ハッシュタグ 長文投稿友の会のカスタム・ツーリング情報94件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 長文投稿友の会の検索結果一覧(1/4)
  • 長文投稿友の会の投稿検索結果合計:94枚

    「長文投稿友の会」の投稿は94枚あります。
    長文投稿友の会暗闇投稿フォトツーマスツーリング大切な仲間 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など長文投稿友の会に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    長文投稿友の会の投稿写真

    長文投稿友の会の投稿一覧

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      04月19日

      90グー!

      2025/04/18
      フォトツーの記録📸
      (久しぶりに長いよ😎)

      @30147 さん、いつもの@83693 さんとフォトツーしてきました📸
      六甲さんとは朝7:30の予定で姫路のマック❓🍔 マクド❓🍔に待ち合わせ。
      「絶対に先に着いてやる😤」と意気込んで暗闇出発🏍³₃
      早朝なのでいつも混んでるR2もスイスイ😁
      オール下道でも大丈夫だろ☺️と思いつつ東へ🏍³₃

      駄菓子菓子‼️
      1車線になる辺りからトロトロ🐌……
      こりゃ六甲さんに負けちゃう😅
      って事で備前から高速での移動に変更🚀
      途中のS/Aで休憩🚻してると六甲さんから到着したとのLINEが😭マケタ〜
      6:30に到着するとすでに六甲さんは食べ終わってました😥

      僕もハッシュポテトとコーヒーで朝食を終わらせ六甲さん先導で眺めのいい所へ🏍🏍³₃
      高台から開けた海を見渡せる場所へ連れてって貰いました😊
      駄菓子菓子‼️
      霞がかかってて淡路島は見えませんでした🙁
      でもとても気持ちいいところ🥰
      ここはリベンジ決定ですな😏

      バイクを置いて海まで歩きます🚶🏻🚶🏻
      急で長い階段を降りていくとだんだん海の香りが🥰
      六甲さん所有のヨット⛵とクルーザー🛥を見せてもらい絶壁まで歩きました😲
      海は透明でとても綺麗でした😍

      日頃の運動不足を痛感しつつパシャパシャ📸しながら来た道を帰りましたが、ジャケット着てると暑い🥵
      バイクまでもどり少し涼んでいると地元のおじいさんが「ええの乗っとるやん‼️」と寄ってきました。
      どうやらカワサキ好きな様で、六甲さんにロックオン😎
      お相手は六甲さんにお任せしました🤭

      その後、すーさんをお迎えに行って3台で北上🏍🏍🏍³₃
      僕は初めて行く個人の方が一般開放してるお花畑へ。
      たくさんの色とりどりの花が綺麗に植えられててとても素敵な場所😍
      幼稚園児も来ててバイクに興味深々な様でした😁
      それぞれ好き好きなアングルでパシャパシャしながら花たちに癒されました😌
      でもやはりカメラは難しい…😮‍💨を痛感しランチへ

      六甲さん先導で走ってると、途中で「ん❓この道知ってるぞ🤔確かこの道は😅」
      山の中で狭くて急勾配…しかもヘアピンが2箇所ある、以前夜に通った時オバケ👻出そうで怖かった道だ‼️
      すーさんは苦労してましたが何とか抜ける事ができてホッとしました😌
      すーさんゴメンなさい🙇‍♂️もっと早く気づけば良かった…

      あっという間にお店に到着。
      小さなお店ですがランチのクオリティは🙆🏻‍♂️︎︎👍
      全員大満足で完食😋
      冷たい小うどんも美味しかった🤤
      冷たいものがいい季節になりました😊

      この後、すーさんに用事があるので今日の予定はここまで。
      六甲さんの完璧なタイムスケジュールのおかげで予定通りに解散時間を守れました☺️
      六甲さん、すーさん、今回もたくさん癒される心地いいマスツーをありがとうございました😌

      解散後は備前まで高速使って、ブルーライン経由で帰宅🏠
      一本松で休憩しましたが、SNSで見た通りでトイレ前のゴミ箱と灰皿は撤去されていました😔
      休日のバイク乗り達のマナーの悪さが原因らしいです😮‍💨
      一般の方からは目立つバイク乗り…
      目立つからこそマナーには気をつけないと…ですね😔

      帰ってからは暗くなるまで実家の草刈りで汗を流して今日の活動はおわり🙂
      シャワーした後のビールは美味かった🍻

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #フォトツー
      #マスツーリング
      #お花畑
      #癒されツーリング
      #メッシュジャケットを出すか 🤔

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      03月30日

      108グー!

      2025/03/29
      接待ツーリング

      昨日は昨年から延び延びになってた会社の先輩たちとマスツーしてきました🏍🏍🏍🏍³₃
      9時半に笠岡ベイファーム集合とゆっくりだったので寄り道しながら集合場所へ🐌…
      久しぶりに沙美フォルニア🌴🌴🌴でパシャパシャ📸してると車で来てたイケオジに声掛けられました🥰
      バイクの事、仕事の事など20分ほど話が盛り上がりましたよ😁
      イケオジさん、ドイツ出張頑張って〜🇩🇪

      その後、貸切状態のベイファームの第2駐車場?の菜の花畑でパシャパシャ📸して9時に駐輪場へ行くとすでに集まってる😳
      久しぶりに会うOBさん、久しぶりに乗るハヤブサさんとトライアンフさん…今日はよろしくです😊
      インカム繋いで出発🏍🏍🏍🏍³₃

      125ccのトリシティーを先頭に大型バイクがついて行きます😆
      まずは鞆の浦で少し休憩🚻
      すぐに尾道へ向けて走り出しました。
      途中で以前@25865 さんに連れて行ってもらったラーメン屋?中華料理屋?で昼食🍜
      しかしいつ行っても尾道周辺は流れが悪い😗
      ハヤブサさんは「左手が痛てぇ〜😣」って言ってました😇

      その後は千光寺へ🌸
      遠くの場所に止めるように指示されて…
      それなのに400円も取られて💸
      坂道登ってお寺まで🚶🏻🚶🏻🚶🏻🚶🏻
      今度は「足が痛てぇ〜😣」って言ってましたよ😂

      桜は来週が良いでしょうね🌸
      おかげで混んでいなくて良かったのかも😅
      駐車場係のオジサンとおしゃべりして帰路に…

      帰りに福山城にも寄りましたがこちらはまだまだでしたよ😗
      おかげでこちらもひとは少なくて良かった…😅

      最後は朝のベイファームで休憩して帰宅🏠
      ハヤブサさんとトライアンフさんにVストくんに跨ってもらって、アドベンチャー系の良さをしっかりアピールしときました😎

      たった180kmほどのツーリングでしたが、これでまた月曜からの仕事がしやすくなります✌️
      次は渋滞のないルートで走りたいものです😌

      おしまい。

      #Vストはいいぞ
      #菜の花
      #渋滞嫌い
      #ショートツーリング
      #長文投稿友の会

    • genさんが投稿したツーリング情報

      03月27日

      96グー!

      3月25日(火曜日)☀️

      こんにちは😊
      相変わらず当日投稿しないgenっす✋

      なーんか仕事もプライベートもバタバタで気付いたら2ヶ月おバイクしてなかった😳
      そりゃ運転ぎこちなかったの納得するわ〜

      (お久の投稿なんで少し長めになるから、お時間ある方興味のある方は引き続きお読みください🙇🏻‍♂️)

      久しぶりのおバイクはやっぱ阿蘇🏔´-
      山頂には行かなかったのですが、外周回ってきたんす☝️

      いつものコースのんびり流しながら「そういやオートポリスって周りから見れんのか?👀」と思い行ったんですけどね…
      やっぱお金払わないと見れんすわ😅
      遠い所じゃないんだけど縁が遠い…😑

      のんびり流しすぎたので早くもお昼のお時間に🥄_( ˙꒳​˙ _ )メシッ
      阿蘇って「あか牛」ってイメージ強いですけど、実は高菜も有名なんです!
      てなわけで、いつも行列絶えない人気店「山賊旅路」さんへ🥢
      平日だけどやや混みでしたね〜

      目的は高菜めし🍚
      まぁこれ「だんご汁セット」なるもの頼んだんですけど、すっごく「ダゴ汁」(こっちの方言ね)美味かったの🤤
      濃ゆめの好きな人はハマる味😋
      高菜は…山賊めし頼む人多かったから次に期待で…💧‬

      ここで偶然なんですけど、福岡ローカル有名人!!
      ケン坊田中さん
      高田課長さん
      と同じフロアーに😳
      流石ローカル😅
      周り誰も気付かず…
      そりゃ阿蘇で観光客ばかりでちらほら聞こえてたのは大分からだの、地元だの言ってたら知らんよね💦
      もちろんシャイなアタシは声掛けるとかもってのほか🙅🏻
      まぁ高田課長さんは以前空港でもお見かけするほどなんで、レア度は低いのかも😅(こりゃまた失礼🙏)
      でもすごく丁寧に「ご馳走様でした!」と退店されてたのは素敵だな〜と思いました✨
      ただ店内多数の有名人サイン色紙飾られてて、うしろ髪ひかれてる気がしたのはアタシダケ🤣😂

      お腹も満たしたので桜🌸でも見ようと高森の「千本桜」に向かったんですけど、まだこっちの桜はツボミすら無い時期ですね〜
      標高高いところはゼロです🙋🏻‍♂️
      平地はもぉかなり咲いてるんですけどね〜🌸
      代わりにまだギリな河津桜を拝んで来ましたよ😊

      せっかく南阿蘇まで来たんですからいつものソフト🍦
      ソフトクリームも美味しくいただける気温になりましたよねー😋
      来週また少し気温下がるらしいですけど(衣替えしにくい😅)
      最後にケニーロード走って帰路に着いたのでした✋

      長くなりましたが大した内容でもない文、最後までご拝読ありがとうございます🙇🏻‍♂️

      #長文投稿友の会 🤣

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      03月10日

      100グー!

      2025/03/09
      今日は朝から暖かかった😁

      初めまして😊のお方と4台でのランチツーに行ってきました🤤
      以前から気になっていたけど通り過ぎてたお店に行くと聞いて出発前からワクワク🤩

      集合場所から1時間ほどで到着。
      やって来たのは佐用にある#ドライブインまこと
      店内に入ると昭和にタイムスリップ😊
      テレビの下にやたら大きなプレーヤーを見つけ「あれはきっとレーザーディスクだ‼️」と思って見に行くとDVDプレーヤーでした😅

      とても落ち着く雰囲気の中でスタミナ定食をいただき、お腹も満足😌
      女将さん👵に「ウチのおすすめはトンカツなんですよ😘また食べに来てください😊」と言われリピート確定‼️
      ちなみにトイレも昭和式らしいのでご注意を😆

      その後の予定は未定だったのですが、@83693 さんの「確か湯郷に面白スポットがあったんじゃない❓」の一言に「あそこに行こう‼️」って事になり移動🏍🏍🏍🏍³₃

      やって来たのは#大山展望台 です⛰️
      ここにあるトイレが少し変わってて、トイレの上が展望台になっています😁
      みんな思い思いにトイレを撮ったり、へんてこポーズしたりして楽しみましたよ😆
      展望台からは遠くに冠雪してる山(たぶん那岐山)が見えていい景色😍
      ここまでの道端には紫陽花と思われるものがたくさん植えられているので、梅雨時期にも来てみたいと思いました☺️

      トイレで楽しんだ後は、帰宅時間が迫っている事もあり帰路へ…
      岡国の前を通り、上郡のコンビニで最後の休憩🚬
      4人でイロイロお話していると面白い車を見つけて、すーさんと「あれ欲しいね〜」って盛り上がりました🤩
      リフトアップしたジムニーのシャシにコペンのボディを載せたカスタムカー😳
      どうやってくっ付けてるのか…どんな足回りなのか…
      もっとジックリ見たかったなぁ😕

      その後は流れ解散のつもりでしたが、僕とすーさんと同じ変態🙊シツレイ…の匂いのする@160392 さんを珍スポットへ連行😎

      七福神達と戯れて今日のツーリングは終わり😌

      今年一番のツーリング日和となり、気になってたお食事処に行けて、小高い山から絶景を眺めて、へんてこスポットには2箇所も行けて、Yaeh!も多めで…
      スタートから電熱無しで楽しめたとても美味しくて楽しい一日でした🥰

      やっぱりバイクはいいね〜😁

      おしまい。

      #へんてこスポット
      #ドライブイン
      #昭和の雰囲気
      #マスツーリング
      #ちいかわ
      #フォトツー
      #長文投稿友の会
      #詳細代理投稿

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      02月23日

      94グー!

