水没ペンションの投稿検索結果合計:3枚
「水没ペンション」の投稿は3枚あります。
水没ペンション、Vストくんと会うと嬉しい、かまぼこ屋中光商店、ファジアーノ岡山、ラーツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など水没ペンションに関する投稿をチェックして参考にしよう!
水没ペンションの投稿写真
水没ペンションの投稿一覧
- 1
-
2024年01月14日
102グー!
2023.01.14
近場をうろうろソロツーリング
だから短め😉
朝の寒さに負けて布団から出れず😖
気づけば9時に😅
あまりにも天気がいいので近場を走ってきました😁
海沿いを東へ向かい「どこ行こ🤔」と考えながら、玉野経由で大回りしていつもの大きな橋を渡り#ファジアーノ岡山 の政田サッカー場方面へ🏍³₃
そこには多くの消防車が集まっていました🚒🚒🚒🚒🚒🚒
今日は岡山市消防の出初式の様です🙂
多くの子供連れの方々も来ていました。
その後、ブルーライン一本松へ。
@80122 さんも@54207 さんも@34460 さんも居ませんでした😗チエッ
昨日と打って変わって今日は無風。
缶コーヒー飲みながら日向ぼっこ😌
お隣に珍しいバイクが止まっていたので😍勝手にパチリ📸して移動。
次に目指すは#牛窓神社 ⛩️です。
娘の受験が近いので合格祈願のお参り🙏
所々でパチリパチリ📸しながら長い階段を歩いて登りました。
珍しく真面目に「娘が力を発揮できますように😌」とお願いしてお守り買って下山。
海が綺麗だった😍
春には娘の気持ちもこんなにキラキラしてるといいな😊
バイクに乗り近くの#中光商店 でかまぼこを買ってお土産に😤フンパツ
いいビールのツマミになるでしょう🤤
帰り道にある僕の好きなシュールな光景を眺め、カメラに収めました📸
その後はこれまたいつものルートで帰宅🏠
今日も短めの128km😗
スタートが遅かったし、明日からク⚫💩の様な仕事に行かねばならないのでこれ位で…😮💨
ずっと雲の無い快晴の下を走れたので気持ち良かった😌
おしまい。
#長文投稿友の会 (ちょっと短め)
#合格祈願
#Vストくんと会うと嬉しい
#追いかけっこ逃げ切り ✌️
#水没ペンション -
2023年01月08日
142グー!
2023/01/08
朝からクラッチワイヤーのメンテ🏍🛠
クラッチワイヤーの給油をやってみました。
このバイク、ナックルガードを外さないと何も出来ない😑
遊びの調整すら不可😮💨
クラッチ側のドライブスプロケカバーも外し、ウエスで受けます。
ワイヤーにビニールで漏斗を作り洗浄液を送り込みます。
駄菓子菓子‼️
なかなか入っていかない😒
時間をかけ少しづつ頑張りましたがクラッチ側には一滴も出てきません😔
漏斗作戦は諦めて約15年ぶりにワイヤーインジェクターなる物を試してみました😏
駄菓子菓子‼️
これでもダメ🙅
やはり寒い時期にやる作業ではなさそうです😮💨
次なる作戦は、圧縮エアーで強制的に送り込みます😤
エアーガンで吹き込むと、やっとキチャナイ😱ドロドロしたものが出てきました。
これを数回繰り返しました😑
その後、今回手に入れた新しいアイテムを同じ方法で送り込み作業完了‼️
作業後は試運転確認にGo‼️
いつもとは逆ルートで一本松を目指します。
ブルーライン西大寺インターで降りて海沿いを走り、途中の#亀石神社 に立ち寄りました。
亀の形をした御神体🐢?は気持ちよさそうに海に浸かっていましたよ😁
その先にある#水没ペンション もいつもと同じく海水に浸かっていました😅
一本松にはそこそこのバイクがいました。
LINEで指示を受け、里芋としいたけを買って帰路に…
このまま帰るには早いので、また海沿いを走り道の駅#深山公園 へ。
ここにはバイクはいませんでした😑
その後は渋川経由の海沿いをトレースして帰宅🏠
天気も良くて気持ちよかった140kmでした✌️
途中、長女からは成人式(二十歳の集い)の華やかな写真が送られてきて、ニヤニヤ🥰しながら走れました😁
おしまい。 -
2021年10月18日
147グー!
運動不足夫婦と行くラーツー🍜 part2
@85301 さんの元カノに別れを告げて#ラーツー ポイントへ向かいます🏍️🏍️💨
やって来たのは#上山夢ヘリポート・展望台 🚁
とても見晴らしの良い場所で遠くまで見渡せます🤩
冬の気配を感じるこの日、風も強くてとても綺麗な景色を観ることが出来ました😌
せっかくなのでヘリポートのど真ん中に陣取って昼食タイムとしました🍜🍜🍜
ヘリポートとは言ってもHの文字が無いので本物ではないと思われます。
ん❓️🤔
ドスケベな@85301 さんが居たらHの代わりになるのか❓️😟
ここに書かれている文字が読めない😵
どなたか読めますか❓️😟
お食事タイムになる頃、風も弱まり落ち着いて食べる事ができ、お腹の起きたトムりんさんがいつもの様に腹を出して昼寝を始めてしまいました😴
自然に囲まれての食事、ただのカップ麺🍜でも旨かった😍
次はコーヒーでも準備してこよう☕️
この後、#日本一のだがし売場 にも寄ったのですが凄い人😳
入場制限してる様で、外にも人が溢れてたのでパス😵
みなさん自粛生活の反発が出てる様ですね😅
そのまま瀬戸内側まで南下し、酒のツマミを手に入れる事に😏
#牛窓 にある#かまぼこ屋中光商店 で数種類のかまぼこをゲット🤤
僕は真空パックされたやつを、トムりん夫妻は作りたてをご購入。
(このかまぼこのお陰で飲み過ぎた🍺のです😅)
このまま解散は寂しいので#金甲山 で夕日を観ることに。
途中、僕の好きなシュールな光景が広がる#水没ペンション を見学☺️
人が立ち入らないから水鳥の楽園と化しています😏
さて、やって来ました金甲山🏍️🏍️💨
何回来ても道の悪さには嫌になりますね...😩
よくこんな道で攻めた走りができるもんだ😟
クラシックカー🤐AE86が集まっていました😚
ここでも絶景が楽しめましたよ🤩
一眼で熱心に写真を撮ってる方がいましたね📸
今回のツーリングはここまで。
日も暮れてきてさらに寒くなってきたので家路につくことにしました😟
トムりんご夫妻、寒かったけどたくさんの素晴らしい景色に出会えた楽しいラーツーでしたね😁
こんなラーツーで良ければまたご一緒してくださいね😘
おわり
最後の画像は変なおじさんに出会った時に撮らせてもらった1枚です😆
- 1