車種 SRX600(SRX-6)のカスタム・ツーリング情報812件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SRX600(SRX-6)の検索結果一覧(8/28)
  • SRX600(SRX-6)の投稿検索結果合計:812枚

    「SRX600(SRX-6)」の投稿は812枚あります。
    srx600メンテナンスヤマハカーボン落としヤマハが美しい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRX600(SRX-6)に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SRX600(SRX-6)の投稿写真

    SRX600(SRX-6)の投稿一覧

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月09日

      64グー!

      昨夜の強い雨と今も吹いている強風で結構散らされちゃってましたが撮れたのでヨシ

    • ルンルンさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月09日

      23グー!

      春ですね おバイク活動始動です。
      最近のできごとと言うと
      奥様練習機 VTRのウインカーやらサイレンサーの交換。
      GIVIのボックス&キャリア装着
      オイル交換、チェーンメンテ
      先日、夫婦で軽くプチツー
      奥様のゼファー借りて・・
      ゼファーもオイル交換
      いよいよ 私のSRXも もうすぐ活動開始です。
      構造変更やらで たいへんみたいで
      書類待ち 改がつくね

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      35グー!

      🙌

    • Snowmanさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      32グー!

      天竜川花見ツーリング

      #ヤマハ
      #ヤマハが美しい
      #srx600
      #天竜川
      #船明ダム
      #秋葉ダム千本桜

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      32グー!

      DAY2無事に終了
      当家のsrxの反応をリアルに見れるとても良い機会でした。
      いっぱい写真撮られたけどその写真はどこに行くんだろうな
      ちなみに明日は外せない仕事があるので
      展示は本日までです

      来年はzephyrですね

      #名古屋モーターサイクルショー
      #萌ーターサイクルショー

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      25グー!

      撮られてますね…

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      31グー!

      昨日好評でしたカニ
      今日もバイクの前に立ってくれてます

      #名古屋モーターサイクルショー2024

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月06日

      47グー!

      おはようございます
      名古屋モーターサイクルショー DAY2
      本日も屋外イベントエリアで展示します

      近くにこんなコーチジャケット着てる人がいたら
      それはワタクシです

      因みに明日は仕事で行けないので
      展示するのは今日までになります

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月05日

      37グー!

      見てもらえて嬉しいですねえ

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月05日

      38グー!

      入場

    • ori2yellowさんが投稿したツーリング情報

      2024年04月04日

      127グー!

      君津、木更津周辺を撮って来ました。桜はほぼ満開の木もありますが、ほとんどは来週位が満開な雰囲気です。

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月04日

      57グー!

      現段階の天気予報では現地に雨マークは無し。
      20%の降水確率と黒い雲マークには警戒ですが、
      萌ーターサイクルショーin名古屋モーターサイクルショーには5と6日の2DAYSで参加の意向です。
      お暇があれば屋外展示スペースにも来てくださいね

      #名古屋モーターサイクルショー2024
      #萌ーターサイクルショー

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月04日

      180グー!

      錆びついたネジにはラスペネ

      これ!凄いです‼️


      ヤフオクで、予備のSRX用左スイッチボックスを購入したんですが、見事にヤフオクあるあるで、錆びて固着しておりネジ舐めしてる部品でした。

      まぁ、そもそも中古品なんで仕方ないですが、自己責任でネジを外すしかないのです。


      頑張るぞ💪


      さて、とりあえず手持ちのインパクトドライバーを使いました。押し込みつつ叩いて慎重にやるものの、見事にねじ山なくなりました😱


      今までインパクトドライバーで緩まなかった事はなく、今回初めてなので驚きました‼️☠️


      仕方がないので、ドリルで揉んで頭を飛ばしネジだけにしてみると、びっちり錆が浮いて固着してました😇


      バイスプライヤーで回してみるも、これも回りません。😱
      バイスプライヤーですら、滑って、ねじ山がなくなっていくほど。
      このままではネジが折れそうなので、ネットで調べてみると必ず出てくるラスペネに頼ることにしました。