      2025/02/23
      #sstr2025 のエントリーを無事済ませてマスツーへ🥰
      今日は別の場所で知り合った方と「はじめましてツーリング」
      初めましてなのに遅刻してしまいました😅ゴメンナサイ

      同じ#鈴菌 感染者なのですぐに打ち解けて近くの静かなキャンプ場へ🏍🏍³₃
      ここでコーヒーをご馳走になり色々お話しさせていただきました😌

      その後、さらに奥にある石仏が沢山居る場所へ連れて行っていただきましたよ🤩
      変わったもの(変なもの)が好物なのでテンション上がりました😤
      写真撮ってると「こんな物を喜んで写真撮る人、初めてです😆ヘンタイですね😆」と最高の褒め言葉をいただき嬉しくなりました👍

      その後は#闘竜灘 へ移動しました🏍🏍³₃
      初めて来られたとの事で「これは凄い‼️」と喜んでいただけてホットしました😌
      ここでもう1名と合流し撮影会📸📸📸📸📸📸
      「カズさん‼️アソコに私のバイクを‼️」との司令が飛び、絶対に転さないように…😨緊張しながら撮影ポイントへバイクをセット😌
      パシャパシャが終わり、バイクを駐車場へ戻すと「もう1回持って行ってほしいな🥺」と…
      そんな目で頼まれると「喜んで〜🤩」って事で再セット‼️

      撮影会が終わり、凍ってる事を期待し滝を目指しました🏍🏍🏍³₃
      残念ながら凍ってもいなしい、水量も少ない滝に少しだけ癒されて移動…

      お昼を過ぎていましたが道の駅まで走り、なんとかランチ難民にならずに済みました😅
      その後は夕暮れ時間が迫ってるし、雨もパラパラしてきたので流れ解散となりました👋👋

      今日は僕自身久しぶりのマスツーに参加して下さり、モトクルにも入会してくださった@160392 さん、ありがとうございました😊
      同じヘンタイ🙊の匂いのする素敵な方。
      またヘンテコツーリング行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

      そしていつもの@83693 さん。
      駆けつけてくれてありがとう😌
      すーさんオススメの電熱グッズのおかげで寒さ知らずで楽しく走れました🥰
      やはりバイクもカメラも楽しいね😍
      また寒さに負けずに走りましょう😁

      帰宅までの気温3度の高速では凍結防止剤でバイクと膝下を美白化😍されましたが電熱のおかげで快適に走れました✌️

      おしまい。

      #電熱最高
      #ヘンタイですが何か?
      #バイクは楽しい
      #変なものツーリング
      #フォトツー
      #長文投稿友の会






    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年12月08日

      79グー!

      2024/12/07
      遅刻からのマスツー( ̄▽ ̄;)

      40秒で支度して高速を東へ🏍🏍³₃
      大幅に遅刻したので極寒ではなかった😅
      待ち合わせ場所でみやちゃん🏍🐯さんと合流しさらに東へ🏍🏍🏍³₃

      気になっていた#ラ_コリーナ近江八幡 へ😍
      まずは建物前でパシャパシャ📸
      屋根の上に木が生えてるこの姿が見たかったのです🤩
      中庭も開放感あってとても素敵😍
      お腹がすいてたので3人揃って近江牛のおこわをいただきました🤤
      美味しかったのですが写真映えはしません😅

      その後もパシャパシャ📸しながらメインのバームクーヘンを求めお土産屋へ🚶‍♀️🚶🏻🚶🏻
      超大量のバームクーヘンが焼かれていましたよ〜😳
      それぞれ自宅用に買い求めて、一つだけ焼きたてを買ってシェア
      これが美味しかった〜🥰

      その後、行く途中にたまたまGoogleマップで目にしたアウトレットパークへ😏
      @83693 さんがハマってるお店へ立ち寄りました🐰

      ガチャでは2回とも同じ品物が😭
      気を取り直しガラガラで運試し😤
      黒色の玉を狙い🤨気合を入れて回すと、最初に黄色の玉が‼️
      その後は白が続き…😮‍💨

      最後の1回は赤色…😫
      「なんじゃ…黒じゃないのか😢」と落胆している横で店員さんが驚いてる🤔❓
      なんと1等が🎯🎉
      超デカイ箱にお店の方も「その格好だとバイクですよね…😐持って帰れますか❓」と心配してました😅

      バイクへ戻りVストくんのトップケースに入れてみると…
      これぞシンデレラフィット🤩
      これで箱を壊さずに持って帰れる✌️
      トップケースを空にしてきてて良かった😌

      帰りのサービスエリアでみやちゃんさんとお別れの挨拶と次回の島ツーの約束をして流れ解散👋👋😊
      帰ってから食べたバームクーヘンも美味しかった🤤

      遅刻から始まったマスツーでしたが天気に恵まれて、気持ちいい場所で美味しい物食べて…
      さらに1等ゲットして最高のツーリングとなりました😊
      お付き合いいただいたお二人さんありがとございました😌

      最後の1等ゲットでせっかくのラコリーナの感動が薄れたのは内緒です🙊

      おしまい。

      #マスツーリング
      #1等ゲット ✌️
      #赤い玉にガッカリ😆
      #デカいトップケースは超便利
      #シンデレラフィット
      #シルバニアファミリー
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年09月09日

      108グー!

      2024/09/08
      久しぶりのおバイク🙂
      (ほんの少しだけ長めです😅)

      連日の酷暑の疲れなのか、体調がイマイチな日が続いていました…
      体調も復活したので久々におバイク🏍🏍³₃

      朝は25℃程で超気持ちよくスタート❗
      まずは一本松で休憩し、気になっていた場所へ🏍³₃
      竪穴式住居が数軒ある場所です😊
      パシャパシャ📸しながら見学していると、管理しているオジサン登場。
      1軒ずつ鍵を開けながら説明してくれたよ😯
      この頃から気温上昇🌡⤴︎
      汗だくになったのでオジサンにお礼を言ってバイクで走ることに🏍³₃
      走ると涼しい😌

      その後、これまた超久しぶりにおバイクする@83693 さんと合流し「どこ行く❓」とその場で相談し、とりあえず涼し気な砥峰高原へ🏍🏍³₃

      到着するとiPad持ったオジサンにナンパされインスタ用の写真を撮られましたよ📸
      そこですーさんから「ジャンプや‼️」と指示されてジャンプする事に😤
      でもオジサン…そんな写真は撮ったこと無さそうでモタモタ…
      2回も飛ばされた😅
      でもすーさんは一発でベストショットを撮ってましたよ(流石です🤩)

      下界へ降りてランチへ🏍🏍³₃
      僕は2回目のモミジ🍁🍔
      お昼過ぎてたので空いててすぐに食べれた🥰
      やはり間違いない美味しさでした😋

      いい時間になってたので南下することに。
      すーさんが気になっていた一戸建てを見学に行きます🏠
      茅葺き屋根の素敵な一軒家🤩
      千年家です😍
      内見会が終わる3分前に到着しジックリ見ましたよ😯
      かまどと囲炉裏が素敵でしたが、トイレとお風呂が無いのですーさん的には引越しはしない🙅‍♀事になりました😟

      その後はすーさんをお送りして帰宅🚀
      帰りの高速も所々濡れてて、雨に遭わずに良かった〜って思いながら帰りました🏍³₃

      朝は涼しかったので油断して保冷バックを持って行かなかったことを後悔しましたが、終わってみたら楽しく走れた1日となりました✌️

      おしまい。

      #古民家見学ツーリング
      #茅葺き屋根はいいぞ
      #残暑厳しい 🥵
      #まだ真夏です
      #暑くてもバイクは楽しい 🥰
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿したバイクライフ

      2024年07月29日

      114グー!

      2024/07/26~28
      プレSSTRツーリング✌️

      遅刻投稿なのでダイジェスト版でどーぞ😅

      エントリーしたものの初めてなので不安だらけの2人で予習に🏍🏍³₃

      1日目
      本番の日の日の出時間に集合してスタート🌅
      平日なので渋滞箇所だけはワープ🚀を使って一般道へ🏍🏍³₃
      道の駅を辿りながら舞鶴まで走ったよ。
      ここまでで6ポイントゲット✌️

      ランチ無しでもヘッチャラの2人なのでイカ焼き🦑で小腹を満たしてさらに進みます🏍🏍³₃

      その後は高速を有意義に使って敦賀からは気持ちいい海岸沿いを走ってさらに2ポイントゲット✌️
      寄り道したい気持を抑えて千里浜を目指しましたが、時間的に厳しくなったので、千里浜は明日に変更して近くの海岸へ…
      そこには予想もしなかった光景が広がっていました😍
      まさか日本海へ沈む夕陽が一緒に見れるとは🥲

      2日目
      今日は千里浜を目指します🏍🏍³₃
      モニュメントの前で📸して、砂浜へ降りますよ。
      千里浜だぁ〜😤と興奮したのもつかの間…
      海水浴場になってて先に進めません😗
      少し迂回し、千里浜リスタート🥰
      とりあえずゴールを目指しつつ良さげな撮影ポイントを見つけては📸タイム

      先に進んでいくにつれて砂が乾いてきて走りづらくなって来たのでUターン😗
      デカいトラックがスタックしてました😕

      僕が先に進んでカメラを構え、千里浜初体験の@83693 さんの砂浜走行をパシャパシャ📷✨
      ずっと「いつかSSTRしてみたいね〜」って話し合ってたすーさんが千里浜を走ってるなんて感動😭
      本番ではエントリー日が違うので諦めてたのに…😭
      しっかりと目に焼き付けましたぞ😍

      SSTR_CAFEで休憩し千里浜を後にしました🙂マタクルゾ!
      その後、近くの洗車場で混浴して🙈福井の恐竜に会いに移動🏍🏍³₃
      恐竜までの道が最高に良かった😍
      トンネルが多めでとても涼しくて😌
      でもまたバイクはドロドロになりましたよ😅

      デッカい白い恐竜と遊んで2泊目のホテルへ🏍🏍³₃
      シャワーで汗を流してから反省会へ🍻
      あまり飲めないのに最初の1杯だけって瓶ビールを頼んでくれたすーさん☺️
      すーさんとビール瓶で乾杯しました😆

      3日目
      近くのお魚市場でお土産買って舞鶴を目指します🏍🏍³₃
      僕は3回目の舞鶴…
      晴れた舞鶴にやっと来たぁ〜😤
      しかしあまりの暑さで2人ともテンション低め…
      とりあえず何か食べようと入ったお店が当たり🎯
      涼しいお店で大好きな海鮮食べて元気を取り戻したよ😁

      少し元気になったのでジャンプ写真集などを撮りつつバイクまで戻り帰路に着きました🏍🏍³₃

      その先、良い休憩ポイントをなかなか見つけれず、すーさんには無理をさせてしまったことに、このツーリング最大の反省をしました😓ゴメンネ
      その後も何ヶ所か休憩しながら無事に解散ポイントまで戻りホッと一安心😌

      最後にお別れする時には、感謝、感動、癒し、和み、達成感…色んな気持ちで泣きそうになりました😭

      このツーリングでは、空の雲の流れ、草原の様な田んぼ、夏の空気、日差し、夕日、砂浜、かき氷…
      様々な所でほぼ同時に感動の同じ声が出たことに嬉しさを感じる3日間でした🥰

      猛暑には虐められたけど、2人だったから走りきる事が出来たのだと思いました☺️
      すーさん、ほんとよく頑張りましたね🥲
      一緒に走れば走るほど成長を感じられてとても嬉しく思います🥰

      ソロ参加の僕は、きっと本番では味わう事の出来ないたくさんの感動をありがとうございました😌
      おかげで本番へのイメージがハッキリ感じられました✌️

      お互い本番では更なる感動を味わいましょう😘

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #プレSSTR
      #SSTR成功の予感
      #暑さに負けないぞ
      #35℃未満は涼しい
      #3日間で1,100km
      #大切な友達

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年07月21日

      95グー!

