キックスタート トライアル&OFFはお任せ下さい。下取り・買取り・交換・ローンOKです。ご来店の際はお電話下さい。

2025/02/21 14:21:42 更新信号待ちで前に進んでしまうトラブルホンダ スーパーカブ50

作業実施日 2025/02/14

1速に入れたまま信号待ちでいると車のオートマチック車のクリープ現象に似た症状でグングンと 前進してしまう修理のご依頼です。

試乗したところ各ギアで「前進」するようです。
クラッチ調整するも変化ないためまずはエンジンオイル交換です。エンジンオイル白濁状態なのでオイルフィルターも同時
交換します。交換後試乗するも変化なく、クラッチケースカバーを外して点検整備となりました。なかなかケースカバーが外せないので仕方なく横倒し作業にて
やっと外れました。横倒し作業を進めたのはこの状態を維持したままクラッチケースカバーを取り外すことでした。
遠心クラッチの分解終了オイルセパレータ(エンジンオイル溜まり用部品)に白濁したオイルが残ってました。

 短い走行を繰り返すとエンジンオイル白濁現象が生じます。
試乗中にも突然のエンストがあり始動不良も出ていました。
恐らくはバルブ周りもクリアランス不良が考えられます。
まずは、クラッチ周りの点検、部品チェックです。作業台に置いたマフラーから大量の「水」が出ました。
恐らくは排気温度が上昇する前に「エンジン停止」を繰り返す運転を繰り返していると思われます。遠心クラッチのウエイト右上の3点交換します。スプリングは大丈夫そうです。ウエイトの当たり面と支える支柱も問題ありません。交換しましたが、入庫時よりは停止状態での「前進」ななくなりました。ただ、チェンジペダルを踏みこんだ際の若干の前進は感じるのですがギアを入れた状態では良好ですのでしばらく様子見していただくことで納車となりました。
費用
総額(消費税込)
36,059円
項目数量単価(円)金額(円)消費税区分
ガスケットR1860860課税
ウエイトセット14,5404,540課税
上記交換113,20013,200課税
エンジンオイル11,3641,364課税
ドレンボルトOリング1146146課税
オイルフィルター1770770課税
車両引き取り11,8191,819課税
Rタイヤ16,1826,182課税
タイヤ交換13,3003,300課税
タイヤ廃棄1600600課税
課税-小計(①)32,781円
消費税(②)3,278円
税込み-小計(③)0円
消費税0円
非課税-小計(④)0円
値引き(⑤)0円
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤)36,059円
対象車両情報
メーカー・ブランド
ホンダ
車種
スーパーカブ50
作業時間目安

2時間30分

作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

キックスタート
キックスタート
レビュー

4.8

住所〒861-8010
熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29
地図を見る
TEL096-389-9534
FAX
営業時間9:30〜18:00
定休日毎週日曜・月曜・火曜日

スーパーカブ50の新車・中古バイクを探す