ハッシュタグ 絶滅危惧種のカスタム・ツーリング情報96件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 絶滅危惧種の検索結果一覧(2/4)
  • 絶滅危惧種の投稿検索結果合計:96枚

    「絶滅危惧種」の投稿は96枚あります。
    絶滅危惧種ツーリングバイク写真部バイク乗りと繋がりたいバイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など絶滅危惧種に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    絶滅危惧種の投稿写真

    絶滅危惧種の投稿一覧

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      70グー!

      昨日は台風の影響で週末雨予報だったのが、今朝になったら晴れ間の予報が出ていました。



      そんな訳で、旧盆の後という中途半端なタイミングとはなりますが、お墓参りに行ってきました。


      そもそも、ワタクシの家系の宗派はキリスト教なので、仏教行事であるお盆は関係ないのですが・・・


      挨拶に来たとなれば、ご先祖様も喜んでくれるよね😊




      お墓参り後は、無性にトコトコ走りに行きたくなって、茅ヶ崎海岸へ行きました。


      夏は要日傘持参だけど、ここでボーッと海を眺めていると心がリフレッシュできます。(毎回ここで写真を撮っているけど、同じような写真ばかりになってきちゃいますね)


      今週だけで柳島海岸は3回来てしまったけど、心が疲れているのかな 笑




      ところで・・・スカイウェイブくんのドラレコが壊れました。電源が落ちて再起動を繰り返す。使用開始からわずか11日間の短命でした。


      先日、Ninjaくんに取り付けたドラレコが22日間で溺死したけど、ワースト記録ですね。こんな記録嬉しくない。



      BOIFUNのドラレコは、動作しているのなら機能性・性能ともに良いのですが、そもそもの信頼性・可用性が低すぎます。


      メーカー二年間保証が終わったら、次は国内メーカーにしようかしら。





      #お墓参り
      #茅ヶ崎海岸
      #柳島海岸
      #障害者ライダー
      #ドラレコ壊れた
      #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月22日

      129グー!

      【 続続・ぼくのなつやすみ 】



      みなさん、こんにちは。



      昨日は(も?)、息子くんとタンデムデートをしました。



      最初の行き先は、厚木にあるプレシアの本社ファクトリーショップ。



      もう、ここは定価千円のものが激安250円設定!→限定で更に半額!!みたいな驚くほどの爆安かつ、1パックで家族食べ放題状態になるほどの初見殺しの大容量で、甘い物好きなら超オススメです(もちろん少量のものも売っています)。宮ヶ瀬ツーリングのついでに騙されたと思って是非是非寄ってみて!



      ここでご近所さんお裾分け用、会社差し入れ用とたんまりお土産を買って保冷バックに入れたあと(スカイウェイブくんは膨大なトランク容量を持っていて、荷物量を気にする必要が無いんやで!)、おやつタイムに併設カフェで とろけるやわらかプリン をアイスティーとコーヒーとで一緒にいただきました。う〜ん、とろけ〜る😋


      とろけるやわらかプリンを食べに来るだけでも、ここに来る価値がありますよ(断言)。




      甘味を満喫したあとは、すぐ近くのぼうさいの丘公園へ。


      ひと通りローラーコースターで遊んだあと、息子くんは、大好物のふわふわドームでリミッター解除。



      ふわふわドームは、熱中症アラートが発令されると閉鎖されるルール。8月は二日間を除き全て閉鎖されていて、なんと、今日が開場三日目だそうな。
      管理しているおじちゃんに、運が良いねー!と褒められ?ました。



      ふわふわドームに乗って遊びはじめると、手短に紹介しあい、すぐに下の名前やTシャツの色などの特徴で呼び合う。
      遊びのルールもなんとなく場の空気感で運用され、柔軟に調整されつつ、小さな子も含めて調和をもって遊んじゃう。こどもたちって凄いなと思う。