      2024/07/20
      1日遅れで…😅

      先月から約束してたツー当日の朝…
      とても怪しい天使予報…😑
      予定通り5時に出発したものの、雨がパラパラ…
      行く先の空の色はヤバい色😱
      ガソリン入れてから一旦帰宅しました😓
      その直後にザーザーと☔

      今日はダメだ😵とクーラー効かせた部屋でふて寝していると、今日のお供の方は向かって来てると知り、雨雲レーダーを見つつリスタート😤
      最速ルートで集合場所へ🚀

      予定より40分遅れとはなりましたが@138220 さんとお久しぶりです🥰出来ました😌
      その直後にもう1人の@83693 さんとも合流しツーリングスタート❗

      まずはえ〜ちゃんさんがダイソーでお買い物して西へ進みます🏍🏍🏍³₃
      最初の立ち寄り先はすーさんオススメのかき氷屋さん🍧
      体内からクールダウン🍧
      僕は赤穂の塩が効いたかき氷を。
      追い塩してもよかった様ですが、添えられた塩が濃くて😱
      結局追い塩無しでいただきましたよ😋
      エアコンの効いた店内では寒くなってきてので先へ進みます😅

      次は滝を目指しました。
      滝の手前にある三重塔の前でパシャパシャタイム📷✨
      今日は写真好きのメンバーなのでたっぷり時間を取りますよ😁
      すーさんから「今の気分のポーズを‼️」との無茶振りリクエストを受けました…😅

      バイクを置いて滝へ向かいます🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻
      とんでもない所まで乗り入れてる車が😠
      滝ではそれぞれのアングルでパシャパシャ📷✨
      すーさんの体を張った撮影スタイルに、え〜ちゃんさんと僕はドキドキ😨
      滝が作る風は最高に気持ちよかったよ🥰

      佐用のヒマワリ🌻を見る前に甘いものを🤤
      僕は店主オススメの一品をいただきました😋
      苦いはずのエスプレッソが苦くなくなり美味しくいただけました😋
      近くの川では女子中学生👧❓達が水遊びしてました🥰膝までだけど…

      佐用のヒマワリ畑🌻に到着しましたがあまり賑わっていない😑
      なのにバイクも500円くれ‼️と言うので、丁重にお断りし次なる場所へ🏍🏍🏍³₃

      近くにある2年前に立ち寄った事のあるヒマワリ畑🌻へ行きましたが…
      水路の世話をしに来たオジサンに聞くと「隔年でやってるから今年はやっていないと…😥」
      でも去年もやってなかったよね😗

      次なる立ち寄りポイントを見つける事は出来ず、解散場所へ移動…
      え〜ちゃんさんはここから3時間以上掛けて下道で帰宅するとの事で、眠気覚ましのガムを買っていました。

      今日の感謝を伝え、無事帰宅すること、再会を約束してさよならしました👋👋

      僕とすーさんは南下し、すーさんが今年はまだ行っていないと言う蓮の花畑へ少しだけ立ち寄りパシャパシャ📷✨して解散。

      その後僕は虫アタックを浴びながら無事に帰宅🏠
      朝はどーなる事かと思ったけど、終わってみたら雨には降られず楽しめた400kmでした✌️

      え〜ちゃんさんの自称晴れ男☀と、僕の自称(他称?)雨男☔…
      今回は負けておきました😁
      次回も雨男を封印しますので、水を求めてのツーリングよろしくお願いしますね😘
      しかし水面ギリ撮影はさすがでした👏

      毎週の様にツーリングしてくれてるすーさんには今回も癒されました🥰
      暑くてもバイクは楽しい‼️を体を張って教えてくれてありがとうございます😊
      僕も負けない様に体を張った撮影を頑張ります(ง •̀_•́)ง

      おしまい。

      #暑くてもバイクは楽しい
      #滝ツーリング
      #かき氷
      #パシャパシャツーリング
      #カメラは難しい
      #カメラは楽しい
      #大切な仲間
      #長文投稿友の会
      #遅刻投稿

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年06月30日

      106グー!

      2024/06/29
      チームぎょうざツーリング😆

      久しぶりに@54207 さんと走れました✌️

      早朝投稿をしてから向かったのは@83693 さんから教えてもらった蓮の花が綺麗な場所😍
      既に超デカいレンズを付けた多くの方がパシャパシャしてました😅
      僕も古い😑一眼を持ってパシャパシャ📸
      主体と背景の選択、レイアウトが難しい😵

      諦めて😔帰る準備をしているとオジサンにナンパされちゃいました🙈キャッ❤
      インスタに載せるから背中を撮らせて欲しいと😆
      面白Tシャツも役に立ちます✌️

      その後、約束の場所ですーさんと合流し第2チェックポイントへ🏍🏍³₃
      僕が好きだろうと、店名で選んでくれた喫茶店でギュウドンさんと無事合流✌️
      初めまして😌のすーさんと3人でモーニングを🤤
      その時、店先にぶら下がっている提灯の「餃子」を「ギュウドン」と読むすーさん😆
      ギュウドンさんはギョウザさんに改名する羽目となりました🤣🤣🤣

      しばらくすると@35793 さんも到着しメンバー集合😁
      アメリカに魂を売ったみやちゃんさん…
      登場も20分遅刻するアメリカン🇺🇸ぶりに変貌していました🤣🤣🤣
      なんとかインカムも繋がりツーリングスタートです🏍🏍🏍🏍³₃

      まずは、すーさんへのサプライズ🎁
      ダイソーへ立ち寄りました😆
      駄菓子菓子‼️
      目的の品物は無くて一同退散…😑

      さて、次は気持ちいい高原へ行きますよぉ〜🥰
      僕は約2年ぶりの#千種高原 へ😍
      途中小さな吊り橋を見つけて立ち寄りました😁
      もう少しで、すーさんにカン○ョー🤞されそうになりましたが、なんとか防御😎
      プロのカ○チョーを喰らってたら川に落ちてた事でしょう😱

      それからさらに標高を上げていき、着いたのは#三室の滝 です。
      僕も大好きな滝を立ち寄り先に入れるなんて流石です👏
      すーさんと僕は一眼を持ってしばし撮影会📸📸📸

      でもやはり思い通りのは撮れませんね😔
      すーさんも単焦点レンズで頑張って撮られていました😤
      とても気持ちいい場所で癒されました😌

      そして冬にはよく通った千種高原スキー場へ移動しバイクを並べて写真を撮り、酸素多めの山の中をグルっと周り、ランチを求め#道の駅あわくらんど へ。
      全員冷たいラーメンや蕎麦を食べてクールダウン😌

      お腹も起きたので次の目的地へ🙂
      僕は初めて行く#ベルピール自然公園 から眼科に広がる絶景と、展示物🙈に癒されましたよ😍
      ここでも集合写真を撮り、すーさんには3回もジャンプさせて…😆

      佐用の道の駅まで南下し、ここでギュウドンさんとはお別れ🥲
      再会の約束ハグをしてから見送りました👋
      残された3人でソフトクリームを食べてから次なる場所へ🏍🏍🏍³₃

      本日二店目のダイソーへ😁
      ここではなんとか1点、すーさんご希望のブツを入手できました🙆🏻‍♂️

      それから「アジサイ撮影不完全燃焼😗」のすーさんがリベンジしたいとの事で紫陽花を求めて移動。
      時間が遅くなり少し暗かったけど、貸し切り状態で撮影会が出来ました🙂

      みやちゃんさんとはこの後流れ解散となりますが、信号待ちで再会の約束バグもできました☺️

      僕は、すーさんを送り届けてから高速で一気に帰宅🚀
      結局雨には捕まること無く楽しく走れた460kmでした✌️

      僕のツボを刺激する、久しぶりのギュウドンさんとのツーリングは最高でした😁
      ずっと先導をありがとうございました😌

      みやちゃんさん、カッコいいデカいハーレーを巧みに操ってクネクネ道🐍でもスイスイと走る背中はカッコよかったです🥰
      またご一緒させてくださいね😊

      いつも癒しを与えてくれるすーさん😌
      今日も貴女からは元気を貰えました🥰
      単焦点レンズは難しいでしょうが、またパシャパシャ📸ツーリングに行きましょうね😘

      梅雨の真っ只中なので諦めていたのですが雨男を封印出来て、楽しく気持ちよく走れました😆

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #カメラは難しい
      #カメラは面白い
      #大切な仲間

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年06月03日

      121グー!

      2024/06/02

      初日投稿はサボったので2日目は真面目に🤓

      自分がバイクで行ったらどうなるのか🤔想像できない遠い所から来られたヘンタイ師匠と、バイクで30分ほどの近くに住んでる@85301 さんに我が家に泊まっていただいた翌日、僕は溝掃除のために2人を置いてコッソリ6時前に家を出てひと汗かきました😵

      お家に帰りコーヒー飲みながらおしゃべり☕
      2人が「どうする❓」と困った雰囲気なので理由を聞くと、ホテルに泊まった@83693 さんからモーニングコールする様に言われてたのに、何回電話しても出ないとの事😗
      まぁ眠り姫が起きるのを待つしかないので我が家でノンビリ😌
      その時思い出した💡
      確かすーさんから「ヘルメットのシールド磨いとけよ😼」ってヘンタイさんが言われてた事を😮
      喜んで磨いてるヘンタイ師匠が健気でした🥺

      やっとすーさんと連絡が取れ、オッサン3人でホテルへお迎えに🚶🏻🚶🏻🚶🏻
      我が家に帰ってスタートの準備。
      ヘルメットを見たすーさん「この辺がイマイチだな😗」とダメ出ししたのはヘンタイさんにはナイショにしときます🤐

      今日最初の目的地#ライダース和菓子屋清正堂 さんへ向かいます🏍🏍🏍³₃
      道すがらヘンタイさんから「岡山ってガードレールとかが無い用水路が多くて、大雨の時によく車が落ちるそうですね」と聞き、その「人喰い用水路😈」を横目に見れるルートで水島地区へ✌️

      そこでまたヘンタイさんからの「三菱自工前駅って珍しい駅名ですね」との声で立ち寄ることに🚂
      何も無い無人駅なのに何故か足取り軽やかなヘンタイさん😆
      色々なアングルから色々なマニアックな物をパシャパシャしてました😁

      その後は某自動車会社の門の前でヘンタイ達がパシャパシャ📸して移動します。

      やっと清正堂さんへ到着し、この時期オススメの#福水 をいただきました😋
      もちろんプルプルしてる動画も撮りましたよ✌️
      三代目と奥様にも久しぶりに会えて良いひと時でした😌

      さて、そろそろランチが近くなってきたので、まだ僕が行ったことの無いラーメン屋さんへGo!
      やって来たのは#はれ三 さん。
      人気店ですが待たずに席に着けました✌️
      今まで食べたことの無いスープに特徴のある美味しいラーメンでした😋
      半チャーハンのセットをいただきましたがラーメンだけにしときゃよかった😅

      さて、次は今日のメイン場所へ行きますよぉ〜
      山の中を目指してしばらく走りますが、郊外になるとヘンタイさんから「良い感じの道になってきましたねぇ〜」との声が😁
      やはり気持ちいい道は皆さん一緒なんですよね〜😍

      少し狭い道🐍を進み、砂利の駐車場にバイクを止めて参道に向けて歩きます🚶🏻🚶‍♀️🚶🏻🚶🏻
      入口から立派なオブジェ❓が迎えてくれました🍄
      ここから先のでき事はご想像下さい😌
      ヘンタイさんが僕たちにお守りを買ってくれました🥰
      どんなご利益をどんな風に使えばいいのか分かりませんが、ありがとうございました🍄😆🍄

      次に目指すは僕の好きな場所😍
      #柵原ふれあい鉱山公園 です︎︎👍
      ここはとても静かで、綺麗に保存されてる気動車もありノンビリできるのです😌
      ここでもヘルメットを持って歩く人をパシャパシャしつつゆっくり休みました。
      すーさんなんか横になって寝てるし😴

      さて、そろそろお別れの時間となりました🥺
      ヘンタイさんとガッチリ握手とハグをして再会を約束🙂
      こちらからも行きたいけれど、無理っぽいのでまた来てくださいね🤗
      その時はまたヘンタイ仕様のバイクに乗らせてね😘

      すーさんとも、とても楽しい2日間をいただいた感謝を込めて握手と強制的ハグをさせてもらって再会を約束😁
      また反省会付きツーリングしましょうね🍻
      でも嫌がられてたかもしれないので次回からは握手だけにしときます😅

      その後はトムりんさんといつもの感じで県南を目指して走り、これまたいつもの所でサヨナラしました👋

      不安定な天気予報でしたが、結局降られることはなく、帰宅してしばらくしてから豪雨となりセーフでした😨

      暗闇投稿から始まった2日間はあっという間に終わっちゃいました😢
      改めて、素敵な仲間に感謝する素敵なお泊まりツーリングでした🥰自分ちたげど…

      おしまい。

      #ヘンタイは感染します
      #クチバシ欲しい
      #Vストはいいゾ
      #ヘンタイツーリング
      #お尻ツーリング
      #長文投稿友の会

    • エレジさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月27日

      133グー!

