福岡県福岡市城南区のバイク作業実績一覧(93ページ目)

ヤマハの原付スクーター/JOGのエンジンオイルの交換ご依頼を頂きました。 「エンジンオイルは何でも同じ」と思っていませんか? 長く乗っていると寿命やエンジン性能の低下に大きく影響するのが分かります。 常備オイルも良い物をできるだけ低価格でご提供できる様に取り組んでおります☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

カワサキ/エリミネーター250のエンジンオイルとチェーン・スプロケットの交換ご依頼を頂きました。 ストラテジーではバイクの寿命を大きく左右するエンジンオイルにはこだわりを持っております☆ 良いオイルをできるだけ低価格でご提供できる様に取り組んでおります。 福岡市でバイクのエンジンオイル交換をご検討なら、是非とも当店にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

カワサキ/NINJA ZX-10Rのガソリン漏れ修理のご依頼を頂きました。 作業中にタイヤに釘が刺さっているのを発見(+_+)タイヤ交換もついでにご依頼頂きました☆ 只今、セール中の特価タイヤもございますのでお気軽にお問い合わせ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【ストラテジーは『九州運輸支局認証工場 第1-5531号』です。】

今回はVストローム650のリアブレーキパッド交換をご依頼頂きました! 追加でブレーキフルードの交換もご依頼頂いております♪ ご依頼頂きありがとうございました!

カワサキ/ZRX400のバイク車検のご依頼を頂きました。 ストラテジーの車検は、点検見積の内容と、部品の役割や消耗具合など細かなご説明をさせて頂いております。 安心と信頼のバイクショップをお探しなら、是非とも当店にご来店下さいませ☆

福岡大学近くのバイクショップStrategy福岡城南店です。 本日はホンダ/CB1300SFのウインカー修理を行いました☆ 福岡市でホンダのバイクの修理や車検などのメンテンナンスなら、是非ともストラテジーにお任せ下さい(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

スズキ/SV400のキャブレター分解整備をおこなっております。 福岡大学近辺でバイクの修理や整備、新車バイクや中古バイクをお探しの方はお気軽にお立ち寄りください☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB400SFのフロントフォークの分解修理の作業を進めております。 福岡市でホンダのバイクの修理や車検などのメンテナンスをご検討であれば、是非ともストラテジーにご用命下さい☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CBR1000RRにフェンダーレス取付のご依頼を頂きました。 パーツはお客様自身のお持込による作業ご依頼でしたが、もちろん喜んで承ります(*^^)v カスタムパーツなどは工賃が商品により異なりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの原付スクーター/タクトの中古車両をご成約頂きました☆ 低走行でキレイな車体のバイクですが、もちろん分解点検整備をおこなっております。 見た目はキレイでも、見えない部分の部品がなぜが交換の必要があったり、ボルトやナットが緩んでいたりするケースもあるからです。 整備履歴が分からない車両は、どこでどんな整備がされてきたのか判断できませんので、手を抜かずにきちんと点検整備を進めて参ります! 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/Todayのお客様より、不動修理でレッカーのご要請を頂きました。 ストラテジーでは福岡市内からの出張レッカーのご依頼の場合、修理費用が8800円以上になる場合には無料サービスとなっております☆ 今回の不動の原因はドライブベルトの断裂でした。 在庫部品でご対応できましたので、当日中に修理完了となりました(*^^)v 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの原付スクーター/ジョルノにスマホホルダーをお取り付け致しました。 当店では使いやすくてリーズナブルなスマホホルダーを在庫しておりますので、お探しの方は是非ともご来店下さい☆ ジョルノ以外の車種でもお取り付け可能です(*^^)v 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/ジョルノの法令点検のご依頼を頂きました。 当店で新車でご購入頂いてから初の点検整備となります☆ きちんと点検整備を行って、お客様のバイクライフに安全と安心をご提供致します。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ハーレーダビットソン/スポーツスターXL1200Rのフロントタイヤの交換をご依頼いただきました。 当店は福岡市城南区役所近くの国体道路沿いにあり、中央区や早良区からのアクセスも便利です☆ ご新規のお客様もお気軽にお立ち寄りください(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

カワサキ/NINJA250の前後ブレーキパッドと前後フルードの交換ご依頼を頂きました。 ブレーキパッドはお客様ご自身でのお持込です☆ キャリパーの動きも悪くなっていたので、パッド交換ついでにメンテンナンスしております。 ブレーキタッチも合格ラインです(*^^)v ステップを固定しているボルトが一本無くなっていました…あと一本で危険な事に(+_+) 振動が多いバイクのボルトやナットは結構緩みます。 車検の必要がない250cc以下のバイクは安全の為にも法令点検実施をおすすめ致します。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/スーパーカブ50のエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 福岡市で原付バイクの修理や整備も、ストラテジーにお任せ下さい☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

福岡県の新車・中古バイクを探す