      今回のタンデムでも、インカムでワイワイとおしゃべりを。クイズを出し合いながら帰ってきました。


      タンデム時のこどもの居眠りが怖いと悩まれている方の投稿をちょこちょこお見かけしたりしますが、インカムは、間接的な居眠り対策に如実に効果があると思います。


      お悩みの方は、ぜひ導入をご検討してみてはいかがでしょうか。



      昨日は、お昼時から走っていて涼さを感じるほどで、秋の気配を感じる一日でした。
      もう少しで一年でいちばん快適なライディングの季節になりますね。
      今から楽しみです。




      Nikon Z6II / 40mm f2.0 / 85mm f1.8


      #息子とお出かけ #秋の気配
      #ぼくのなつやすみ
      #ツーリング #タンデムデート #タンデムツーリング
      #プレシア #プレシア本社工場
      #甘い物 #デザート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター #インカム #居眠り防止
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月20日

      118グー!

      【続・ぼくのなつやすみ】



      みなさんこんにちは。

      昨日は、バイクの日。バイクでお出かけをするのに絶好な日だね!ってことで、息子くんと兼ねてから行く約束をしていた 富士すばるランド へタンデムデートをして来ました。


      富士すばるランドは、富士の樹海の大自然にある丸一日楽しめるレジャースポット。


      昨日現地での日中の気温は25℃。森の中でそよ風が流れていて、体感23℃くらいに感じるとても涼しい環境でした。


      園内では、息子くんにマップを持たせてアトラクションをどう周るかを全て決めてもらいました。


      息子くん、もう、ウッキウキ。
      こちらもつられて笑顔になってしまいます。



      子供のアスレチック楽園のように見えますが(実際にそうなのですが)、大人も楽しめるアトラクションもちらほらとあります。



      ロールグライダーは、園内一の迫力があります。驚いたのが滑空始め〜中盤よりも、ゴール直前の急なカーブにより遠心力で身体がぶっ飛ぶこと。体格があればあるほど身体が持っていかれると思うので、最後まで気を抜かないように注意。油断すると首をヤります。



      SL森林鉄道は、ガチの富士の樹海の中を走り抜けて行くので、ある意味ディズニーのウェスタンリバー鉄道より本格的かもしれません。途中、廃墟となった過去のアトラクション横などを通るので、ちょっとした味もアリ。



      息子が楽しみにしていたバギー。
      バギーランドは他にお客さんがおらず独り占め状態でしたので、一度での規定(一回コース3周×一度に3回繰り返しまで)いっぱいのコース9周も走らさせてもらいました。最初の3周は写真撮影のため息子とは別に、残りの6周は息子と前後で一緒に周回。
      一緒に走れて楽しかったー

      バギーは初体験だったのですが、ハンドルが思ったより重かったです。息子も最初カーブが曲がれず苦戦をしていました。


      一瞬、リミッターが効いていないフルパワーのバギーを買って本格的なコースをドリフトしながら攻めたら超刺激的だろうなーと頭によぎりましたが、抜け出せないバギー沼が待っているであろうと気付き、それ以上考えないことにしました 笑



      パターゴルフコースは、一言で表現するとエグい。
      超難易度が高いです。
      大人がむしろムキになってハマってしまうかも・・・
      大人気なく息子と真剣勝負で9ホールを終了。


      閉園時間の17時いっぱいまで遊び尽くしました。



      ありゃ?タイトルが息子視点の【ぼくのなつやすみ】だったはずなのに、親視点の【わたしのなつやすみ】となってしまいましたね 笑



      小学生くらいまでのお子さんがいらっしゃるなら、めちゃくちゃオススメのレジャースポットですよ!
      我が家はリピ決定です。



      Nikon Z6II / NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

      #富士すばるランド
      #富士の樹海
      #タンデムデート
      #河口湖
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      122グー!

      森を抜けると海だった。



      夏休みって感じですね。




      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月14日

      129グー!