      ワクワク☺️



      まず、ワイヤーブラシで根本のゴミと錆と埃を綺麗にします。


      次にラスペネを吹きかかけます。


      その後ハンマーでコンコン叩きます。


      それから1時間ほど放っておきました。


      あらためてバイスプライヤーで挟んで、


      ユルめる、締める、ユルめる、締める


      この繰り返しの力を与えていくと、
      動き幅がどんどん広がります‼️


      そこでさらにラスペネ投入。


      慌てずに10分ほど置いてから


      ユルめる、締める、ユルめる、締める


      そのうち回り始めて
      見事にねじ山壊す事なく取り出し成功しました‼️


      これは凄い‼️


      後はタップ立てれば完璧です。
      ネジだけ破損ですみました。
      これで無事に予備部品として使えます☺️



      何事も経験ですね♪



      これで錆びたスタッドボルト交換もいけるかも⁉️




      #SRX600
      #メンテナンス
      #ワコーズ
      #ラスペネ
      #錆びたネジ

    • Snowmanさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月04日

      30グー!

      錆びたマフラープロテクターの

      再メッキが上がってきたので

      自作のアルミ板から純正に戻しました

      #ヤマハ
      #ヤマハが美しい
      #srx600
      #純正マフラー

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年04月03日

      30グー!

      名札をとりあえず作ってみました。
      展示は天気の都合でギリギリまで分かんないですね

    • ひらっちさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月31日

      38グー!

      さぁ、今年は、車検とるよ😀

    • coolyyさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月31日

      36グー!

      いつもの公園で桜花見

      曇り空でしたが花見のお客さんで
      駐車場は満車

      桜🌸満開
      キッチンカーも出店
      栗のおこわ 美味い

      園内のツツジは3分咲き


      #桜 #満開
      #公園 #花見
      #おこわ
      #キッチンカー
      #ツツジ

      #SRX-6
      #ヤマハ
      #キックスタート

    • TM3Rさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月30日

      29グー!

      袖ヶ浦海浜公園
      こんな時期に、今年の初乗り。
      少し、暑い位かな、明日も乗るか・・・

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月28日

      189グー!

      キーシリンダー交換

      XSR155にYSSサスペンション取り付けして余ってしまったキジマのヘルメットホルダーをSRXに使えそうだと思って並べてみたら、見事に同一のものでした‼️😳

      30年経っても同じ型、同じ構造なのは驚きですが、よくよく見ると色々マイナーチェンジはされてるようです。

      これならキーシリンダー交換だけで新品同様に生まれ変われそうです!


      では早速分解します。


      構造はシンプルで、裏側のビスを外して、板バネを外して、最後にシリンダーロック用の爪(赤枠の中)があるのでそれをマイナスドライバーなどで奥に押し込み、鍵を差し込んで押し出すと簡単に取れます。


      この時はそーっとキーシリンダーを取り出した方が良いです。
      バネやシャッターが飛び散るとかなり面倒になります。


      さて、鍵自体は5枚のシャッターで構成されてますが、それも同じでした。

      SRXの鍵と、ヘルメットホルダーの鍵では、横の溝の数が異なるので、キーシリンダー自体はそのまま再利用します。もちろんシャッターの組み合わせも同じく再利用して、バネだけ新しくします。


      それから、鍵のシリンダの入り口に付いているプラスチックシャッターがいつの間に破損してしまったのか、なくなっていたのでそれも移植します。


      後は部品を組み上げるだけで、おおよそ1年カミさんが使っただけの新品同様に生まれ変わりました👍


      これはかなり嬉しいですね。
      キジマのヘルメットホルダーがヤマハのキーシリンダーと互換性があったなんてラッキーです。



      ガチャガチャ開けたり閉めたりしてみたけどカッチリしててとってもいい感じ♪



      #SRX600
      #キジマ
      #ヘルメットホルダー
      #キーシリンダー交換
      #メンテナンス

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月23日

      24グー!

      雨男だからよーく知ってる。
      この予報で信頼度Cでも好転は期待できない。

      追記
      予想外に好転したので参戦の可能性が高くなりました。

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月22日

      18グー!

      自分のSRX居ましたwww

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月21日

      162グー!

      SRXポートカーボン剥がし
      インテーク側からのオイル下がりが発覚😱
      と言うわけで分解整備中


      前回はkureエンジンコンディショナーでシコシコ剥がしましたが、今回はこちら!