      2024-05-25

      写真①
      朝10時に某コンビニ🏪@85301 さんをお誘い🤚

      写真②③
      お昼ご飯を食べに、いつも長い行列で食べるのを諦めていた、早島駅前「中華そば 近藤」に行って来ました🍜😋

      写真④
      醤油ラーメン1.5玉(写真左下)を注文📝
      トムりんさんが注文した、醤油ラーメン2玉チャーシュー増 玉子入り(写真上)の方が写真映えしたので、横から激写する📸👀
      王道の天神そばって感じらしく、味が濃くて、ご飯が欲しくなるほどでした。しかし、ご飯が置いてない🙅チャーハンも無い🙅🙅チャーハンが無いので、チャーシューの切れ端はサービスで食べ放題(写真右下)になっていた🐖😋

      写真⑤
      新岡山港のベンチにて海を見ながら珈琲タイム☕✨
      よく港を散歩で来られている、お婆さんの愛犬(あいちゃん)と遊ばせてもらう🐶ワン
      今回4月に続いて2回目のこ対面だった🐕👋🥰

      写真無し
      13時半、本日初めましての@83693 さんと一本松にて待ち合わせ。お会い出来ましました ドーモ~🫡🫡コンニチワ~

      写真⑥⑦
      3台で山を下り、牛窓のかまぼこ屋 「中光商店」さんに初めて行き、お酒🍺のアテにと、かまぼこを3つ購入👛 しかし、晩御飯前に食べてしまった🥴ワォ

      写真⑧
      移動中の盗撮📸✨
      無事に気づかれなかったか、
      ミラー越しでバレていたか🤔ウーン

      写真⑨
      備前「鷹取醤油店」に行き、
      醤油ソフトクリームを頂く🍦😋
      味は、あまり醤油の味は感じないが、さっぱり感ありだと😲 前回来店が、10年以上前なんで、店内の造りが変わっていた😳
      お土産に醤油を買って帰れば良かったと後悔🥴

      写真無し
      数km離れた場所に、まつ毛ダチョウを見に行くも、残念ながら…。🙏ナムー
       
      本日、180km
      ここ最近にしては、少ない距離のツーリングになりました😅

      トムりんさん、すーさん
      また遊びましょ🤗

      #長文投稿友の会
      #かまぼこは美味い
      #まつ毛ダチョウ居ない
      #10回に1回無口なワタクシ


    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年05月18日

      113グー!

      2024/05/18

      久しぶりにホンモノの暗闇投稿して最初の集合場所へ🏍³₃
      すでに@85301 さんが待機していました🏪
      なんでも楽しみ過ぎて寝れなかったらしい😆コドモカ?!

      マジックアワーの中を東へ🏍🏍³₃
      早朝の国道は快適そのもの😊
      あっという間にノイシュバンシュタイン城の麓へ🏰
      今日はいい日になりそう🥰

      その後は北東へ向けてひた走り、予定通りに第2集合場所へ到着😌
      しばらく待っているとKTMの@69552 さんが到着。
      その後@50638 さん@63838 さん@128410 さんも到着し全員集合😁
      今日はこのメンバーで走ります🏃

      KKさん先導でクネクネ🐍道を走り最初の目的地である#生野銀山 へ。
      ここ大好きなんですよね🥰
      早速チケット買って穴の中へ🕳
      めぐみさんからイケメン#銀山ボーイズ 一人一人の説明を聞きながら進みます😆
      面白おかしく、時には真面目に見学しながらまんべんなく穴の中をじっくり見ました😊
      ericoさんはお師匠さんとの再会で涙する場面も…🥲ウソデス
      生野銀山初体験の🙈めぐみさんもうめさんも満足してくれた様で🥰

      さぁちょっと遅くなりましたがランチへ向かいます🏍🏍🏍🏍🏍🏍³₃
      目指すは#出石そば 🤤
      Google先生が評判良いよ✌️と教えてくれたバイクの停めれるお蕎麦屋さんへ滑り込みました😁
      腹ぺこの一行は15皿ずつペロっと食べて満足😊
      おしゃべりしながらの食事は楽しかった🥰
      もちろんお蕎麦も︎︎👍

      その後、KKさんの提案で出石の町中をグルっと回って南下🙂
      次回は時間を作ってみんなで町中を歩こうね🥰

      予定ではその後、福崎で妖怪ウォッチする予定でしたが生野銀山で楽しみ過ぎたので時間切れに…
      でも僕的には大好きな生野銀山であれだけ盛り上がれて最高に楽しかったので🙆🏻‍♂️
      妖怪ウォッチは次回の楽しみに取っておきましょう🥰

      和田山インター近くのコンビニで東西チームはお別れ😢
      次回は朝から妖怪ウォッチしましょうね😁

      僕とトムりんさんは途中から高速を使い一気に帰岡🚀

      やはり暗闇投稿からのツーリングはストレスフリーでたっぷり走れてお得感があった480kmでした😊

      あ〜楽しかった🥰

      おしまい。

      #早朝ツーリングは高速不要
      #素敵な仲間達とのツーリングは最高
      #早起きは3時がお得
      #ジャケットのチョイスは大切
      #長文投稿友の会

    • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

      2024年05月06日

      123グー!

      【2024GWの記録② 5/3 周防大島の旅】

      ①の続き
      5/2夜のこと。最近お酒に弱くなった私は先に寝入って😪しまいましたが、ふと目が覚めるといびきの大合唱をステレオで聴くことができました🤣スゴインダコレガ

      そんななかでも知らぬ間にまた眠りにつき😪😴😪、翌5/3は@25865 さんと@30600 さんとツーリングです🏍️🏍️🏍️

      出発して間もなく、kazz🦖さんが声かけしてくれた、“初めまして”のカメラ女子@133674 さんと合流🎵
      『大筒』を背に赤いレブルに乗るとっても可愛い女の子にオジサンたちもご機嫌🥰
      LINEでインカムを繋いで、混み合う宮島から岩国を通り過ぎて南へ🏍️🏍️🏍️🏍️

      予定より約1時間遅れて、#潮風公園みなとオアシスゆう に到着🌊
      ここで長らく待っておられたのは、こちらも初めましての@89610 さん☝️
      お互いモトクルフォローしていましたがお会いするのは初めて🤝
      土下座🙇‍♂️して遅刻を謝罪しましたが、お洒落なトライアンフにお洒落して乗られる穏やかな紳士で、ニコニコとお許しくださいました😊

      ここからは地元のかつをさんのガイドにて出発🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️
      長く美しいトラス構造の大島大橋を渡り、いざ周防大島へ。
      広島湾の穏やかな海と島々を眺めつつ、たくさんのバイクとヤエーを交わしながら国道437を東へ進みました👍

      お腹も空いてきたのでランチに~と立ち寄った海沿いの人気カフェ“アロハオレンジ”は超激混み😱
      思案している間にも続々と車バイクが入ってくるので諦めて、#道の駅サザンセトとうわへ。
      車は駐車場満車だったけど、バイクなのですぐに空いているところに止められました👍
      ここの#お魚センターで売っている海鮮丼とお味噌汁でランチを楽しみました😋ウマカッタ

      お腹も満たしてさらに東へ。途中海岸沿い広いところにバイクを止めて撮影会📷
      さらに少し走ると陸奥公園に到着、ここでもバイクを並べて撮影会📷😉
      戦時中、少し沖に爆発して沈んだという戦艦陸奥から引き揚げた副砲や艦首や錨などに、悲しい歴史を偲びました😢

      ほぼ島の奥までたどり着いたので折り返し、アイスクリームを食べに#iiiroへ。
      それぞれ思い思いのアイスをチョイス、暑いくらいの陽射しにちょうどいい冷たさと美味しさでした😋🍨

      食べ終わったら歩いてすぐ前にある#星のビーチ へ。
      それぞれ気持ちのいいビーチを楽しみ、ちょびさんは背中のバッグから大筒を取りだして、あちこち狙いを定めて写撃していました📷🤗

      それから「周防大島といえば」の#片添ヶ浜海浜公園へ🌊
      海をバックにバイクを並べて、大島お決まりの記念写真を撮りましたよ😉👍
      あぁ、ここに山口の名士@116957 さんが居てくれたならなぁ…😟

      最後にもう一か所と、#巌門へ。
      バイクを止めてハァハァ言いながら山を一つ越えると、そこにはきれいな海岸の岩にぽっかりと穴が開いていました✨
      なんとも素敵な風景でした☺️

      それからは大島の南岸を西へ、北側と違い交通量もお店も少ないけれど、道はきれいで南に広がる瀬戸内海と島を眺めながら気持ちよくクルージングできました🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️

      朝に渡った大島大橋を渡って周防大島に別れを告げ、渡り切ったところにある大島観光センター駐車場で広島山口のお三人さんとお別れ😢アリガトウマタイツカネ👋
      kazzさんと二人インカムでお喋りしながら、玖珂から高速道路に乗り、宮島で休憩、福山で晩御飯を食べて倉敷JCTまで一緒に走りました🏍️🏍️
      そこから1人赤穂までひた走って🏍️、満足感と心地良い疲労に満たされて🈵無事に帰宅しました🏠

      フォルツァンさん。おうちにお泊りさせていただいて、また皆さんと走れるようセッティングもしていただいて、本当にお世話になりました🤗

      kazzさん。九州からの長旅の最後にさらにお付き合いして下さり、帰りも倉敷までご一緒できてとっても楽しく心強かったです😉

      ちょびさん。急遽ご同行いただき、紅一点花を添えて下さってオッサンズトークにもお付き合いいただき、とても華やかで楽しいツーリングになりました☺️

      かつをさん。長く待たされたのに嫌な顔一つされず、笑顔で周防大島ガイドも買って出て下さって、大変助かりましたしお会いできて嬉しかったです😊

      一緒に周防大島ツーリング走って下さった皆さん、本当にありがとうございました‼️
      あー、このGWもとっても楽しかった🎵

      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年05月02日

      125グー!

      2024/05/02
      九州リベンジツー 5日目

      今日はカーテンの隙間から入ってくる光が眩しい😑
      9時に出発する予定でしたが、行ってみたい所を見つけたので@25865 さんへ無理を言って出発を早めました😁

      駐輪場へ歩いている時に空を見ましたが、九州上陸してから初めて見る青空😯
      九州にも青空はあるのね😗

      朝、布団の中でポチポチしてる時に急遽見つけた場所へ🏍🏍³₃
      やって来たのは#軍艦防波堤 😍
      コンクリートで造られた船へは訪れた事はありますが、実際の駆逐艦が沈められ防波堤になっているのは初めて目にしました😯
      なるほど😮船の形をしています🚢
      説明板を見ると、なんとバイクを止めて歩いてきた所にも2隻の口駆逐艦が並んで沈められているとの事。
      少し寂しくも感じる、複雑な気持ちになりました😔

      その後はサービスエリアでお土産を買って(これで家に入る事ができる😅)関門橋を渡り本州へ🏍🏍³₃
      さらば九州‼️また来るぞ‼️😤

      次なる目的地へ向けて徳山東インターで高速を降り海を目指しました☀🌴
      #虹ケ浜海水浴場 へ到着し砂浜へ🚶🏻🚶🏻
      ここにもたくさんの鯉のぼりが泳いでいます🎏🎏🎏
      綺麗な海岸と空…気持ち良さそうでした🥰

      その後ラーメンを食べ、下道で広島まで帰ってきました。
      さすがに宮島口周辺は長い渋滞…😟
      地元フォルツァンさんの案内で裏道をひた走りストレスなくフォルツァンさんのお宅へ到着☺️
      今夜はこちらで追加の1泊をします✌️

      その後、島根ツーリングに行かれてた@54207 さんも合流しお食事会開催🍻🍻🍻
      久しぶりのギュウドンさんと3人でワイワイと楽しい時間を過ごしました🥰
      もちろん、フォルツァン邸に帰宅後に反省会🍻🍻🍻
      楽しい時間は短いのでした😗

      結局、九州に居た3日間は毎日カッパのお世話になり、九州を離れる時は晴れている😗といった少し残念な九州ツーリングでしたが、色々な素敵な方にお会いでき、振り返るととても楽しかった九州ツーリングでした🥰

      おしまい。

      本日の走行距離:280kmなり

      #九州の青空はレア
      #九州ツーリング
      #楽しい時間はあっという間
      #反省会は重要
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年05月02日

      123グー!