      今日は、息子とタンデムデート。



      まずは、茅ヶ崎海岸で水遊び。

      今日は相変わらず日差しがきつく暑いものの、海風がひんやりしていて涼しく感じる。



      海岸線をスカイウェイブくんで走ったあと国道129号線を北上。
      伊勢原にある柏木牧場でソフトクリームをいただいたあと、贅沢ハシゴをして、次はすぐ近くにある石田牧場でジェラートをトリプルサイズで満喫。



      座間のひまわりまつりは8/13で終わってしまったものの、息子が行けていなかったので、座間のひまわり畑に行ってみました。まだ観覧可能で、満開見頃状態が続いていましたよ。

      まだ座間のひまわり畑に行けていない方は、ぜひ。




      35mm換算70〜200mm F2.8の望遠レンズが、ポシェットにポンと入っちゃうだなんて、m4/3システムは本当に偉大すぎる。


      プライベートでフルサイズ大三元レンズを持ち出す気にはとてもなりません。



      Panasonic G9 Pro / VARIO 35-100mm F2.8 / 42.5mm F1.7


      #サザンビーチ
      #サザンビーチ茅ヶ崎
      #柏木牧場
      #石田牧場
      #座間ひまわり畑
      #タンデムツーリング #タンデムデート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク #ビッグスクーター
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年08月08日

      114グー!

      カタログみたいな写真を撮ってみた。

      うーん、スカイウェイブくんステキ!😍(自己満足)




      Panasonic G9 Pro / 42.5mm f1.7

      --------


      カタログと言うことで、ついでにご紹介(おのろけ)にお付き合い下さいませ。


      ほとんどモトクルで見かける機会が無くなりつつある絶滅危惧種?のスカイウェイブ。

      この写真の型はCJ45A、タイプMと呼ばれるもの。



      もう大半の方は忘れているかもしれないし、若い世代はそもそも知らないかと思いますが、この型は、電子制御7速CVT機構を装備しており、スクーターなのに、MT車みたいにギアチェンジ可能なんです。



      加速時のギアアップの、減速時のギアダウンのブリッピング的エンジン音は、見た目に反して違和感ありまくり。


      信号待ちや道の駅で、ナンシーおじさんに「これスクーターだよね?え?なんで!?」と訊かれることが少なくありません。



      MTモードで峠道を走るとそこそこ楽しいですが、ビグスク全盛期の巨漢(221kg!)ボディのため、加速は絶対的に遅い。

      クラストップの26馬力だけど、おっそい。


      バンク角も乏しく、コーナーではセンタースタンドをすぐにガリガリと擦りまくりです。


      信号では、PCXをはじめとした現代原付二種勢にあっという間に後塵を拝することになります。




      翻って高速道路では、その重さからの安定性が活きてきます。

      100km/hを超える速度ではエンジンがモーターのようにスムーズに回り、振動が少なく、また走行風が身体に直撃しないので(これはISOTTA超ワイドロングスクリーンの恩恵が大)、中長距離を走ってもあまり疲れません。


      トップスピードは、250ccスクーターの中ではなかなか速く、クローズドコースを走った時(下り勾配・追い風・ショートスクリーン)にメーター読み160km/h近くを記録しました。



      ライトは2灯式で、明るさも申し分なく、夜の峠道でも安心して走ることができます。



      収納に関しては、名実共にトップクラス。

      シート下トランク容量はなんと63L。フルフェイスヘルメット二つに加えてバッグや小物も同時収納可能。350mlビール24缶段ボールも余裕を持って積載出来ます。


      フロントコパーメントは10L+2L+2Lの3部屋もあり、小物をどんどん入れることができます。


      タイプMは最終型でももう十年以上前の古い車体ですが、ここだけは最新バーグマン軍団にドヤ顔できる部分。


      宮ヶ瀬ツーリング中に、奥様からオギノパンの揚げパン百個買ってきて欲しいなんていう無茶振りにも余裕で対応可能ですYo



      そのような訳で、このスカイウェイブ タイプM は、荷物をポイポイとトランクに入れて、マイペースにトコトコ旅ツアラーとして楽しむにはかなり適したバイクだと言えます。



      他にもおのろけポイントがまだまだあるのですが、この辺りで自重しておきます。目を通していただきありがとうございました。



      スカイウェイブ タイプM いいかも?と思ったそこのアナタ。

      次のバイク候補としていかがでしょうか?