      ワコーズ リムーバー強力タイプ‼️


      なんだか強そうです😆
      こっちの方が強力に剥がせるらしいので使ってみました。

      問題は半年で使い切れとの注意書き。
      そんなに頻繁に使うモノではないから、今回ので剥がし終われば廃棄処分です。

      さて、ボートに向かってひと吹き。

      30分放置して軽くブラシで擦りつつ水洗い。


      見事にカーボンと共に排気ポート周辺の塗装も剥がれました😆
      まぁ、排気ポート周辺の汚い塗装だけなので問題なし🤭


      しかし、これは注意が必要ですね〜😏


      もちろんこってりしていたカーボンも簡単に浮き上がり、1回でポート内の地肌が見えるぐらい取れました!
      後は地味に繰り返せば綺麗になりそうです。
      kureエンジンコンディショナーは塗装に影響無い様でしたが、かわりにカーボン剥がしはやや弱い。




      こいつは強力だ‼️




      塗装さえ気をつければこれはありですね。
      次使うならハケで塗るとかがいいかも!?

      流石ワコーズです。
      今日はここまで。



      また次回へ続く!



      #SRX600
      #メンテナンス
      #ワコーズ
      #カーボン剥がし
      #リムーバー

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月20日

      161グー!

      SRXバルブ取外し
      インテーク側からのオイル下がりが発覚😱
      と言うわけで分解整備中です。


      オーバーホール後あまりに早くオイル下がりしているので、ステムシール交換だけでは心配に思い、まだ新品が出るうちに全てのバルブを新品に交換することにしました。

      分解清掃したら内燃機関屋さんに持っていってバルブシート調整と擦り合わせをしてもらう予定です。


      では早速バルブの分解スタート‼️

      今回はアストロプロダクツのバルブスプリングコンプレッサーを使用しました。

      剛性もしっかりしてて全く問題なく使いやすかったです。
      これは安くて良いものですね。

      使い方も全然難しくなく、ここでのポイントは、ヘッドを起こしたまま作業しやすくするために2X4材を枕にして作業するって事です。
      またしてもKCさんを参考に作業しました。
      おかげで楽ちん👍

      これなら組立も心配なく行けそうです!👍
      動画で予習ができる世の中になって、自分で作業できるようになりましたね。
      趣味としては最高の時代です。

      今日はここまで。



      次回へ続く♪



      #SRX600
      #メンテナンス
      #シリンダーヘッド
      #バルブ交換
      #アストロプロダクツ

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月19日

      194グー!

      SRXカーボン除却
      インテーク側からのオイル下がりが発覚😱
      と言うわけで分解整備中です。


      開けてみるとバルブ周りはかなりガッチリカーボンが堆積してました!!

      FCR-062使ってても、8,000キロでこれです。

      @98986 さんのコメントの通り、オイルが下がっていた事が主な原因という事が明確な堆積のし方しています。
      思いの外早い時期から漏れていたかもしれません。。。
      むしろ薄いカーボン付着が少なめなのはFCR-062のおかげで、オイルが無ければもう少し綺麗だったのかも知れません。


      さて、面白いのがヤマハ独自の技術のYDIS(ヤマハ・デュオ・インテーク・システム)と言う技術がSRXのキャブレターには使われているんですが、それはスワール効果と言うシリンダー内に強い渦を発生させる仕組みなんですが、本当に渦なんて巻いているかどうかなんてなんて外からわかるわけがないのですが、今回のカーボンの堆積が円周方向に勢いがついて付着していた事で確実に強い渦を発生させていた事を初めて知ることが出来ました😆


      マニュアルの図で矢印が渦を巻いているのですが全くその通りにカーボンが付いていて興味深いです☺️


      混合気は回転はしているけど、オイルは重たいのでその回転の勢いに乗せられて、反対側の外周に沿って堆積して固まり、更に混合気の渦は強く回転して残り少なく微粒子になったオイルは渦の真ん中の中央に集まり燃焼してあのようなピストン中央に偏った堆積となったのでしょう。


      左側のキャブは強制開閉で先行して勢いよくガスを流し込み、遅れて右側の負圧型のキャブレターが開きます。
      この為エンジン内では流速の異なるガスが流れ込み、強い渦を起こして回転しつつビックボアを満たすスワール効果がはっきり目視できる汚れ方と言う事です。