      2024/05/01
      九州リベンジツー 4日目

      ホテルから歩いて駅の駐輪場へバイクを取りに行き、その足でガススタで燃料補給⛽️
      ホテルへ戻り荷物を積んで準備完了。
      @71145 さんは明日は仕事なのでここでお別れ😭
      お互いの無事を祈りつつハグをし、走り去るなっかんさんを見送りました👋🏻
      なっかんさん、とても楽しい3日間本当にありがとうございました😊

      @25865 さんと僕はある場所へ🏍🏍³₃
      僕が見たかった橋へ向かいました。
      それは#筑後川昇開橋 🌉
      小雨が降るなか、数枚の写真を撮りました📸📸📸

      さて次はどうしよう🤔
      雨雲レーダーを見るとこのまま北上するとヤバそう😨
      そこで@105596 さんオススメのカフェでランチをいただく事にしました🤤
      そこは#SUN_CAFE です😁
      平日のお昼前だった事もありほかのお客さんはおらず、贅沢にもソファー席を使わせていただけました✌️

      綺麗なお姉さん(写真はないよ😛)と美味しいランチ&デザートで心も身体も満たされました😌

      さて次なる場所へ移動します🏍🏍³₃
      しばらく走っていると前方には黒い雲と霞んだ景色が…😨
      そのまま進みますが、とうとうしっかりした雨が降り始めました😮‍💨
      急遽近くのスーパーへ飛び込み、軒下で雨雲レーダーチェックをしましたが、この先は絶望的と判断しカッパマンに変身😞

      立ち寄りたかった場所は諦めて下道でホテルを目指す事に😢
      途中の峠越えではしっかり降ってきて、カッパ装着の判断は正しかった✌️

      ホテルには駐輪場は無かったので近くの公共駐輪場へバイクを止めてチェックイン🏨
      カッパなどの濡れた物を干してから夜の部へ🥰

      お仕事帰りのあるお方を駅で待ち構え合流😁
      それは@91193 さんです🥰
      お久しぶりでしたが覚えてくれててホッと一安心😌
      鉄鍋餃子をホフホフしながらつまみ、ビールを飲みながらバイク談義☺️

      その後、ちなこさんオススメの台湾ラーメンを食べて解散。
      お仕事でお疲れのところ会いに来てくれて感激でした🥰
      ちなこさん本当にありがとうございました😊
      また近いうちに一緒に走りましょうね😘

      今日も天気には恵まれませんでしたが、僕の行きたかった場所へは行けたし、オサレなカフェでランチもできたし、お久しぶりのバイク女子にも会えたし…
      なかなかいい一日となりました✌️

      もちろんホテルに帰ってからの反省会は行いましたよ🍻🍻

      おしまい。

      本日の走行距離:150kmなり

      #3日連続カッパマン
      #カッパ着るの上手になったよ
      #九州に居る間は毎日雨
      #また来るぞ九州
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年05月01日

      146グー!

      2024/04/30
      九州リベンジツー 3日目
      すごく楽しかったので長いよ🥰

      ホテルでしっかり朝食を取って出発🏍🏍🏍³₃
      なんとかカッパは着なくてよさそう✌️
      インター近くのGSで補給して高速で移動します。

      途中、昨日に引き続き濃霧でジャケットが濡れてしまった😑
      オマケに分岐を間違ったりしながらも、約束の時間前には集合場所に到着😌
      そこには@51521 さんが😍
      お久しぶりです☺️の挨拶をしていると、車から降りて来て@25865 さんへ声を掛けてくる人が…
      さすがフォルツァンさん。有名人だなぁ〜🙂などと感心していたら、な、な、なんと😳
      伝説の@35114 さんだと知りビックリ🤩
      たくさんのネタが仕込まれた可愛いポッケ🏍も見せていただきました😍

      僕はカメラを持って#青の洞門 が見える橋の上へ🚶🏻
      天気が悪いので綺麗には撮れませんでした😮‍💨
      駐車場を見るとまた車が増えてる🚗
      そこには@134413 さんが😍
      この目で 生まろに さんにお会い出来るなんて🤤
      しっかりステッカーもいただきましたよ🥰

      そうこうしていると2台のバイクも到着🏍🏍
      @134944 さんと@141881 も駆けつけてくれました☺️
      モトクルで拝見している人達との生交流🥰
      僕のVストくんにも跨ってもらい満足😍
      楽しかった〜😌

      まろにさんの「下僕たち行くのよ👉」の司令を受け、スピスタさんのカブ先導で阿蘇を目指します🏍🏍🏍🏍🏍🏍³₃
      去年諦めてUターンした場所を通過し山の中へ😁
      しかし徐々に雨が…😗
      路面はしっかり濡れていますが、先頭のカブの速いこと😆
      アメリカンの2台は必死で着いていきます😤
      改めてバイクは125ccあれば十分だと知りました😌

      途中でカッパを着用し更に進み阿蘇の雄大な景色へ😁
      駄菓子菓子‼️
      360度、霧で真っ白な景色😑
      残念でしたが、真っ白な背景に抹茶パウダーを振りかけた様な丘。これはこれで幻想的で綺麗でした😍

      晴れていたら観光客で賑わう#レストラン北山 で#倍喰丼 を食しモトクル談義😊
      お客さんも少なくてゆっくり出来ました😌
      お店の大将も顔を出してくれ、悪天候の中でもバイクで来た事を褒めてくれました✌️

      ここでスピスタさんとふくさんとはお別れ😢
      こんな天気の中、一緒に走ってくれて本当にありがとうございました😌
      お2人に見送られてゲンさん先導で西へ向かいます🏍🏍🏍🏍³₃
      ここでゲンさんにヒヤリハット😨がありましたがセーフ😌

      宿に向かう前に僕の希望で#長部田海床路 へ立ち寄っていただきました😋
      潮も引いていてしっかり見る事が出来ました🤩

      駅の駐輪場へバイクを止めて宿へチェックイン🏨
      サッサとカッパを干して夜の部へGo🤤
      再びゲンさんと合流しカンパーイ🍻🍻🍻🍻
      もちろんモトクルの話しで盛り上がりましたよ😎

      しっかり飲んで、ゲンさんとは再会を約束しお別れ😢
      ホテルで反省会をして今日が終わりました😊

      悪天候の中駆けつけてくれたgenさん、まろにさん、スピスタさん、ふくさん、にや〜さん。本当にありがとうございました😊
      また晴れた時に来るのでその時も遊んでくださいね😘

      おしまい。

      本日の走行距離:300kmなり

      #まろにさんは周りを元気にする娘
      #スピスタさんのカブは速い
      #ふくさんのバイクはオシャレ
      #にゃ〜さんは謎多き猫
      #genさんとの時間は心地いい
      #リベンジ失敗?
      #九州はいいゾ
      #諦めてカッパを着よう
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年04月13日

      84グー!

      2024/04/13
      午前中の用事をサッサと済ませてバイクを出して🏍³₃
      地元でありながら初めての場所へ😅

      僕が住む児島は国産ジーンズ発祥の地として知られていますが、今日は1962年に国内初のレディースジーンズメーカーとして誕生した#Betty_Smith ミュージアムへ行ってきました👖

      まずはミュージアムを見学してジーンズの歴史をお勉強✍️
      貸切でゆっくり見れました😊

      その後ショップへ移動し小物をお買い物🛒
      お客さんがお店の方にジーンズの事を詳しく聞いていました😯コダワルネ〜
      次は少し離れたミュージアムⅡへ🚶🏻
      実はここは僕にとって、とても思い出深い場所なのです🙂
      とっても懐かしかった😌

      さて天気が良いのでランチの為に移動🏍³₃
      いつもの児島湖沿いを走っていると見た事あるバイクが先頭を走ってる集団が😳
      なんと@85301 さんと@83693 さんのマスツーとすれ違いました😻
      すぐにUターンして合流😁
      すーさんが姫路から引き連れて来たホーネットとトレーサーに乗ったボディーガードのお二方とも「はじめまして😌」してランチに😋🍴

      以前から気になっていたけど通り過ぎていた怪しい🙊食堂に🏍🏍🏍🏍🏍³₃
      テーブル席は満席でしたが座敷は空いていたのでラッキー😍
      僕は生姜焼き定食にしました✌️
      食事が来るまでの間、トムりんさんがほぼ無理やりに@147708 さんをモトクルヘ引き込んでいました😘
      このお店、味もさることながらコスパに惚れました🤩
      約24時間ぶりの食事で腹いっぱいになり満足🥰

      その後は#宇野のチヌ 🐟に会いに行き、すーさんが体を張って💩になって服が汚れてるのを見てみんなで笑い、冷たい飲み物でクールダウン😋
      珍しい車も見れたし良い休憩でした👏

      そこからはクネクネ🐍道をスイスイ走るすーさんの後をおじさん達が必死でついて行き😅#ニコニコ岩 へ。
      ちょっと遠いのでニコニコ岩は遠目に見物し、景色のいい場所でキラキラしてる瀬戸内海と瀬戸大橋、すぐそこに見える四国を眺めました☺️

      東屋には猫の寝床があり、中を見ると一匹のネコが寝てました😪
      入口にはペットボトルの水が置いているのを見て(猫の為の飲水だよ)思った🤔
      お家の周りに猫避けとしてペットボトルを置くのは無意味だと😆

      ここで皆さんとはお別れ😢
      僕は西へ、皆さんは東へとサヨナラしました👋

      短時間でしたが突然の出会いからの楽しい時間を過ごせました🥰
      トムりんさん、すれ違った後止まってくれてありがとうございました😊
      そろそろ滝ツーも行きたいですね😌
      すーさん、また会えて嬉しかったですよ😍
      またこちらに来られる際は宇野の女神像と写真撮りましょう🙊ナハヂガ…
      りゅうやんさん、突然飛び込みで失礼しました😅
      またご一緒できる日があればよろしくお願いします😊
      トレーサーさん、あまりお話し出来ませんでしたがまた会う事があれば北海道ツーの事など聞かせてください😌

      天気も良くて(良すぎて暑かったけど🥵)気持ちよく走れたら濃い半日でした😁

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #ハーフメッシュでもよかった
      #バイクは楽しい
      #怪しいお店は美味しい
      #気づけば400投稿目

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年03月03日

      108グー!

      2024/03/02
      仲間の生存確認ツーリング
      ⚠長いよ😎⚠

      遅めのスタート👖
      まずは国道2号線沿いのコンビニへ🏪
      天気は良いけど寒い🥶
      コーヒー飲みながらしばらく待っていると@80122 さん登場
      ライトのチカチカ点滅が見たかったのに直ってる😗
      アイドリングだと14V以上あるのに、回転を上げると下がる電圧…
      やはり充電系に何らかの不調がある様に思える🤔
      その後なんとかインカムの接続に成功し👏いつもの一本松までGo🏍🏍³₃

      到着すると結構な数のバイクが止まってましたよ😯
      日陰の水溜まりは凍ってるってのに、みなさん好きね〜🤭
      @34460 さんゾーンへバイクを止めてお買い物🛒´-
      親族LINEへ写真を流すと間もなく「春キャベツがあったら買って帰れ‼️」と指令が届き、熊本産のキャベツと地元産のブロッコリーを購入🙆🏻‍♂️
      ※写真は普通のキャベツです😌
      しばらく日向で蓄熱し、エレジさんのお気に入り快走ルートでストレスフリー走行を楽しみました🥰

      エレジ宅(バイクの聖地?)に到着する頃には空から白いものが…😨
      体の中から温めようって事でうどん屋さんでランチ😋
      この時期のツーリングでは温かい汁物が良いですね︎︎👍
      うどんを食べてる時にもう1人のお仲間から「今から出る」とのLINEが🔔
      僕たちは南下し途中で合流する事にし移動🏍🏍³₃

      南下してる途中、前方の南部方面の山が白く霞んでいる😮
      やはり雪が強くなってきました😱
      でもすぐに止んでホットしつつ仲間を待ちます。
      しばらくすると見慣れたタンデム姿のバイクがやって来ました🤩
      今日は、最近モトクルで見なくなってた@85301 さんの生存確認ツーリングなのです😆
      あまりにも見かけなくなったのでブロックされたのかと心配してましたよ🥺

      さて、トムリンりん夫婦のランチ場所を探します🧐
      @85301嫁 さんが「寒いからうどんが食べたい」って言うので、自販機うどんでお世話になってる#ベンダーショップもみぢの里 のうどん屋さんへ行く事に🏍🏍🏍³₃

      国道313へ向けて山の中の快走路を西進しますが雪がかなり強くなってきました😱
      あっという間にバイクのスクリーンは真っ白😑
      バイクウエアはスキーウェアの様に😆
      でも気温は2℃程なので凍結の心配は無いと判断し進みました。
      お店には到着すると数台のライダーが自販機うどんを食べてましたよ😌アナタモスキネ〜
      我々は初めてお店でのうどんを食す事に。

      初めて入ったお店の中は思ってたより広くてちょっとビックリ😮
      お店の方が「ここが暖かいよ」ってストーブ近くの席を勧めてくれました😌
      お腹すいてたトムりん夫婦はガッツリ系。
      トムりん嫁さんはおにぎりが3個もついてるやつを😯
      トムりんさんは「@54207 食ってやる😍」って事で牛丼と普通サイズのうどんのセットを。
      エレジさんも「ギュウドンや‼️」って事でミニうどんのセット。
      僕は普通サイズを。
      本日二食目のうどんです🤭

      と、ここでトラブルが…
      トムりん嫁さんの箸に血痕が…😳
      どうやら配膳してくれたオバサンの右手が怪我しててその血がついてました🤕
      本人は気づいていなかった様ですが、結構な出血でした😅
      これぞまさに出血大サービス🤣🤣🤣

      新しい箸をゲットし、トムりん嫁さんはおにぎりも完食😯
      お腹すいてたのね…
      肝心のうどんは…
      本場讃岐うどんにしては、もう少しコシが欲しかったな😗
      暖かいお店の中から雪の中のバイクを眺めましたが、やはり違和感しかない😅

      さて、サッサと南下します。
      足守方面への広域農道を「白いNCとすれ違わないかな🥰」と思いながら走りましたが、濡れた路面のおかげで靴がビショビショで冷たい🥶
      途中エレジさんが「雪景色とバイクを撮りたい📸」って事で止まりましたがバイクを降りる気になれず、ハイテンションで撮影してるエレジさんを眺めました😆

      無事に暖かい南部まで帰って来たので美味しいコーヒーを…って事で喫茶店へ飛び込みました☕️
      静かな店内で、トムりんさんの近況をゆっくり聴きながら暖まりました。

      その後は流れ解散となり今日のツーリングは終わり。
      それほど走るつもりはなかったので給油せずに出発したから、家の近くのガススタへ到着した時には残り4kmになってました😅

      生存確認のつもりでノンビリ…って思っていましたが、思わぬ雪中行軍の様なツーリングになりましたが楽しかった🥰
      暖かくなったらもう少しきたへ行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

      今日はバイク洗わなきゃ🚿

      おしまい。

      #生存確認ツーリング
      #雪中ツーリング
      #うどん屋ハシゴツーリング
      #ガス欠に注意
      #晩ご飯はうどん以外で
      #長文投稿友の会

    • エレジさんが投稿したバイクライフ

      2024年03月02日

      111グー!