      はやくこっちにおいで〜



      #愛車紹介
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月06日

      110グー!

      【ぼくのなつやすみ】



      昨日は、息子とタンデムデート。



      宮ヶ瀬ダムに行ったあと、あいかわ公園へ。


      リハビリがてらに一緒にアスレチックコースに挑戦したけど、ヘロヘロになってしまい体力不足を痛感。


      息子は、ぴょんぴょんと飛び回っていて、心から満喫していました。


      いっぱい汗をかき、持ってきた2Lの麦茶は二人であっという間に完飲。



      このあと、おやつにオギノパンの揚げたてパンをいただきました。


      とっても楽しい一日だった。
      また来ようねー!



      帰路、ご機嫌になった息子の鼻歌を、インカム越しに聴きながら走るのが最高に幸せでした。





      ところで・・・ オギノパンさん、ぜひソフトクリームを販売していただけませんか?
      絶対に、揚げたてパンとの相性が良いと思うんだけどなぁ🥖😍🍦




      NIKON Z6II / 85mm f1.8 / 18-35mm f3.5-4.5


      #息子にも長袖ジャケット着せています
      #宮ケ瀬
      #オギノパン
      #あいかわ公園
      #タンデムツーリング
      #タンデムデート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク #ビッグスクーター
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月04日

      113グー!

      蒼い空と夏の海。



      ここでひとりぼーっと海を眺めるのが好きです。




      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7

      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月02日

      120グー!

      病院からそのまま帰るのはなんだか物足りなくて、海岸線をトコトコと走りに行ってしまいました。



      後ろの烏帽子(えぼし)岩がピコンと主張していてカワイイ。




      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7


      #サザンビーチ
      #海岸
      #茅ヶ崎
      #烏帽子岩
      #江ノ島
      #相模湾
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク #ビッグスクーター
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年08月01日

      101グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      帯に短し襷に長し。



      ワークマンのメッシュグローブだと私の手には合わず痛くなってしまうので、少し前にメッシュグローブを新調。



      DAYTONA HenlyBegins HBG-053



      他のバイクウェアブランドよりもだいぶお買い得な価格なのに、本革かつ材質の品質も高そうで、購入時は大満足!



      だった、のですが・・・



      いざ使ってみると、機能性に疑問が。



      メッシュグローブなのに風通しが皆無で、冬グローブ並みに暑くて蒸れるのなんのって。
      固定バンドのマジックテープは ベロ部分の遊びが少なく掴みにくく、外しにくいったらありゃしない。



      夏は暑くて辛く、冬は寒くてキツそう。



      微妙で中途半端なグローブを選んでしまった。

      メッシュグローブ難民爆誕です ( ᐛ )



      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7



      #メッシュグローブ
      #Ninja
      #Ninja250
      #Ninja250R
      #リハビリ
      #障害者ライダー
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部




    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月30日

      119グー!

      【左半身麻痺障害者のMT車復活記と寒冷地獄】



      今日も暑い雲に覆われ、富士の神姿(みすかた)を拝見できず。


      一時間待って諦めました。



      これで、17連敗中。


      むっきゃぁー!





      -----

      (以下は、お時間がある方はお付き合いいただけると嬉しいです。)



      行きは灼熱地獄かのような暑さだったものの、山中はひんやりしてとっても涼しい!



      最高!・・・だったのはここまで。



      帰路、同志みちに入った途端、バケツの水をひっくり返したかのような、スーパー豪雨が降ってきた。


      ジャケットは雨で濡れて何倍にもずっしり重くなり、ズボンは水を吸って張り付いてくる。下着までビチョビチョ。ブーツが重い!


      しかも、今日は山間部がひんやりしていたものだから、雨に打たれると一気に寒くなってくる。


      最初は局地的なゲリラ豪雨かな?と思っていたけど、山梨から厚木まで1時間以上降られていくうちに、身体の芯から冷えて凍えてしまって。


      まさかこの猛暑日に凍える思いをするとは予想だにしなかった。



      さらに深刻な問題だったのが、身体の芯から凍えてしまったことにより、左半身麻痺が強く出てきてしまったこと。



      ギアチェンジが思うようにできない!