      これはマニアックなカーボン堆積ですな😆



      にしても、きしゃな!( ´›ω‹`)



      同じくkureエンジンコンディショナーでシコシコ。。。
      それで今日はタイムアップ
      ポートはまた今度。。。
      とりあえずこんだけ綺麗にはなりました。




      またしても次回へ続く♪





      #SRX600
      #メンテナンス
      #カーボン落とし
      #バルブ
      #FCR-062
      #kureエンジンコンディショナー
      #YDIS
      #エンジン分解

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月18日

      165グー!

      SRXシリンダーヘッド取外し

      インテーク側からのオイル下がりが発覚😱
      と言うわけで分解整備します‼️

      さぁ行ってみよう‼️


      今回はKCさんの動画とサービスマニュアルを参考に分解しました。
      KCさんは一度お会いした事もあり、SRX界では有名な方でYoutubeではSRXについて事細かく丁寧なオーバーホール動画を上げられております。

      気になる方はこちらご確認ください。
      https://youtube.com/@garagekc?si=oK12AXDcMHwrwXH8


      まずは圧縮上死点探りから。
      4サイクルの中に上死点は2回ありますね。
      バルブの動きを見ながら、インテーク側が動いた次に来る上死点のマークに合わせると、バルブが指でカタカタ動いてテンションがかかってない事が確認でき、圧縮上死点を出すことが出来ます。

      後は、分解していくだけなんだけど、M6ヘキサゴン16個と言う鬼締結。
      (´⊙ω⊙`)


      カチコチになってるとこもありましたね。
      とりあえず舐めずに済みましたが、ボルト類は全部新品に交換します。
      これだけで結構な金額💸💸💸


      念の為、位置と長さの確認の為事前準備した段ボールにネジをしまっていきます。


      後はどんどん外していくだけで分解完了です☺️


      ヘッド取り外してみるとビックピストン‼️

      約10cm程度の巨大で圧倒的なピストン‼️

      漢前だわ😍

      これが動いていると思うだけで胸熱になります🥹

      痩せてるのに力こぶだでかいみたいな感じ💪



      さて、よく見るとピストンは真ん中だけにカーボンが堆積してます。やはり距離にしては濃いのかもしれません。キャブもOHしたので少し様子見してから、再セッティングしようと思います。

      あまり回転数上げて乗らないので、堆積しやすいのもあるかもしれません。そもそも7,000からレッドゾーンですから、常用はせいぜい4,000ぐらい。
      回転数低めだからカーボン除却が進みにくいのでしょう。


      カーボン除去にはKureエンジンコンディショナーを使いました。
      吹きかけた後1時間ほど馴染ませて、カーボンを溶かし歯ブラシで擦って落としましたが、なかなかそこまで取れないので、面倒で、大変でした。
      それでもなんとか綺麗になりました。

      次回はもっと強力なので試そうと思ってます😁




      それでは次回へ続く♪




      #SRX600
      #メンテナンス
      #ピストン
      #エンジン分解
      #カーボン落とし
      #シリンダーヘッド

    • coolyyさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月16日

      32グー!

      維持run

      いつもの公園で一服

      園内の🌸ソメイヨシノ
      チラホラ咲き初め


      #SRX-6
      #1JK
      #キックスタート
      #FCR
      #桜 #ソメイヨシノ

    • UZKさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月15日

      34グー!

      予告です

    • ひろノさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      2024年03月15日

      73グー!

      今日は~😃

      フェンダーがキズだらけなので❗
      カーボン風のラッピング😁

      端切れでチェーンカバーも~
      なんか~いい感じ😃✌️
      個人の感想です~

    • ori2yellowさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月15日

      97グー!

      昨日はいすみ市で人気のお店でランチ。海鮮だけでなく揚げ物も有名なようです。迂闊に大盛りを注文すると、例の「漫画盛り」が出てきます。普通盛りでも、魚もご飯も山盛りでした。

    • ひろノさんが投稿したツーリング情報

      2024年03月14日

      104グー!

      今日のぶらぶら😃

      SRX6002個1ひろノSE~ほぼ完成😃

    バイク買取相場