      2024/03/02

      朝9時前、某コンビニエンスストアで、@30600 さんと待ち合わせ🏪🏍🏍
      最近、ニアミス続きでお会い出来なかったので、ツーリングにお誘い頂きました😆キャ

      写真①
      コンビニを出発して、いつもの集いの場所「一本松展望園」に到着😄
      今回も、ルーティンである、キャベツ🥬を購入👛🤭💦
      リアボックスが無ければ積めないサイズのキャベツ🥬を購入に満足する😁ニカ

      写真②
      信号が少ない、ルーティンコースを通り、「かもがわ円城」へ🏍🏍
      奥吉備街道を強風で震えながら走ったので、到着後、休憩室奥のうどん屋さんに初めて入り、天ぷらうどん(大)を頂き、身体の心まで暖まる😋ウマシ

      写真③
      うどんを食べて温まった後、「鳴滝森林公園」に行き、@85301 さん@85301嫁 さんと待ち合わせ🍵✨
      今年初のご対面だった😁🤭😚😆オヒサー

      写真④
      トムりんさん夫婦が、お昼ご飯がまだだったので、北へ登り、「お食事の喫茶 もみぢの里」で、本日2度目の昼ご飯をお付き合い🍚😋ペロリ
      牛丼セット うどん(小)を注文📝
      お腹が苦しくなる🫄✨

      写真⑤
      もみぢの里へ来る道中から、雪が降っていて、本降りに⛄🌨。暖かいうどんを食べながら降り積もりそうな雪を眺める🥴ヤメバイイガ
      店内で、雛人形🎎を見つけて、3月はまだ雪が降るよね~と語り掛ける🤪ホゲ~

      写真⑥
      腹パンパンでの帰り掛け、「吉備高原街道」にて、道以外に雪が綺麗に積もっていた⛄
      転けそうになりながら、路肩に停車して写真をパシャリ🏍🏍🏍📸👀✨

      写真⑦
      北部から自宅がある南部に戻り、気温の暖かさを実感🔥🙌回りに雪も全く無かった😅
      コーヒーが飲みた〜い☕✨と、備中国分寺 五重の塔近くの、「PAGODA BURGER」に行くも、閉まっていた😑エイギヨウジカンナイダヨ💦

      写真⑧
      残念だったか、トイレをお借りしてから、五重の塔から、近くの「オールウェイズカフェ」に行く🏍🏍🏍
      メニューから、「今日のコーヒー」を注文📝
      なかなか、香りがある美味しいコーヒーでした😋マンゾク
      この後、寒くなってきたので、解散する事に👋バイバイ

      写真⑨
      帰宅して、バイクを水洗い🚰💦
      あまり、水洗いはしないタイプの人間🧑‍🦲なのだが、凍結防止剤でチェーンがまた錆びるのが嫌なので、洗い流し、フロアで拭かして終了👍

      写真⑩
      本日、219kmの走行🏍💨

      @30600 さん、@85301 さん、@85301嫁 さん
      本日はありがとうございました😁
      久々のお仲間とのツーリングとなりました🤗
      また、暖かくなったら遠方にも行きたいですね✨

      おしまい📝

      #長文投稿友の会
      #久々のソロでないツーリング
      #雨雲めがけて突き進め
      #昼ご飯×2





    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月24日

      95グー!

      2024/02/23
      岡国応援ソロツーの記録

      少し前から密かに計画していたツーリングの日。
      前日には降水確率20%の予報もあり(都合のいい天気予報を信じる😌)楽しみにしていたのですが、無情にも朝から雨模様😩
      残念ですがツーリングは中止に😭
      暇になったので火災警報器の電池を替えたり、インカムのアップデートしたり、あちこち掃除してました‪🚽🛁🧹

      お昼頃になると雨雲レーダーから雨雲が消えてるのを見て、ある方にLINE。
      予定通り岡山に来られてるとの事で思い切って行く事にしました😤
      40秒で支度してバイクに飛び乗り最短時間ルートで岡国を目指しました🐢

      入口ゲートの愛想のいいおばちゃんにJAFカードを見せてお金を払い入場。
      パドックへ行くと…
      雨と気温のせいからか車が少ない😮
      直ぐにお仲間を見つける事が出来ました✌️

      今日は@128410 さんのサーキット復帰走行を応援に来ました👏
      そこには@50638 さんと@69552 さんも居られて「お久しぶりです☺️」
      うめさんは予告通り自走で来られたそう😲
      KKさんはデカいハーレーで来られてました😳

      談笑してると走行時間がきました⏰
      緊張してるかもめさんへ「楽しんでね〜😘」なんて無責任な言葉を掛けて、僕はいつもの撮影ポイントへ🚶🏻
      冬場は草が低いのでイン側から撮れます。

      ファインダーからも緊張が伺えましたが、自分のペースでスムーズに走ってるのをカシャカシャ📸
      途中でバックストレート後のヘアピンへ移動🚶🏻
      僕はここでのアングルが好きです🤩
      バイクの向きとライダーの顔の向きが違うのがイイ😍
      自分の向かいたい方向に視線が向いてるところが︎︎👍
      人生もこうありたい😌

      ピットに帰ると皆に囲まれた走行後の笑顔がありました🥰
      その後2本目を前にしてKKさんは帰宅の途に🥲マタアオウ
      大人のハーレーはうるさくなくて素敵でした😍

      さぁ2本目の時間となりました‼️
      また同じ場所へうめさんと移動しスタンバイ。
      下手な鉄砲数打ちゃ当たる🎯で撮影してると、残り時間があるのに来ない😟
      でも旗は出ていないので心配せずに待っていたけど、やはり来ない😕
      疲れたからピットに帰ったな🤔と判断し我々も帰ることに🚶🏻🚶🏻

      ピットでは既にツナギを脱いだかもめさんが。
      やはり早めに切り上げたそうです︎︎。
      とてもいい判断ですね︎︎👍
      お疲れ様でした😊

      @87446 さんが秒でバイクを積み込み😳我々も帰宅の準備。
      ガソリンが心配なうめさんのバイクへオッティさんが給油⛽️
      この姿、どこかで見た様な🤔

      帰りはオール下道で帰宅する事に🐌
      途中、公認のニセモノパトカーを見学。
      みなさんここに来るとスピードが落ちる😆
      その後、いつもの一本松でトイレ休憩していつものルートで帰宅🏠

      朝はガッカリモード全開でしたが、終わってみると楽しかった1日でした😁

      かもめさん、緊張してるのに予定外のギャラリーが突撃してごめんね😅
      これからも自分のペースでバイクを楽しんでいきましょう😻
      オジサンはかえちゃんにも会えて嬉しかったです🥰
      オッティさん、まさかRSを持ってくるなんてビックリでした😳
      でも、厳しい中にも優しさを感じるところ、ほんと尊敬します😌
      携行缶からガソリン入れてる姿もサマになっていました(どこかで見た気がする②)
      うめさん、バイクが上手くなりたいからサーキットを走る。その考え素晴らしいです👏
      次は貴方を撮りますよ📸📸😎📸📸📸
      ぜひ声をかけてくださいね😘
      KKさん、いつも岡国で会いますね😁
      とても楽しい時間を過ごさせていただきました🙂
      次はどのバイクかな😏
      また岡国で会いましょう🥰

      おしまい。

      帰る途中、感知器式信号で停止線を守らないババ○に出くわし、いつまで経っても赤信号…
      後ろに止まってる車達も気づかずおとなしく待ってる😟
      仕方なくバイクから降りて歩いてボタンを押しに行きましたよ🚶🏻
      停止線は守ろうよ😮‍💨

      #住宅用火災警報器は付けていますか?
      #岡山国際サーキット
      #一眼撮影練習中 🔰‪
      #流し撮りは難しい 😟
      #バイク仲間は最高
      #大人のハーレーはうるさくない 😌
      #携行缶 ⛽️
      #40秒で支度しな
      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年02月18日

      138グー!

      2024/02/17
      よぉ〜走った記録😌

      久しぶりに本物の#暗闇投稿 してから東へ向かい、寒さで指先の感覚が無くなってきたので一本松で休憩🥶
      缶コーヒーを握りしめて指先を解凍しつつマジックアワーを満喫📸

      その後さらに東へ向かいますが、上郡辺りで気温は-3℃まで低下😵
      いつも立ち寄る道の駅の休憩ルームはまだ開いていないだろうからそのまま通過し、待ち合わせのコンビニのイートインコーナーでコーヒー飲んで身体を解凍😌

      しばらくすると今日遊んでくれる@83693 さん登場😁
      ここ最近の暖かさから、北でも大丈夫じゃね❓って事で日本海を目指すことに😤
      まずは#伊根の舟屋 を目的地にセットし進みます🏍🏍³₃

      途中、@54207 さんに教えてもらった18禁の場所へ😎
      到着すると馬のオブジェより子供の遊具に引き寄せられたすーさん😆
      途中で詰まらなくてよかった😌
      バイクへ帰る途中に馬のチン○に気づき、撮影されていました🤣

      伊根の舟屋が近くなって来たけど空はドンヨリしたネズミ色😑
      と思っていたら急に天気回復🤩
      おかげで綺麗な青く透き通った海を見る事が出来ました✌️
      適当にパチパチ📸して次なる目的地へ移動🏍🏍³₃

      次は僕もチェックしていた#海が見える草原 へ。
      Google先生は、海岸沿いは通行止めなので山の中を走れ‼️と言います😟
      仕方ないので言われるままに進みますが、途中で「こりゃダメだ😖」になり、引き返し海沿いの道へ…
      他の車たちはそちらに進んでいるのでついて行くと、なんと一部が交互通行になってるだけで通れるではないですか😮‍💨

      その後、これまたGoogle先生の言う通りに進むと、急坂&ヘアピン×2の酷道😮‍💨
      何とかクリアして目的地に到着😌
      すーさん、変な怖い道に誘ってしまいゴメンね🙇‍♂️
      この時期なので一面緑色の草原…ではなかったけど、それなりに綺麗な景色に出会えました🥰

      途中の道の駅でちょっと遅いランチして、次なる目的地へ🏍🏍³₃
      道中、綺麗な日本海と写真を…と思い小さな海水浴場へ立ち寄りました。
      駄菓子菓子‼️
      ゴミだらけでガッカリ😖⤵
      ハングル文字のゴミもたくさんありました😔

      気を取り直し海岸沿いを走り、観光客向けのビーチへ🏖
      大きなブランコがある#夕日ヶ浦海岸 です✌️
      僕はカメラマンに徹し、ヘルメットを被ったモデルをパシャパシャ📷✨
      このブランコ、漕ぐのは難しいらしいです😆
      順番を待っている方がいるのであまり時間は取れず、写真もイマイチなのばかりになりました😓イイワケ

      ここで今日の予定は終了。
      結構な時間になったので頑張って南下し、朝のコンビニまで帰ってきて解散🥲
      すーさん また遊んでね😘

      その後僕は備前インターから高速に乗り、途中のサービスエリアで晩ご飯食べて帰宅🏠

      久しぶりに早朝から16時間590kmのロンツーが出来て大満足🥰
      #暗闇投稿友の会 と#日帰り500km走ろう会 のノルマを達成出来ました✌️

      今年最初のロンツーにお付き合いいただいたすーさん、本当にありがとうございました😊
      しかも誕生日プレゼントまでいただいて🥺カンゲキ

      行先を欲張りすぎて帰宅が遅くなってゴメンね😔
      これに懲りずにまた遊んでくださいませ😘
      しかし、ほんとバイクが上手になったね👏

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #Google先生はドS
      #5℃以上ならヘッチャラ
      #日本海はいいぞ

    • genさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000SX)

      Ninja 1000SX

      2024年02月12日

      119グー!