      信号で止まるときに左脚で支えられなくて転倒しそうになる!

      コーナーで身体が膠着してしまい、ろくに曲がれない!



      怖くて怖くて泣きそうになる。


      二速固定で無様に車体にしがみつき、20-40km/hの間でなんとか走る。


      コーナー前は、転倒を恐れ後輪ブレーキを積極的に用い、コーナーでは身体が"入らない"ので右腕でハンドルを直接切るようにしてなんとか舵角をつけて曲がる。



      こうして半べそをかきながら走り続け、小ぶりの雨になってきたのは海老名を過ぎたころだった。



      私の危なっかしい運転に危険を感じたのか、後続車から護るように位置どりしてどうし道の数十kmに渡りずーっと後ろに寄り添い、最後の右折の時に親指をたてて"グー"しながら消え去っていったスーパーボルドールのお兄さん、本当にありがとう。

      イケメンすぎて本気で惚れた。



      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7


      #山中湖
      #同志みち
      #Ninja250R
      #ninja250
      #ninja
      #リハビリ
      #障害者ライダー
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • にゃ〜さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月30日

      73グー!

      時計塔からの続きだよ〜⏰😺

      時計塔を見た後は川沿いを上流へ向かって走る🏍️💨

      可愛らしいお魚の橋ハリヨ橋発見🔎🐟🌉🐱❗
      ハリヨは絶滅危惧種のお魚で生息地も限られた所にしか居ないんだって💥🐟😺❗

      もう少し上流へ向かってみよ〜
      ハリヨ〜🏍️💨😹⁉️

      東海環状自動車道の工場が続いてる🏗⛏️🚧
      この高速が繋がるとまた便利になるね✨🏍️💨
      岐阜県の養老町へヨロヨロと寄って行く(通り道🐾)

      前から気になってた、ひょうたんオブジェを見に行く🐈🐾
      ひょっとしてコレかな🔎⁉️
      こんなところにひょっこりひょうたん
      ⁉️
      ひょうたん会館も感じ良く寂れてて
      店内には怪しいひょうたんが沢山✨

      さっさと店内から出ないとひょうたんの中に詰め込められそうだったので後にする🐈🐾

      #バイク#バイクのある風景#ツーリング#ポッケ#YAMAHA#ひょうたん#ひょうたん会館#岐阜県#養老#オブジェ#ニャン吉#撮影スポット#電話動かなくなり投稿出来なかった#ツーリングスポット#ひょうたん噴火したら面白いのに#ひょうたんにスポット#楽しい#面白い#発見#ハリヨ#魚#絶滅危惧種#東海環状自動車道#工事#バイクが好きだ#この投稿はフィクションです

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月28日

      205グー!

      みなさんこんにちは。


      今日は、朝からスカイウェイブ君でトコトコリハビリツーリング。



      熱中症対策のためジャケットにDIY改良を進めているのですが、その最終段階テストも兼ねて山中湖まで来ました。



      劇的に効果があると感じているので、完成したら公開したいと思っています。
      簡単、かつ廉価なので、とてもオススメですよ◎



      雲で富士山は今日も見られず・・・
      16連敗中!



      今日の走行距離260km(下道のみ)



      #富士山
      #山中湖
      #熱中症予防
      #リハビリ
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #AI加工女子
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月26日

      133グー!

