PIAGGIOの投稿検索結果合計:25枚
「PIAGGIO」の投稿は25枚あります。
  
  
      
    PIAGGIO、vespa、ベスパ、ピアジオ、鉄スクーター      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPIAGGIOに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PIAGGIOの投稿写真
PIAGGIOの投稿一覧
- 1
- 
  
  07月15日 45グー! ラリーマシン ベスパPX150! 
 13,000台が参加するSSTRでもベスパは
 10台そこらしかいないようです。
 ベスパラリーストお待ちしてます笑
 
 SSTRオフィシャル写真が発売になりました。
 残念ながら大雨で夕陽バックの写真は無し…。
 また来年ですね〜😂
 
 #SSTR #サンライズサンセットツーリングラリー #sstr2025 #ベスパ #vespa #千里浜 #piaggio #ツーリング #バイク #バイクが好きだ #px150 #scooter #touring
- 
  
  2024年11月08日 68グー! EICMA 
 PIAGGIO(VESPA · MOTO GUZZI · Aprilia)編
 
 Vespaオーナーとしてはこちらのブースは是非ともチェックしておかなければ😄
 
 新型のGTSが展示されてます。
 何が新しくなったのかな❓
 
 なんと310ccの新型エンジンになっておりました❗️
 現行GTS300は278ccですので、約10%の排気量UP🆙
 外観が変わらなかったのも嬉しい☺️
 
 ちょっと欲しくなっちゃうなぁ😅
 青のGTSも綺麗でした✨
 
 ApriliaはRSV4のレースバージョンがカッコよかった❗️
 エキゾーストが、ツーストのサイレンサーみたいです😊
 憎たらしいほど強かった、90年代のビアッジカラーです😆
 SBKに復活してくれたら良いのにな🏁
 
 MOTO GUZZIは顔つきが変わった、新型STELVIOをアピールしていました。
 私的には伝統の空冷エンジンを搭載した、V85 TTが好きなので、ラインナップ落ちしてなくてしと安心😮💨
 
 PIAGGIOグループも、素敵なバイクが沢山並んでいて、楽しいブースでした♪
 
 #EICMA
 #PIAGGIO
 #ピアジオ
 #vespa
 #ベスパ
 #aprilia
 #アプリリア
 #motoguzzi
 #モトグッツィ
- 
  
  DNA50 2024年01月27日 158グー! hammerです。 
 
 通勤快速のDNAを復活させよう!の第…
 
 何回だ?( ̄▽ ̄;)
 
 
 まぁ、思ったほど大規模な整備にもならずに復活できそうだったのが、フロントホイール破壊活動のおかげで年越しちゃったんだよな…( ̄▽ ̄;)
 で、年明けに前後ホイールが届いたのでフロントタイヤの交換と取付けをしたところまでで一時中断。
 フロントフェンダーの塗装ハゲが酷かったので、タイヤ交換の翌日にクリア剥いで塗装の足付けもしてと目の荒いナイロンやすりで擦ったら、見事にキズが深すぎた(笑)
 塗装したら目立つ目立つ( ̄▽ ̄;)
 
 まぁ、通勤の足として復活してくれればいいので、ある程度コンパウンドでキズを目立たなくしたら車体に装着!
 パッと見には気付かないからヨシ!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ(笑)
 そして1週間後の14日、役場で登録してもらったナンバーを車体に取付けました♪ヽ(´▽`)/
 
 けど、保険の特約追加で証書がまだ届かんのですがね…( ̄▽ ̄;)
 
 #通勤快速
 #PIAGGIO
 #GILERA
 #DNA50
 
- 
  
  DNA50 2024年01月09日 152グー! hammerです。 
 
 うちの原付DNAを通勤快速に復活させるべく、走れるように整備を始めたのが昨年末。
 そこで、タイヤ交換の際にフロントホイールのリムをぶち割ったのが2023年の大晦日という( ;´Д`)
 あれから1週間、某オクに出品されていた前後ホイールは最高額入札者となり、7日に無事届きました♪
 
 まぁ、入札者1名だったんですけど( ̄▽ ̄;)
 
