
hammer
希少車「GILERA DNA50改」と「RZ250RR」に乗ってます。
元ブロガー(モトブロガーではない)で、今は亡きヤフブロにUPしていました。
その癖で、ついダラダラと長ったらしい記事を書いてしまいますがご容赦ください( ̄▽ ̄;)
写真を撮るのが好きです。好きですが「上手い」とは一言も言ってません(笑)
あくまでも趣味の範疇で、ゆる~くフォトツーなどやっております。
撮影機材:EOS7D、iPhone13mini
基本的には何処に行くのも何をするのもお一人様のソロツーリストです。
人混みは苦手でもイベントを見に行ったりもします( ̄▽ ̄;)
基本的に「出逢わない系ライダー」です(笑)
2025.6.10に37年勤めた前職場を定年退官しました。
翌日から異業種に再就職…ツーキングができなくなりました( ̄▽ ̄;)



hammerです。
明日からいよいよ新年度…年度末はとにかく忙しかった…( ;´Д`)
ってまだ仕事は終わってませんが…_ノ乙(、ン、)_
先日、天竜浜名湖鉄道(天浜線)のトイレがウナギ!ってのをUPしましたが、天浜線には他にも変わったトイレがいくつかあります。
今回は久しぶりにDNAで走ってきたので、ついでに撮ってきました。
どっちがついでなのかは謎ですが( ̄▽ ̄;)
まず1枚目、天浜線「都筑駅」横にあるゾウのトイレ。
何故にゾウ?( ̄▽ ̄;)
隣が保育園だから?
謎です…
ちなみに都筑駅、無人駅なんですが駅舎にパン屋さんが同居していまして、ここの三ヶ日牛バーガーは絶品です♪
ツーリング途中のライダーさんもたまに訪れるらしいです。
次に2枚目、これは前にも投稿があった「東都筑駅」の三ヶ日みかんトイレ。
道路に面しているので目立つのなんの( ̄▽ ̄;)
天浜線で一番有名なトイレかもしれない( ̄▽ ̄;)
そして3枚目、これは「浜名湖佐久米駅」にある牛のトイレ。
浜名湖佐久米駅は冬になるとユリカモメが大挙して押し寄せる事で有名な駅ですが、そこのトイレは何故かウシ( ̄▽ ̄;)
全国的ではないものの、三ヶ日ではミカンだけではなく肉牛も飼育されているそうで、そのために牛のトイレが…
けど、なんでマダラなん?
これってホルスタインちゃうの?
と思うでしょ?
三ヶ日牛は黒毛和牛の他に、ホルスタインと和牛を交配した交雑種が約3割いるんだそうです。
だからホルスタイン柄なのか?( ̄▽ ̄;)
まぁ、天浜線でも変わったトイレとなるとウナギを含めてこの4つくらいでしょうか。
その中でも珍スポットとしておススメするのは都筑駅でしょうか…国道362号からちょっと入った所にあるので、駅の存在すら目立たないという(笑)
トイレを見に行くついでにパン屋さんに寄って三ヶ日牛バーガーを是非食べていただきたい…って事で、スポット登録しときます♪ヽ(´▽`)/
#珍スポット
#DNA
#PIAGGIO
#GILERA
#2st
#スクーター
#トイレ巡り
#天竜浜名湖鉄道
#都筑駅
関連する投稿
-
09月20日
103グー!
rabbit meets cat.
大兎ネコに会う。
三木町食のゴールデンエリア。
サイトウコーヒー。
#ラビット#ラビットスクーター#富士重工業#鉄スクーター#古スクーター#オールドスクーター#アイアンスクーター#オープンボディ#空気ばね#オートマチック#混合ガソリン#2st#200cc#ラビットs601B#ラビットs601#s601B#s601#ロクマル#三木町食のゴールデンエリア #サイトウコーヒー#バイクが好きだ#スクーターが好きだ#大兎#ラビットが好きだ#ロクマルが好きだ#2stが好きだ#200ccが好きだ#オートマチックが好きだ#空気ばねが好きだ#オープンボディが好きだ#s601Bが好きだ#ツーリング#ツーリングスポット -
STREETMAGIC50Ⅱ
09月18日
28グー!
1年振りくらいにストマジ乗りました!
エンジンは掛けてたので、1発始動👍️
久々にギア無し乗りましたが、ん~物足りない( ̄▽ ̄;)
JAZZとTRに馴れたせいか
ガチャガチャしたくなりますねw
乗りやすいのは乗りやすいんですが
体勢が違うので、力加減が分からなくなってました🤣
用事があったところにエイプが停まっていたので
勝手にコラボw
サイズは同じくらいなのねぇ🤔
エイプの縦エンジン良いなぁ🎶
#ストリートマジック#ストマジ#ナイツー#スクーター#2st#お手軽#バイク