      【なつやすみのたんけん】



      息子が探検に行きたいというので、タンデムで出発。


      公園の遊具で遊んだあと、竹林や、雑木林、はたまた畦道を進む。


      若栗を蹴りあいっこしたり、追いかけっこをしたりと、童心に戻る時間でした。



      いつまでこうして私と遊んでくれるのだろうか。



      帰りの駐車場でハンドルを左に切りながらバックをしていたら、左からもの凄い突風が。

      スクーターは表面積が多いため、見事に持って行かれ右に立ちゴケ。多分に油断したのもあったけど。


      今まで立ちゴケしたのは左だけだったので、今回の立ちゴケによって、ISOTTAワイドロングスクリーンとSP忠男マフラー、車体右側面に初めてのガリ傷をつけてしまった。

      とほほほ。


      気分転換に二人でソフトクリームを食べてから帰宅しました。


      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7



      #探検
      #息子とタンデム
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月23日

      160グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      リハビリと熱中症予防のハードウェア対策の自主開発(改良?)テストを兼ねて、いつものところまでトコトコツーリング。


      乗り始めの頃は、クラッチの重さで左手が悶絶して痙攣を起こしていたけれど、筋トレの効果もだんだん出てきて峠でのクラッチワークに拙いながらも対応出来しつつある。



      しかしながら、アクティブかつ繊細なクラッチワークには程遠い。
      半々クラッチをしたくても、ガンッと雑に繋がってしまう。逆も戻りしかり、完全に切ってしまう。


      左脚は、素早いシフトチェンジがまだまだ苦手。
      体重移動も、左コーナーの時のステップへの踏ん張りも、かなり甘い。



      この手のリハビリに近道は無く、ひたすら地道に気の遠くなるような反復を重ねるしか無い。

      今までそうしてきたけど、これからも続けるだろう。

      本日の走行120km(下道のみ)


      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7


      #宮ヶ瀬
      #鳥居原園地駐車場
      #Ninja250R
      #ninja250
      #ninja
      #リハビリ
      #障害者ライダー
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月21日

      117グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活計画】



      炎天下のなか30分間 出待ちをしましたが、今日も厚い雲で神姿(みすかた)を拝見できませんでした。


      これで15連敗中。
      むっきー!



      帰路、同志みちに 横浜ナンバー部族の 妖怪「時速20km走行で絶対に道を譲らないマン」が出現。

      くわばらくわばら。


      本日の走行約250km(下道のみ)


      Panasonic D9 Pro / 14-140mm/F3.5-5.6 II


      #ninja250R
      #ninja250
      #山中湖
      #富士山
      #同志みち
      #障碍者
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月20日

      95グー!

      昨夜もナイトツーリングへ。


      海岸線は涼しく、風が気持ち良いです。


      肉眼では見えないような暗さでしたが、24mm、絞りF1.8、ISO1600に上げてシャッタースピード1/2秒でぱちり。

      手持ち撮影だとこれ以上は手ブレ的にキツイので、今度から三脚を持ってこようかな。



      #江の島
      #片瀬漁港
      #ナイトツーリング
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月19日

      102グー!

      ナイトツーリング。


      海岸線を中心に休憩をしつつ三時間走りました。


      とても涼しくて気持ちが良かった!


      やはり江の島は封鎖されていて、入る事ができませんね。



      #江の島
      #ナイトツーリング
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月13日

      80グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活計画】


      中途半端なままだった新品タイヤの皮剥きをしました。


      クローズドスペースで、MT車リハビリ練習もふくめて小道路旋回と極低速の小旋回八の字などの走り方を繰り返す。
      このほうが安全に、お手軽に、皮剥きが出来ますね。


      おっとっと・・・あまりやりすぎず、適度に。無理をしない。

      アマリング1〜2cm程度。


      身体的に、今の私にはこれ以上はまだ危ないし、ツーリングの時にこれ以上寝かすような走り方はしないので、十分です◯





      #皮剥き
      #小道路旋回
      #小旋回八の字
      #ジムカーナ
      #Ninja250R
      #ninja250
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月12日

      92グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      過日とはなりますが、安く手に入れたデイトナリアキャリアを取り付け、キジマの50Lトップボックスを装着しました。


      リアキャリアは訳あり激安だったので取り付け金具類が一切無く、カラー・ボルトなど流用現物合わせで思ったよりひと苦労。


      フォルムが崩れるのを嫌ってトップボックスの装着を避ける方が少なくないですが、行き先でセキュリティ的にヘルメットやカメラを収納したいし、シートバックだと雨の日面倒だし、積載を諦めたくないしで、見た目より優先して取り付けちゃいました。