 で、交換作業は成人の日で仕事も休みの月曜日にやる予定だったんですけど、まぁ物は試しって事でリムとタイヤの隙間にまんべんなくラスペネを噴射してしばらく放置。その後タイヤレバーを突っ込んでグイッと…
 
 簡単にビードがズレた ∑(・ω・ノ)ノ
 
 マジか…ラスペネの威力か?たまたまビードをこじった時に隙間に入り込んだからか、案外簡単にヌルッとビードが落ちたヽ(´▽`)/
 この調子で反対側もビードを落とし、大晦日の作業は何だったのかと思うくらい難なくホイールとタイヤの分離が完了♪
 ホイール内を綺麗に清掃してエアバルブも交換。そしてビードクリーム代わりのシリコンコンパウンドを塗った新品タイヤを装着。
 これも比較的簡単に入った♪
 その後、どこの家庭にも必ず一つはある手動の空気入れでシュコシュコと2.0kg/㎤程入れて放置。すると5分程で「ポンっ」とビードが上がった。
 結局わざわざ職場に行かなくとも、無事タイヤ交換完了…( ̄▽ ̄;)
 とりあえず車体に装着して本日は終了。
 (フロントフェンダーは塗装のため取外し中)
 あとはフェンダー塗装してナンバー申請して保険も加入すれば、とりあえず公道には復活できそうです♪
 
 まぁエンジンは普通に掛かるので、負圧ポンプは後回し( ̄▽ ̄;)
 
 #PIAGGIO
 #GILERA
 #DNA50改
 #通勤快速
 #新年初整備
- 
  
  2022年05月19日 55グー! 4月に茨城県取手市へ移住して、JA稲敷に転職しました。 
 田んぼ道をひたすら走って通勤してます。
 空も大地も大きい。
 ただの通勤なのにツーリング気分。
 最高。
 感動。
 新利根直売所で店長してますので国道408号でツーリングの際はタバコ休憩にでもお立ち寄りください🚬🏍🏍🏍
 
 #apecar #vespacar #ape50 #ape50web #piaggio #piaggioape #minicar #アペ #ピアジオ #ミニカー #イタリア車 #🇮🇹
 #クルマじゃないよバイクだよ
 #ぽんこつアペライフ
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #ミニカー好きな人と繋がりたい
 #アペフレンズ #2スト
 #ja稲敷 #新利根直売所 #田んぼ道
 #フォトジェニック #田んぼはバエる
- 
  
  2021年07月18日 45グー! 午前中で仕事が終わったので昼過ぎから近場をブラブラ。 
 
 883R、FZ1、XMAXの3台で
 恋の浦でレース観戦
 波津海岸で一服
 東郷公園で一服
 
 東郷公園駐車場でpiaggioのモペットに乗った女性と雑談。バイク4台持ちのバリバリのバイカーでした。
 色々と話が聞け、連れは運転までさせて頂きありがとうございました。何度かお見かけした方でしたので、次回お会いした時は宜しくお願いします。
 
 波津海岸ではモトクル仲間のかいじぃさん、M吉さんとすれ違いましたw
 やはり晴れの日は誰かに会えますね。
 帰り道はんたたたさんの家の前爆走して帰りました!
 
 #PIAGGIO
 #モペット
 #F.N.B.M
 
- 
  
  2021年04月22日 26グー! 小排気量ラン🏍 
 ベスパ多めで楽しかったです😆
 
 #SHAWNSMOTORCYCLE
 #PIAGGIO #vespa
 #custom #custommotorcycle
 #scooter #scooterlife #ironscooter
 #ピアジオ #ベスパ
 #カスタム #カスタムバイク
 #スクーター #鉄スクーター #鉄スク
 #バイクのある風景 #バイクが好きだ
 #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #名古屋 #天白
- 
  
  2021年04月04日 45グー! 雨降る前に見に行けました😆 
 
 #SHAWNSMOTORCYCLE
 #PIAGGIO #vespa #vespa50 #vespa100
 #custom #custommotorcycle
 #scooter #scooterlife #ironscooter
 #ピアジオ #ベスパ
 #カスタム #カスタムバイク
 #スクーター #鉄スクーター #鉄スク
 #バイクのある風景 #バイクが好きだ
 #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい
- 
  