      2月11日(日曜日)どうにか☀️

      今年初のマスツー行ったよ🏍³₃の話
      あっ!長いよ👅

      以前より「モトクル」界隈で騒がれてた企画の話…ウソデス
      @107974 さん主催の《天草海鮮グルメツーリング》に参加してきました✋
      と言っても数日ほど前から天気の怪しさが出てきて、最終的に佐賀唐津へ目的地変えた海鮮グルメツーリング🏍…
      海鮮グルメってのすっかり忘れてたのは内緒の話🙊

      目的地が変更に伴い集合場所も私の地元道の駅になりまして、変更前は朝活(暗闇投稿)でもして出発するかと思っていた所でした。
      が、余裕が出来るとのんびりしちゃうんすねーダラダラと過ごしてたら時間ギリギリ💦
      エンジン掛けたらガソリンもスカッラカン:;(∩´﹏`∩);:
      慌てて(と言いながら峠を走り)スタンド寄ってギリ待ち合わせ時刻に到着したのでした😅

      第1集合場所に居たのは
      主催のどてろうさん
      主賓の@139054 さん
      つくつく法師の@19141 さん

      到着後、挨拶云々しててふと…アレ?
      同郷のまことんcbさんは?って…
      前日のやり取りで第2集合場所に行く事にしたと😱
      裏切られた〜( ; ꒪ͧ皿꒪ͧ)!と思ったけど声に出して言っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

      時間も押してきたので早速第2集合場所まで高速かっ飛ばして🏍³₃
      向かった先は「道の駅厳木(きゅうらぎって読むよ😗)」
      そこで待ってたのは

      地元を裏切った(笑)@106748 さん
      名刺代わりに〜とステッカーくれた@36400 さん
      いつも優しい笑顔の@50009 さん
      後ろからそっとクールに挨拶の@77327 さん

      思い思い話に華が咲🌸
      それでは行きますか!の声でエンジンスタート❗️
      まず向かった先は「呼子大橋展望台」
      正直ひたすら着いていくだけでどこ走ってるのかもわかってませんでしたが😅
      でも気持ちいい道でしたねー🤩
      あれが(写真すら無いけど…)呼子大橋ってのもこれ書いてる時に知る( ̄▽ ̄;)

      そのまま加部島ってとこにある杉ノ原展望台。
      断崖絶壁に打ち付ける波はまさに日曜日サスペンス劇場🎶〜
      ハルさんが📱で鳴らしてた🤣🤣
      もちろん押すなよ押すなよ|ω•˘ )をしたとかしないとか…

      んで次に向かった先は波戸岬🌊
      正直向かってる道中、恋人の聖地におっさん達で行っても…🧐
      と思ってたらここでグルメツーリングって事に気が付いた- ̗̀ 💡 ̖́-
      焼きたてサザエにイカ🦑の一夜干し🤤
      まだ昼食前だけど欲張ってどっちも食べちゃった😋

      かる〜くお腹満たしたところでまた山道クネクネ走り🏍³₃
      長崎なのに長崎から直接上陸出来ない鷹島へ。

      途中漁港に紛れ込み、どこかで海にでも突っ込むのかと思いながら行き着いた場所は「海上三軒家」🍴

      見ての通り海の上に浮かぶお店なんです😳
      もちろん波で揺れます(~ ˙-˙ )~

      お店おすすめの「魚島来めし」(おとこめしって言うんだってー)
      を皆さん頼まれる中、あたしは欲張ってスペシャル魚島来めしチョイス😎
      待つこと数十分…
      最後に届いたの私のでしたけど、「すいませ〜ん刺身遅れてます💦」って言われてはい✋と待ちをさせられて…
      待つこと数分来ないんで食べだして…
      半分くらい食べてもまだ来ないもんだから、まだ?って聞いたらすぐ出てくる…(笑)
      おかげでスペシャルの全貌写真撮り忘れてますやん(`・н・´)プクー

      海鮮を堪能したあとは辞退者が続出してた今回のツーリング。
      それでも九州各地からの参加者だったので、最寄りの分岐点で各々解散👋🏻
      自分も同郷のまことんさんと第2スタート地点の道の駅まで同行し、いつもの‪🍦‬食べてお山をクネクネさせて帰りましたとさ🏠

      にしても今回はおしゃべりばかりで写真ほぼ忘れてましたね〜😅
      どてろうさん❗️
      最初の計画通りには行かなかったものの、これまでの準備連絡本当に大変だったと思います。
      次は天草行って@134413 さんに海老🦐届けないかんですね😋
      たぶん@20947 さんも待ってると思いますけど🤣🤣
      では今回参加された皆さまありがとうございました🙇🏻‍♂️
      また懲りずに相手してください😊

      そして、長々と最後までご拝読ありがとうございました🙏
      もちろん今日は仕事です😭

      #長文投稿友の会

    • genさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月27日

      139グー!

      1月26日(金曜日)☀️

      おはようございます☀️
      安定の翌日投稿なgenです🙋🏻‍♂️(笑)

      今回向かった先は2年前の夏に1度伺った「古閑の滝」
      何も情報無く行ったら見事な

      こりゃ滝かい?•́ω•̀)?

      てな具合だったので冬にもう一度行かねば‼️
      ってのを思い出し行ってきました✋

      九州でも阿蘇はやっぱり雪多いのね🤦🏻‍♂️
      先日の寒波は凄かったのか⁉️
      道中の山道引き返したり、雪の上走ったり…
      素直に国道通れよと(。´-д-)ハァー💨
      真っ当な言葉語りかける、頭の上の妖精🧚‍♀️💫の言葉なんか無視して行き着いた先には見事な氷瀑が🤩

      こんな滝九州でも見れるんすね😳
      なんでも水量が少ないから出来るらしく、今後温暖化で水量が増えれば見れなくなるかもしれない景色だとか🤔

      ただね〜皮剥き中のバイクで行くとこじゃなかったねー💦
      そもそも出発時-3℃で寒いとこ行く…🫢

      600mの道中、
      坂道なのに雪締め固められてよー滑ること😱
      行きも帰りもペンギン🐧歩きで疲れたので、
      近くでお昼ご飯🍚

      大分のあの方食べてた、
      鶏もも肉食いたくて「丸福」に🍽
      メニュー見たら(-ω-;)アレ?無い🫥
      店舗事にメニュー違うのかしら……🤔
      仕方なく「丸福」と言えば唐揚げ🍖定食にしました。
      お腹満たして帰りは雪が無い道チョイス✋(^-^)ナイワ
      でもデブ活せねばって‪🍦‬までは食べて、仕上げに海側の山道クネクネ走って皮剥き終了( ⊃•̀ ̫ •́ )

      阿蘇って意外と冬でも走れるのだけど、流石に今回の寒波ではあちこち雪が残ってて欲求不満になります。
      是非、皆さまは国道通って行かれるのをお勧めしますよ😙
      まぁ普通行かないか😅

      それでは最後までご拝読ありがとうございました🙇🏻‍♂️
      やっぱ冬は海沿いかな〜(笑)

      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年01月14日

      102グー!

      2023.01.14
      近場をうろうろソロツーリング
      だから短め😉

      朝の寒さに負けて布団から出れず😖
      気づけば9時に😅
      あまりにも天気がいいので近場を走ってきました😁
      海沿いを東へ向かい「どこ行こ🤔」と考えながら、玉野経由で大回りしていつもの大きな橋を渡り#ファジアーノ岡山 の政田サッカー場方面へ🏍³₃
      そこには多くの消防車が集まっていました🚒🚒🚒🚒🚒🚒
      今日は岡山市消防の出初式の様です🙂
      多くの子供連れの方々も来ていました。

      その後、ブルーライン一本松へ。
      @80122 さんも@54207 さんも@34460 さんも居ませんでした😗チエッ
      昨日と打って変わって今日は無風。
      缶コーヒー飲みながら日向ぼっこ😌
      お隣に珍しいバイクが止まっていたので😍勝手にパチリ📸して移動。

      次に目指すは#牛窓神社 ⛩️です。
      娘の受験が近いので合格祈願のお参り🙏
      所々でパチリパチリ📸しながら長い階段を歩いて登りました。
      珍しく真面目に「娘が力を発揮できますように😌」とお願いしてお守り買って下山。
      海が綺麗だった😍
      春には娘の気持ちもこんなにキラキラしてるといいな😊

      バイクに乗り近くの#中光商店 でかまぼこを買ってお土産に😤フンパツ
      いいビールのツマミになるでしょう🤤

      帰り道にある僕の好きなシュールな光景を眺め、カメラに収めました📸

      その後はこれまたいつものルートで帰宅🏠

      今日も短めの128km😗
      スタートが遅かったし、明日からク⚫💩の様な仕事に行かねばならないのでこれ位で…😮‍💨

      ずっと雲の無い快晴の下を走れたので気持ち良かった😌

      おしまい。

      #長文投稿友の会 (ちょっと短め)
      #合格祈願
      #Vストくんと会うと嬉しい
      #追いかけっこ逃げ切り ✌️
      #水没ペンション

    • kazz🦖さんが投稿したツーリング情報

      2024年01月13日

      112グー!

      2023.01.13
      海鮮丼を食いに行くぞ〜😤
      ソロツーリング🏍³₃

      昨夜寝たのが0時だったので、やはり#暗闇投稿 は出来ず9時過ぎに出発😟
      走り慣れたルートで国道429へ。
      トップモストさんを通過し県道71へ逸れ、まずはメタセコイア並木道のハゲハゲぶりを確認😁

      その後、一旦国道53へ出てすぐにまた県道を30→70とひた走り津山を目指します😤
      あまり広くない所もありますが国道より気持ちよく走れます✌️

      美咲町辺りまで来るとスクリーンへ水滴が…😑
      目指す津山方面の山が白く霞んでいます😑
      一旦止まり、雨雲レーダーを確認🧐
      やはり目的地辺りはヤバそう😟
      覚悟はしてたのですが、今日の海鮮丼は諦めて西へ進路変更😮‍💨

      走った事の無い山の中の道を走っていると景色の良い場所に出たのでパチリ📸
      さらに進みますがどんどん道幅が…😨
      軽自動車でないとヤバそうな苔の生えた道を慎重に走り、やっと旭川湖岸の県道30へ出てホットしました😅
      ここまで来たら@80122 さんちに寄らなきゃ🥰

      #バイクの聖地? には数台のバイクがいました🙂
      腹減ったのでキムチ入りの肉うどんを食べて暖まりましたよ😌
      お店を出るとなんと雨が降ってるではあ〜りませんか😢キイテナイヨ
      バイクは僕のだけがポツンと…
      また雨雲レーダーをチェックするとすぐに南下すれば大丈夫そう🙂
      慌てて南下しました😤

      少し走ると雨も止み、次は海を眺めに行く事に🏍³₃
      地元まで戻りいつもの場所で缶コーヒー飲んで少し撮影📸して移動。
      瀬戸大橋の下でもパチリして帰宅🏠

      久しぶりに行きたかった#保田鮮魚店 さんには行けなかったけど、田舎の県道ばかりだったので比較的気持ち良く走れた185kmでした✌️

      海鮮丼リベンジツーリングしなきゃ🔥

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #県道はいいぞ
      #広域農道はいいぞ

    • genさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000 SX)

      Ninja 1000 SX

      2024年01月06日

      118グー!