      キジマの50Lボックスは、やたらと大きい帽体のシステムヘルメット ZENITH YJ-21二つをきっちり収納できますよ。


      他のボックスだと二つ収納出来ない事があるので、システムヘルメットユーザーさんの参考になれば幸いです。




      #トップボックス
      #リアボックス
      #デイトナ
      #リアキャリア
      #Ninja250R
      #ninja250
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月11日

      132グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      宮ヶ瀬ツーリング。
      曇り空でギンギンの陽射しは無し。
      とくに木陰を走ると涼しかった〜



      アドオン・スクリーンをマジェスティ250から移設取付けしました。


      期待した頭部周辺への風防・清流効果は全く無く残念でしたが、ヘルメットのチンガード〜胸元あたりへの虫アタック避けとしてかなり効果あり!

      身体への虫アタックに悩まされている方、オススメですよ。


      Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7


      #虫アタック
      #アドオンスクリーン
      #サブスクリーン
      #ninja250R
      #ninja250
      #宮ヶ瀬
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月10日

      86グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活計画】


      ゴキゲンでninja250Rを走らせていると、どうにも高周波の振動で手が痺れ感覚が無くなってきてしまう。


      定番対処カスタムとはなりますが、ポッシュのヘビーウェイトバーエンド(400g)と耐震グリップのProgripを装着。


      さっそくテスト走行をしたところ・・・あまり変化が無くてガッカリ。

      振動吸収ゲル構造って謳っているけど、どう見てもそんな構造をしているようにみえないほどグリップが薄い。

      もっとしっかり分厚い素材を使わないと効果が出ないと思うんだけどなぁ。


      相変わらず手が痺れて感覚が無くなる。
      さて、どうしよう・・・




      #手が痺れる
      #ヘビーウェイトバーエンド
      #progrip
      #耐震グリップ
      #ninja250R
      #ninja250
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー


    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月09日

      88グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活計画】



      Ninja250Rにドライブレコーダー取り付け。

      汗が全身吹き出す中、黙々と一時間半作業を行いました。


      仮留めして、動作確認・・・

      ◆信号での点滅現象無し。赤青判別可能。

      ◆GPS機能が動作している。

      ◆前後カメラの解像感良し。夜でも車のナンバーが判別できる。(写真がボヤけて乱反射しているのは、保護フィルムを貼ったままだから)

      ◆ヘッドライトの光が照射されてもWDR(HDR)が効いてナンバーが白飛びしない。

      ◆録画された動画を転送・確認するアプリは転送速度が遅いし、不安定だけど、ちゃんと動作をする。


      うん。なかなか良い感じ。
      欲しかった機能、性能を満たしていることを確認し、本固定の後、作業終了!

      後日、トップボックスに「ドラレコ録画中」ステッカーを貼ろうっと。




      #ドラレコ
      #ドライブレコーダー
      #ninja250R
      #ninja250
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー


    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      2024年07月08日

      105グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT復活計画】


      Ninja250Rのマフラーを、純正からJMCA認証のZINICマフラーに変えました。

      おお、まだ新品で入手できるなんて。


      肝心なサウンドは・・・あれれ?純正の音質が・・・少し変わった・・・程度!?

      深夜早朝でも近所迷惑を考えなくても良いレベルの優等生サウンド。


      若干、いや、かなり肩透かしを喰らいましたが、大人のバイクと言うことで、これで納得しましょう。



      #マフラー交換
      #スリップオンマフラー
      #ninja250R
      #ninja250
      #障碍者
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー


    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月07日

      85グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活計画】


      新しいタイヤが届いたとのことで、さっそく交換してもらいました。


      ninja250Rで気になる点の一つだった、リアタイヤの車体に対する相対的なその細さ。

      増大量は微々たるものであり自己満足レベルではありますが、130サイズから140サイズにアップしたその見た目にご機嫌です^^


      今日もクローズド環境で、リハビリ乗車訓練を行います。がんばるぞ。





      #新品タイヤ
      #タイヤ交換
      #MT車
      #左半身麻痺
      #障碍者
      #ninja250R
      #ninja250
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年07月06日