  2021年03月21日 42グー! ベスパとご近所スローアップ😆 
 
 #SHAWNSMOTORCYCLE
 #PIAGGIO #vespa #vespa50 #vespa100
 #custom #custommotorcycle
 #scooter #scooterlife #ironscooter
 #ピアジオ #ベスパ
 #カスタム #カスタムバイク
 #スクーター #鉄スクーター #鉄スク
 #バイクのある風景 #バイクが好きだ
 #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #名古屋 #天白
- 
  
  2021年03月14日 46グー! 久々にカフェ葉山時感 
 そして話の流れでグリロの燃料ホース交換
 狭くてやりづら!
 #PIAGGIO #Grillo#italianscooter #2st #原付
 あ、自分のバイクの写真を撮り忘れた、、、
- 
  
  Live Dio ZX 2021年02月12日 16グー! 長年お世話になったヤマンボちゃんとお別れのときが~⤵️ 
 修理にお金が掛かるので買い換えを考えていたところ、ご縁がありPIAGGIOのキャリパーを譲って頂きました( ☆∀☆)
 人との縁ってほんと大事だなぁと改めて思いました(^^)
 
 #ブレンボ #ヤマンボ #PIAGGIO #ブレーキキャリパー
- 
  
  2020年12月27日 31グー! 2020.12.27 
 
 毎度おなじみ名栗の“カントリーカフェ ターニップ”〜有馬ダムへ!
 
 発進時、クラッチミートの感触がイマイチ… 回転が足りずストールしかけたり、回転上げすぎて急発進したりと未だイイ感じのスタートの感覚が未だ掴めず。
 はやく慣れろ!ってことか(笑)
 
 それ以外は概ね楽しかった(^-^)b
 
 帰宅途中、燃料ランプが点滅しだしたんで給油したら5.7L…
 
 余裕で帰れた。
 
 -備忘録-
 68.8km/6134.6km 18.54km/L
 
 #piaggio #vespa #px150 #euro3 #italianscooter #vespagram #2stroke #2cycle #montebianco #ピアジオ #ベスパ #イタリアンスクーター #2ストローク #2サイクル #探偵物語 #工藤俊作 #工藤ちゃん
- 
  
  PX150 2020年12月27日 32グー! 2020.11.15 
 
 VESPA PX150 EURO3 MY2016(たぶんw)
 
 Aprilia RSV1000Rから乗り換えました。
 スクリーンとリアキャリアが付いててなんかお得!
 
 
 #piaggio #vespa #px150 #euro3 #italianscooter #vespagram #2stroke #2cycle #montebianco #ピアジオ #ベスパ #イタリアンスクーター #2ストローク #2サイクル #探偵物語 #工藤俊作 #工藤ちゃん
- 
  
  2020年12月22日 28グー! . 
 .
 Flywheel Weight Saving For Vespa.
 
 吹け上がりが軽くなり
 加速も良くなりました。
 手軽に体感できる加工ですので気になった方は是非😊
 
 #shawnsmotorcycle #piaggio #vespa #vespagram #vespaclassic #vintagevespa #ironscooter #scooter #vespa50 #vespa100 #vespasmallframe #vespalargeframe #vespachopper #vespacustom #vespacustoms #vespatuning #flywheel #weightsaving #ベスパ #ベスパ50s #ベスパ100 #鉄スクーター #軽量化
- 
  
  2020年11月28日 16グー! 蜂の巣出来る前に乗れるようにする😊 
 在庫&試乗車&代車です😎
 
 #shawnsmotorcycle #vespa #ベスパ #PIAGGIO #custom #カスタム #カスタムバイク #鉄スクーター #スクーター #バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい
- 
  
  2020年11月24日 36グー! ベスパカスタム💚 
 
 ラージのフロントフォーク取り付け😁
 ステムシャフト入れ替えでハンドルロックもちゃんと効きます🙋♂️
 フロント軽く伸びたからそれに合わせてスタンドも延長😎
 スモールはサスめちゃ動くしブレーキあんま効かんけどコーサのフォークだからしっかり止まるしサスの効きもいい感じ😊
 
