2024/02/04 13:54:13 更新ヨシムラTMRキャブレターの取付カワサキ ZRX1100
今回はキャブレター界の重鎮!ヨシムラTMRの取り付けです! ワクワクしちゃいますね! まずは吸気関係をすべて外します。



ついでにインシュレーターを新品に交換しました。

エアクリボックスを外したのでブローバイの処理をします。 オイルキャッチタンクを取り付け、ブローバイ出口を社外パーツと交換、 付属のホースもありましたがメッシュホースで接続しました。 ここだけでもビカビカでカッコイイ! あと、写真撮り忘れましたが燃料コックをピンゲルに交換しました。

そのほか、イグニッションコイルや冷却水ホースをTMR用に処理し スロットルケーブルはもともとハイスロに交換済みだったのでそのまま、 チョークケーブルは取り外します。 いよいよTMRをつけていきましょう! こちらのZRX1100は排ガス規制前なのでブローバイ大気開放のファンネル仕様です。




性能もさることながら、まず見た目がかっこいい! 車種別キットなのでセッティングもそのままで良い感じです! 試乗させていただき、もうレスポンスがすごい! うらやましい限りです。 ご依頼いただきありがとうございました。 修理からカスタムまでお気軽にご相談ください。