      124グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】

      本日、納車しました!
      ライムグリーンのNinja250Rです。


      2013年式、2015年初登録、ディーラー購入、女性ワンオーナー、走行距離15,000km(新車からのディーラー記録簿ありで実走行距離値)、ガレージ保管の、目立つ傷無し色褪せ無しのピッカピカのフルノーマル車。



      旦那さまが整備士で、奥様があまり乗っていなくても定期整備をばっちりされていたという「当たり」車両に恵まれました。


      それでいて、なんととてもお値打ち価格。
      Ninja君でMT車計画を考えていた身としては、買わない手はないでしょう。



      もうモトクルにもUPが少なくなってきているような古い車種ですが、絶滅危惧種スカイウェイブ、キャビーナ90とともに盛り上げていきたいです。


      この増車で8台目(!)であり、気がついたら多頭飼い沼にどっぷりと浸かっていますね。
      全車完動状態維持管理がいよいよ大変になってきたので、近いうちに3〜4台にまで整理する予定です。




      最後に。
      僕のプロフィールを見ていただくと、MT車で走る行為、それは私にとって本当に特別なことだとお分かりいただけるかと思います。


      医師から念願のMT車運転許可を得たものの、不安要素もありますので、十二分に練習・訓練を積んで、常に安全運転に努めて行きます。


      ※神奈川県警からは、適正試験合格を経て、すでにMT車運転許可がおりています。





      #MT車
      #左半身麻痺
      #障碍者
      #ninja250R
      #ninja250
      #納車
      #増車
      #多頭飼い
      #KAWASAKI
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #絶滅危惧種
      #リターンライダー
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月05日

      121グー!

      しまった。
      一緒に撮る千円札持ってくるの忘れちゃった。

      本日の走行距離250km(下道only)
      お、お尻が痛い・・・


      #本栖湖
      #千円札
      #ゆるキャン△
      #洪庵キャンプ場
      #富士山
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月02日

      117グー!

      無事に車検通過!



      ・・・ってワタクシ250ccですやん。

      所用のため陸運局に来ました。

      今日はいつになく閑散としていて、手続きが即終わり時間が余ってしまいました。

      R32、カッコイイなぁ。


      (追記)

      江の島までひとっ走りしてきました!



      #陸運局
      #江の島
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月30日

      72グー!

      宮ヶ瀬→どうし道往復→伊勢原の峠道のアップダウンをストレスなくアクセルオンで流して出てきた燃費値は、カタログ数値(39km/l)を超える39.2km/l でした。


      最近のバイクだと燃費50km/l 台も珍しくはないですが、17年前の古くて重い(221kg!)ビッグスクーターとしては、なかなか頑張っているのではないでしょうか。



      #どうし道
      #燃費
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビッグスクーター
      #スクーター
      #スカイウェイブタイプm
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月27日

      119グー!

      今日は宮ヶ瀬周回路を存分に楽しみました。


      いよいよ本格的な熱中症対策で臨まないと危険な領域に入ってきましたね。


      往路で2Lのお水を買ったけど、宮ヶ瀬を周回した頃にはもう空になってしまいました。


      メッシュジャケットを着ているものの、上半身・下半身ともにプロテクター装備で今これだけ暑く感じるのだから、真夏になったら耐えられるのだろうかと、本気で怖くなってきました。


      半袖一枚でヒラヒラ流すのが気持ち良いのでしょうが、安全上ジャケットは着たいですし・・・


      皆さんはどうやって乗り切っているのでしょうか?


      気合いで乗り切る?
      そもそも走らない?
      梅干しに麦茶?
      凍らせたペットボトルを脇にはさむ?





      #熱中症対策
      #真夏の装備問題
      #宮ヶ瀬湖
      #宮ケ瀬
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    バイク買取相場