 ついでにお客さんのベスパのホイールと交換してもらった😆✌️
 
 #shawnsmotorcycle #vespa #ベスパ #PIAGGIO #custom #カスタム #カスタムバイク #鉄スクーター #スクーター #バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい #自分のばかり #ちゃんと仕事もしてます
- 
  
  2020年01月10日 147グー! hammerです。 
 フォロワーのひこさんの投稿を見て、自分がバイクに興味を持ったきっかけから現在の愛車までを書こうかな…と思いました。
 が、書き始めたら予想以上に長くなったので( ̄▽ ̄;)、纏めてザックリと書いてみようかと思いまして。
 
 それでも相変わらずの長文なので、めんどくさかったらスルーでOKです( ̄▽ ̄;)
 
 
 福岡在住当時チャリ通をしていた自分ですが、ネットをウロウロしていた時に見つけたのが最初の愛車「PIAGGIO DNA 50」
 このバイク、ヤマハ系列のモト・インターナショナル(現プレスト)が輸入販売していたもので、通常ガソリンタンクの部分がメットインになっているスクーターという変わったバイク( ̄▽ ̄;)
 たまたまネットオークションに出ていたものを見つけ、それをなんとか頼み込んで購入したのがバイク生活の始まりですね。
 イタ車と言う事とあまり宣伝されなかった事からあまり売れず、希少車に分類されます( ̄▽ ̄;)
 
 最初の頃こそ通勤オンリーでしたが、その後欲が出て少しずつ距離を伸ばし、阿蘇や角島まで行くようになってました。
 ちょうどこの頃にブログも開始。
 
 その後転勤で浜松に移り住み二輪免許を取得、ブログを書くついでにネットを見ていてたまたま目に入ったのがRZ250RR…アッパーがRZVと共用なので上半身は見た目が一緒なんですよね。
 RZV500Rと言えば、まだ自分が学生だった頃にプラモで見かけて一目惚れしたマシン( ´ ▽ ` )
 そこで、昔の熱い想いが再燃(笑)
 ネットで見続けると欲しくて仕方なくなるんですよね…で、結局また頼み込んで頼み込んで( ̄▽ ̄;)、なんとか購入してもらえる事に♪ヽ(´▽`)/
 納車後にたまたまモトクルがサービス開始して間もない事を知り、登録と投稿をして既に2年過ぎました…。
 
 あっという間だなぁ…( ´ ▽ ` )
 
 
 納車後2度の事故を経験し現在ショップにて修復中ですが、戻ってきたら大事に乗ってやろうと思います。
 もう、身体もバイクも替えがきかないからね(-_-;)
 
 
 #PIAGGIO
 #DNA50
 #YAMAHA
 #RZ250RR
 #2st
 #2ストローク
 
- 
  
  2019年07月27日 155グー! hammerです。 
 
 昨日(26日)に発生した台風は朝三重県南部に上陸し、15時過ぎに岐阜県付近で熱帯低気圧へと変わりました。
 浜松は朝方に雨が強かった程度で、昼間は太陽も出ていました…。
 
 
 なんなん?この天気は ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
 
 結局、今日は1日何処へも行けず、明日も所用のため出れたとして昼間だけか…遠出は厳しい…( ;´Д`)
 
 仕方ないので、困った時の過去画(笑)
 
 福岡在住時にたまに見に行っていた、平成筑豊鉄道の「内田三連橋梁」という、鉄道用の橋です。
 この橋は元々単線用として作られ、将来複線化の際に橋梁を増設するために川の上流側と下流側で構造が違う、ちょっと変わった構造をしています。
 
 平成筑豊鉄道は福岡県行橋市から田川市までの田川線と、直方市までの伊田線、そして短区間の糸田線からなる、第三セクターの鉄道会社です。
 元々の歴史は古く、そのため路線には歴史的価値のある構造物も多数残されているため、こうした登録有形文化財を巡りつつ「源じいの森」で温泉に浸かるのんびりとしたツーリングもいいかもしれませんね♪( ´ ▽ ` )
 
 
 ところで、これも「バイクと橋」になるの?( ̄▽ ̄;)(笑)
 
