キックスタート トライアル&OFFはお任せ下さい。下取り・買取り・交換・ローンOKです。ご来店の際はお電話下さい。

2023/08/02 10:58:21 更新ウインカ点灯しない他電気系統トラブル修理ホンダ TL125バイアルス

作業実施日 2023/08/02

中古車整備です。ウインカランプの点滅不良とホーンの作動音がしないトラブルです。 販売時にバッテリーは新品交換しますので電源は間違いなく大丈夫ですが左右ウインカの点滅とホーン作動音がほとんどありません。 ウインカは時々点滅するのですが時々の逆も。 まずはウインカスイッチから点検です。 スイッチ本体を分解掃除しスイッチ単体で導通テストして作動確認しますがあまり反応がよくないのでウインカリレー新品交換します。テスト走行と各部テスターにて導通テストを繰り返すも状況は変化しないので一旦「放置」 ここは心機一転が大事と、、、

まずはメインスイッチ本体も反応が鈍かったので分解掃除、接点回復を試みます
少し綺麗になりました。慎重に裏蓋を取り付けます。こうなると電気回路そのものが、、、という疑いは十分ある年式なのでエンジンを降ろして錆と腐食による「接点」を疑います。エンジンハンガープレートとボルト類と座面をすべて錆落としで綺麗にします。ワイヤハーネスのマイナスリード線部分も点検取付状態と導通確認。と大掛かりな作業となりますが疑わしきは全て「削除」する姿勢は大事です。
と、ここまでは暗闇の中をさまよう如きの作業でした。
、一向に変化しない状態に一筋の正しいお導き。
それは「基本」
灰色配線はウインカリレーの「X」部と電源部の「黒色」はウインカリレー端子の「L」部に接続することでした。
これにて一件落着!!新品に交換しても接続が違うと点滅不良となるのでした。そしてヘッドライトが微妙に「暗い」ので点検するとレギュレターが社外品装着されてました。
純正品があったので交換すると正常に「明るく」なりました。やはり配線図は大事です。ヒントと答えがこの中にありました。事前学習と現物確認が何よりも大切なことを改めて経験した修理となりました。(あきらめない姿勢も)
これで無事納車出来そうです。
対象車両情報
メーカー・ブランド
ホンダ
車種
TL125バイアルス
作業時間目安

3時間

作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

キックスタート
キックスタート
レビュー

4.8

住所〒861-8010
熊本県熊本市東区上南部1‐6‐29
地図を見る
TEL096-389-9534
FAX
営業時間9:30〜18:00
定休日毎週日曜・月曜・火曜日