探す