 #DNA50
 #PIAGGIO
 #平成筑豊鉄道
 #内田三連橋梁
 #バイクと橋
- 
  
  2019年03月31日 133グー! hammerです。 
 明日からいよいよ新年度…年度末はとにかく忙しかった…( ;´Д`)
 
 ってまだ仕事は終わってませんが…_ノ乙(、ン、)_
 
 
 先日、天竜浜名湖鉄道(天浜線)のトイレがウナギ!ってのをUPしましたが、天浜線には他にも変わったトイレがいくつかあります。
 今回は久しぶりにDNAで走ってきたので、ついでに撮ってきました。
 
 どっちがついでなのかは謎ですが( ̄▽ ̄;)
 
 まず1枚目、天浜線「都筑駅」横にあるゾウのトイレ。
 何故にゾウ?( ̄▽ ̄;)
 隣が保育園だから?
 謎です…
 
 ちなみに都筑駅、無人駅なんですが駅舎にパン屋さんが同居していまして、ここの三ヶ日牛バーガーは絶品です♪
 ツーリング途中のライダーさんもたまに訪れるらしいです。
 
 
 次に2枚目、これは前にも投稿があった「東都筑駅」の三ヶ日みかんトイレ。
 道路に面しているので目立つのなんの( ̄▽ ̄;)
 天浜線で一番有名なトイレかもしれない( ̄▽ ̄;)
 
 
 そして3枚目、これは「浜名湖佐久米駅」にある牛のトイレ。
 浜名湖佐久米駅は冬になるとユリカモメが大挙して押し寄せる事で有名な駅ですが、そこのトイレは何故かウシ( ̄▽ ̄;)
 全国的ではないものの、三ヶ日ではミカンだけではなく肉牛も飼育されているそうで、そのために牛のトイレが…
 
 けど、なんでマダラなん?
 これってホルスタインちゃうの?
 
 と思うでしょ?
 
 三ヶ日牛は黒毛和牛の他に、ホルスタインと和牛を交配した交雑種が約3割いるんだそうです。
 だからホルスタイン柄なのか?( ̄▽ ̄;)
 
 まぁ、天浜線でも変わったトイレとなるとウナギを含めてこの4つくらいでしょうか。
 その中でも珍スポットとしておススメするのは都筑駅でしょうか…国道362号からちょっと入った所にあるので、駅の存在すら目立たないという(笑)
 トイレを見に行くついでにパン屋さんに寄って三ヶ日牛バーガーを是非食べていただきたい…って事で、スポット登録しときます♪ヽ(´▽`)/
 
 #珍スポット
 #DNA
 #PIAGGIO
 #GILERA
 #2st
 #スクーター
 #トイレ巡り
 #天竜浜名湖鉄道
 #都筑駅
- 
  
  2019年02月01日 128グー! hammerです。 
 
 今日から2月、年明けてからもう1ヶ月ですか( ̄▽ ̄;)
 早いものです…。
 
 ところで、2月1日は「201」で「ニオイ」の日なんだそうです。
 
 
 なんだそりゃ(笑)
 
 
 某消臭スプレーを販売している会社が2000年に制定したんだそうな。
 嫌なニオイを消し去る消臭商品の普及が目的なんだそうですが、これで普及するのか?
 つーか、そんな事で普及すると思ってるのかP◯G ← 伏字になってない
 
 まぁ、そんなメーカーの心配はしてませんけどね。
 ニオイの日って事なら、じゃあこれは?
 って事で載せたのがこれ♪
 やっぱり2stのモクモクと匂いはたまりません♪ヽ(´▽`)/
 
 もう、全力でクンカクンカスハスハしますわ♪'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ(笑)
 
 
 RZはまだしも、DNAは久しぶりにエンジン掛けましたわ( ̄▽ ̄;)
 
 #YAMAHA
 #RZ250RR
 #GILERA
 #PIAGGIO
 #DNA
 #2st
 #2ストローク
 #白煙製造機
 #スモークワークス
 #ニオイの日
 #クンカクンカ
- 
  