      1月5日(金曜日)☀️

      皆さま新年も早いこともぉ6日目👀
      あたしゃ安定の翌日投稿を今年もまた続ける模様でございます😅

      改めましておめでとうございます🙇🏻‍♂️
      今年もよろしくお願いします🎍

      てなわけで、昨日やっと初乗りしてきたんすよ✋
      年末からおざなりにしてた大分リベンジ🔥
      そして悩んだけど、事後報告すると「なんで❗️😤」って言われそうだったから大分の@134413 さんに前日にも関わらず連絡…
      何かあれよあれよと予定が決まってアラビックリ😳

      ともあれ社長様のご予定はびっしりなので、待ち合わせまでしばしのんびり初走り🏍³₃を楽しんでおりました😊
      年末と同じところで年始の挨拶用写真撮り📸
      いい感じで遠回りしたんで、そろそろ向かおうかと走ってたら…
      「通行困難」⁉️
      「この先通行困難」⁉️
      なんぞ書いてある看板が( °o°)
      峠登ったらあらビックリ🤦🏻‍♂️🤷🏻‍♂️
      下り坂ツルッツルの雪化粧⛄️
      慌てて別ルート検索📱
      まぁまぁな酷道でしたけど何とか切り抜け待ち合わせ場所に😮‍💨
      なんとまぁ10分前に到着されてました😅
      迂回が無ければ同着だったのに(・ε・` )チェッ

      着いた連絡したら#やまいち で待ってるよーって
      先着してた@134413 さんと@134944 さん順に新年のご挨拶すませ、
      ひとまずお腹が減ったのでまずはお昼を🍴
      なんでもカツ丼がおすすめらしく、じゃそれを💡
      そしたら横から「セットにしなくていいの〜😋」とのお言葉が…
      定員様からかなりボリュームはありますよ。
      「ここは食い稽古、デブ活🐷」ってまた横から…
      言われると従うこの性格どうにかしなきゃ💦🤣
      ちなみにこの後ヤバかったのは言うまでもない🫢

      その後高塚愛宕地蔵尊にてお参りをして、普段はしないおみくじ引き、宝くじで使うはずの運を使って大吉引いて…
      わちゃわちゃ遊んで次どうする〜
      砂ずり食べる?😯
      砂ずりって聞いてそりゃ食うしかねー🤤
      と着いていき🏍³₃
      #からあげおきな 店舗前にて
      喜びの舞を披露したのでした😊

      大分リベンジの本当の予定はちょっと達成出来てませんが、実に濃ゆく楽しい走り始めをする事が出来て大変満足出来る1日になりましたとさ🤩

      お誘いを柔軟に対応して頂いた@134413 さん
      舎弟の如くすかさず写真撮る@134944 さん
      あとから合流されてコイツ誰だと思わせてすんません@141881 さん
      お3方とも本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️
      懲りずにまた遊んでくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

      それでは最後に
      新年早々ただの楽しかった投稿を最後までご拝読ありがとうございます🙏
      今年もこんな感じでダラダラつらつら書き投稿しますので、懲りずにお付き合いお願いします🙇🏻‍♂️

      #長文投稿友の会

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2024年01月04日

      128グー!

      2024/01/04
      ソロツーの記録✍️

      晴れの予報なので走ってきました✌️
      朝6時半に出発。
      この時期は楽に#暗闇投稿 が出来ます😌
      ガソリン入れていつものルートでR429を北上します🏍³₃
      そしてまたいつもの様に#バイクの聖地? で休憩☕🚻
      気温は1℃と寒い🥶カタカタ
      @80122 さんはまだ寝てる様で休憩場所も施錠されてました😵アケトイテ

      じっとしてても寒いだけなので移動🏍³₃
      #奥吉備街道 を西へ向かい#うかん常山公園 でまた休憩☕🚻
      芝生広場に霜が降りてて綺麗だった🤩
      ここではお日様🌞のおかげで少し長めに休憩😌

      奥吉備街道の端まで走り、次は#木山街道 を北上します。
      ここも気持ちよく走れる快走路です✌️
      駄菓子菓子‼️
      昨夜の雨と夜露のせいか、路面は雨上がり状態😨
      ツルっといきたくないので慎重に走りました☹️

      次は面白い駅へ向かいます😏
      と、その前に☝
      腹がへったので#自販機うどん で温まりました😌

      その後も県道でショートカットし、到着したのは#亀甲駅 です🐢
      目の時計がちょっと怖いですが、なかなか面白い駅でした👏

      その後もまた県道をひた走り、これまた気持ちよく走れる吉井川沿いへ😁
      次の立ち寄り先はとても静かで心落ち着く大好きな場所😍#柵原ふれあい鉱山公園 です😌
      貸し切り状態でパシャパシャ📸しつつ休憩☕🚻
      なかなか思い通りに撮れないね〜😟ムズイ
      撮影テクの無さに落ち込んだところで帰路に…😮‍💨
      ちなみに☝
      ここは廃線跡でイベント時にしか列車は走らないので安全です🙂

      ブルーラインの一本松で休憩し、一気に帰宅🏠
      今日もエレジさんとの追いかけっこ🐱🐭になりましたが逃げ切りました✌️

      濃霧と濡れた路面でバイクがドロドロになったので帰宅後に洗車し、チェーンシコして今日が終わりました😊

      日の出直後は寒くて、山の中では濡れた路面が多かったけど、楽しく走れた270kmでした🥰

      おしまい。

      #エレジさんと追いかけっこ
      #県道はいいぞ
      #農免道路はいいぞ
      #広域農道はいいぞ
      #長文投稿友の会
      #一眼は難しい

    • kazz🦖さんが投稿したバイクライフ

      2023年12月30日

      103グー!

      2023/12/30
      走り納めツーリング😌
      今年の締めくくりだから長いよ😎

      @43300 さんからお誘いいただき今年の走り納めツーリングに行ってきました😊
      当初のメンバーは神戸から@43300 さん、赤穂から@54207 さん、愛媛から@30759 さん😁
      東から来る皆さんとは一本松に10時集合と決めて、カラスさんとは児島インター近くのコンビニに8時半に落ち合います🏪

      コンビニで待っているとカラスさんからLINE電話が…
      なんと、児島インター2km手前でガス欠になったと😱
      僕は一旦帰宅し、携行缶を持ってガススタへ⛽️
      インター出口で待っていると音もなくスーーーーっとETCゲートを通過する見慣れたVTRが😆
      とうとうカラスさんの愛車も電動化した様です🔋
      赤いバイクへ赤い携行缶から赤いガソリンを補給してる姿もサマになっていました😍ステキ
      とりあえず5L補充して行きつけのガススタへ行き、両車共満タンに⛽️
      カラスさんゴチでした😌

      その後15分遅れで一本松へ到着するとpicaさんとギュウドンさんが迎えてくれました🥰
      picaさんと「はじめまして」し、バイク置き場を見るとギュウドンさんのバイクの近くに見慣れたバイクが😮
      @71145 さんのに間違いない🧐
      しばらくしたら隠れてたなっかんさん登場😎
      聞いてなかったので嬉しかったです🥰

      その後、先程の出来事を説明していると後ろから体当してくるヤツが😑
      そこには見た事のある人が…
      ダレだったけ🤔
      記憶の引き出しを漁って、やっと@85301 さんだと思い出した😆
      たくさんのバイクに埋もれてたのでCBRに気づきませんでした😅

      集合写真を撮ってツーリングを開始します✌️
      でもトムりんさんは奥様がお家で待ってるとの事で早々に離脱👋マタネ-
      走り納めで会えて嬉しかったよ😘

      ギュウドンさんの先導で5台で宇甘渓を目指して走りました😁
      岩屋のかわや でオシ○コして国道429へ出た所で心配な方はガソリンを補充し@80122 さんの邸宅へ…
      いつもは必ず数台のバイクが居るのに今日はなんと「0台」😨
      エレジさんも外出されてる様で居ません😗
      仕方ないので蕎麦を食べて暖まる事に😌
      ここでpicaさんが懐に仕込んでいたネタにみんなで大爆笑ꉂ🤣𐤔
      picaさんてこんなにオモロい方だったのね🥳
      お客さんも1組ほどだったのでゆっくりと色々なお話しが出来ました🥰

      そんな時エレジさんから一本松に居る画像が送られて来て😆
      エレジさんは帰って来そうに無いので「バイクの聖地❓」の前で集合写真撮って移動することに。

      ここでギュウドンさんは東へ、なっかんさんは南へ、カラスさんとpicaさんと僕は西へ…とお別れ🥲マタアオウ‼️
      3台で気持ちいい奥吉備街道を流して#うかん常山公園 で休憩☕
      その時またエレジさんから画像が送られてきました。
      見るとバイクの聖地❓に帰宅したとの画像が🤣
      たぶんこの後ここに来るぞ😏

      しばらく待っているとバイクの音が👂
      (ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨
      と思ったら郵便屋さんでした😑

      エレジさんは来そうにないので、ここでpicaさんともお別れする事に🥲
      再会を約束し、picaさんは岡山道を中国道方面へ、カラスさんと僕は岡山道を南下しました😌
      その後カラスさんとも児島インターで別れました👋(˙꒳​˙ )バイナラー

      今年の締めくくりにふさわしい、トラブルから始まった心に残るツーリングが出来ました🥰

      また来年も愉快な仲間たちと笑いたっぷりの楽しいバイクライフが過ごせます様に😌

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #カラスさんは赤が好き
      #vtr電動化 🔋
      #picaさんのネタは懐にある
      #エレジさんから逃げ切る 😎
      #バイクは最高
      #走り納めツーリング

    • ギュウドンさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月30日

      91グー!

      【2023年 走り納めツーリング の巻】
      ※長文注意⚠️

      今日は@30600 さんのお誘いで、@43300 さん@30759 さんと走り納めツーリングに行くことに🏍️
      少し早く家を出て、室津の七曲りを楽しんでから西へ、岡山ブルーラインの道の駅一本松へ向かいました。

      気温5℃で震えながら🥶、途中トイレ休憩でスマホを見ると、kazz🦖さんから少し遅れるとのこと☝️
      何かハプニング発生の様子🤔

      一本松に着くと、はるばる神戸から来られたpicaさんの姿が👀
      初めましての挨拶を済ませて、NCのDCT体験走行をしていただいてると、『ギュウドンさん❗️』の声が👂
      周りを見ても誰もおらず。
      ふとレプソルカラーの岡山市ナンバーのCBがあるので、若干いやーな予感がしながらもあえて無視していたら、我慢しきれず姿を現しました🤣
      @85301 と@71145 さんが登場、わざわざ年末の挨拶に来てくれたそうです。アリガト😌

      picaさんにコーヒーをご馳走になりながらゴチソウサマデスそうこうしていると、ようやく15分遅れでkazz🦖さんカラスさんが到着☝️
      遅れた理由を聞いて大爆笑🤣💨💨
      詳しくはまたkazz🦖さん投稿をご覧ください🤣🤣🤣

      全員揃ったので記念撮影をして出発🏍️
      トムりんは用事があるとのことで間も無く離脱👋マタライネンネー
      吉井川を北上し、赤磐を通って、県道53号から県道31号へ。信号の少ない道を走りながら、インカムLINEではモトクル談義で大いに盛り上がりました😂

      宇甘渓の『岩屋のかわや』でトイレ休憩🚹
      ここではバイク談義でも盛り上がりました😁

      途中ガソリン⛽️を入れて、道の駅かもがわ円城へ。
      品野屋さんが営業してたので昼食、年末のため店主のお爺さんのワンオペでしたが、皆で年越し蕎麦を食しつつ、再びモトクル談義で大盛り上がり⤴️🤗

      ワタシがUNIQLOのウルトラライトダウンを畳んで収納していると、picaさんが『自分のには袋ついていなかった😤』とおっしゃるので、
      『内ポケットにありましたけどねー』と話して、ファスナー開けて見てみたら〜ちゃんとあってまた爆笑🤣🤣🤣
      よかった良かった🤗

      楽しい話も尽きないのでお店を出て、また記念撮影📸
      そこからpicaさんkazz🦖さんカラスさんは有漢へ、なっかんさんは南へ、ワタシは東へ向かうのでここでお別れ😢
      再会を誓って散開しました💡

      奥吉備街道を東へ快走していると、途中で緑の見慣れたninjaとすれ違い🏍️
      後で確認したら、@80122 さんでした😊

      そのまま空いてる道を快走して赤穂に到着、今年の走り納めを無事に終えました☺️

      kazz🦖さん、今回は誘っていただきありがとうございました😊
      picaさん、初めましてでしたがお会いできてよかったです☺️
      カラスさん、朝から本当にお疲れさまでした、苦難を乗り越えて来てくださって嬉しかった😆
      なっかんさん、嬉しいサプライズゲスト、お越しいただきありがとうございました😁
      トムりん、相変わらずのイタズラ小僧、来年もまたよろしくね😉
      エレジさん、マジで一瞬でしたが年の暮れに会えて良かったです😆

      今年もとっても素敵なモトクルライフを送ることができました✨
      また来年も素敵な出会い、仲間との楽しい時間、安全なバイクライフを過ごせますように🙏

      今年も皆さんありがとうございました😊
      どうぞ良いお年をお迎えください✨✨

      #長文投稿友の会

    バイク買取相場