ハッシュタグ 富士の樹海のカスタム・ツーリング情報1件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 富士の樹海の検索結果一覧(1/1)
  • 富士の樹海の投稿検索結果合計:1枚

    「富士の樹海」の投稿は1枚あります。
    ビクスクビッグスクーターでトコトコ走るのが好き鈴菌絶滅危惧種河口湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など富士の樹海に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    富士の樹海の投稿写真

    富士の樹海の投稿一覧

    • 1
    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月20日

      118グー!

      【続・ぼくのなつやすみ】



      みなさんこんにちは。

      昨日は、バイクの日。バイクでお出かけをするのに絶好な日だね!ってことで、息子くんと兼ねてから行く約束をしていた 富士すばるランド へタンデムデートをして来ました。


      富士すばるランドは、富士の樹海の大自然にある丸一日楽しめるレジャースポット。


      昨日現地での日中の気温は25℃。森の中でそよ風が流れていて、体感23℃くらいに感じるとても涼しい環境でした。


      園内では、息子くんにマップを持たせてアトラクションをどう周るかを全て決めてもらいました。


      息子くん、もう、ウッキウキ。
      こちらもつられて笑顔になってしまいます。



      子供のアスレチック楽園のように見えますが(実際にそうなのですが)、大人も楽しめるアトラクションもちらほらとあります。



      ロールグライダーは、園内一の迫力があります。驚いたのが滑空始め〜中盤よりも、ゴール直前の急なカーブにより遠心力で身体がぶっ飛ぶこと。体格があればあるほど身体が持っていかれると思うので、最後まで気を抜かないように注意。油断すると首をヤります。



      SL森林鉄道は、ガチの富士の樹海の中を走り抜けて行くので、ある意味ディズニーのウェスタンリバー鉄道より本格的かもしれません。途中、廃墟となった過去のアトラクション横などを通るので、ちょっとした味もアリ。



      息子が楽しみにしていたバギー。
      バギーランドは他にお客さんがおらず独り占め状態でしたので、一度での規定(一回コース3周×一度に3回繰り返しまで)いっぱいのコース9周も走らさせてもらいました。最初の3周は写真撮影のため息子とは別に、残りの6周は息子と前後で一緒に周回。
      一緒に走れて楽しかったー

      バギーは初体験だったのですが、ハンドルが思ったより重かったです。息子も最初カーブが曲がれず苦戦をしていました。


      一瞬、リミッターが効いていないフルパワーのバギーを買って本格的なコースをドリフトしながら攻めたら超刺激的だろうなーと頭によぎりましたが、抜け出せないバギー沼が待っているであろうと気付き、それ以上考えないことにしました 笑



      パターゴルフコースは、一言で表現するとエグい。
      超難易度が高いです。
      大人がむしろムキになってハマってしまうかも・・・
      大人気なく息子と真剣勝負で9ホールを終了。


      閉園時間の17時いっぱいまで遊び尽くしました。



      ありゃ?タイトルが息子視点の【ぼくのなつやすみ】だったはずなのに、親視点の【わたしのなつやすみ】となってしまいましたね 笑



      小学生くらいまでのお子さんがいらっしゃるなら、めちゃくちゃオススメのレジャースポットですよ!
      我が家はリピ決定です。



      Nikon Z6II / NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

      #富士すばるランド
      #富士の樹海
      #タンデムデート
      #河口湖
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • 1

    バイク買取相場