  2019年01月19日 119グー! hammerです。 
 
 バイクアイテムといえば色々なものがありますが、キャリアも立派なアイテムかなー…と思う訳です。
 
 で、そのキャリアって各車種に純正で装着されているもの、又はオプション、あるいはサードパーティ製の物など、あらゆるメーカーが各車種用のキャリアを販売しています。
 
 
 ほぼ有名どころばかりですけどね( ;´Д`)
 
 うちのRZ、発売から35年が経過し、当初メーカーオプションだったリアキャリアも当然在庫無し。
 元々売れたのかどうかも怪しいもので…今までネット画像で1度とヤフオクで1度見たきりでした。
 
 同じようにDNA、こいつにも他メーカーでリアキャリアが出ていた事があったらしい…けど、こいつはイタ車なので確たる情報が無いという( ;´Д`)
 オーナーズクラブの掲示板を見ると、中にはワンオフで制作してもらったなんて人もいたらしい。
 
 つまり、どちらも純正や対応品って無いんだよね( ;´Д`)
 
 なら、作ればいいやん( ˘ω˘ )
 
 て事で、確か元はキジマのエイプ100用キャリアじゃなかったかいな?
 DNAに合うように前の部分を開いて、車体に合うようにキャリア付け根の足を丸棒溶接して延長加工、取り付け用のステーも自作して溶接…かなり大掛かりな割には、取り付けるとパッとしないのが難点です( ̄▽ ̄;)
 
 まぁ、キャリアを付けた事で見た目が変わったのと、荷物がちょっとだけ多く載せられるようになったかな…て感じですね。
 耐荷重量がそこまで大きくないのが理由ですが、無いよりマシって事で( ̄▽ ̄;)
 
 いずれRZも他車流用してやる…
 (ベースは入手済み)
 
 #バイクアイテム
 #リアキャリア
 #DNA50
 #PIAGGIO
 #ピアジオ
 #メットインスクーター
- 
  
  2018年08月08日 127グー! hammerです。 
 7月に大人しかったのは、入院初期にネット繋ぎ過ぎで通信制限が掛かったから…と言うのは内緒(笑)
 
 それはさておき
 
 フォロワーのしぃさんが福岡県小郡市にある通称「かえる寺」で知られる如意輪寺へ行った事をUPしてました。
 如意輪寺の住職さんには息子さんがいて、その息子さんも福岡の他地域のお寺の住職さんで、そのお寺さんも「かえる寺」だってのは案外知る人が少なかったり(^_^;)
 その息子さんのお寺に実は3年程前に行っていまして、過去画ですが貼っておきます。
 
 そのお寺さんは福岡県飯塚市にある「正法寺」と言いまして、こちらは通称「こがえる寺」
 地域は違えど親子でかえる寺というのは非常に珍しいです。
 こちらで御朱印をいただくと、わざわざ隣を空けてくれるように書いていただけるとか。
 親がえるである如意輪寺で、親子並んでるように御朱印をいただけるようにとアドバイスをくださるそうです。
 
 飯塚と言うと炭鉱の町でもありまして、炭鉱の遺跡なども残っていたりするので九州方面に行く時には立ち寄ってみてもいいかもしれません(^ω^)
 
 #PIAGGIO #DNA #2st #2ストローク #福岡県 #飯塚市 #正法寺 #こがえる寺
- 
  
  2018年05月02日 79グー! GWの人混みを避けるように、この期間中はちょっと大人しくしてます。 
 通常のライダーさんとは逆です(^_^;)
 
 で、この間に現在絶賛不動中のDNAを引っ張り出してきた。
 以前プーリーフェイスのナットが緩み、ベルトの空回りのみならず冷却ファンの粉砕があり( ;´Д`)、そのパーツをようやく入手したので交換と。
 トルク管理はしっかりしましょうという典型みたいなもんです(^_^;)
 ついでにチャンバーをノーマルに戻し、ウェイトローラーの見直しをしました。
 かなり低下していた燃費が少しでも向上していればいいなぁ…( ´ ▽ ` )
 
 #GILERA #PIAGGIO #DNA50 #DNA50改 #メンテナンス #トルク管理はしっかりしましょう #GWは今日から雨 #明日から浜松まつり #初日の大凧上げは中止? #雨上がってちょーだい
- 1





























 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         