ミニペケの投稿検索結果合計:60枚
「ミニペケ」の投稿は60枚あります。
ミニペケ、gsxr125、GSX、ジスペケ、ヨシムラ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などミニペケに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ミニペケの投稿写真
ミニペケの投稿一覧
- 1
- 2
-
GSX-R125
2023年12月04日
25グー!
今日はひろさんからもらった首振りラチェットを使ってインジェクター交換!
ひろさんから教えてもらってタンクやフューエルラインのカプラーなんて一切外さず30分かからずに終わった!
感想はめっちゃいい。トルクアップはもちろん、アクセルの付き、中間加速、レブリミットまでの吹け最高!中華マフラーのトルクの無さ、糞詰まり感がちょっと解消されてる。
これでヨシムラだった結構速いんじゃないか?!
正直、もうちょい詰めてみたい笑
でもノーマルECUな人には絶対オススメしない。
ノーマルでだいぶ濃いはずだからそれでインジェクター入れても下のトルクが増えるだけで上が伸びなくなると思う。それじゃミニペケの良さが無くなっちゃう。
僕はノーマルECUでも自作エアフィル、吸気口拡大、抜けすぎなマフラーだからプラグ真っ白で極薄なの。
インジェクター入れても吐出量はちょっとしか増えないので、それを逆手に取って僕は理想空燃比に近づけようかと。
ノーマルECUでインジェクター入れたい人は空燃比測ってからのが絶対いい。
ノーマルECUに150インジェクターはオススメしない!大事な事なので2回笑
#gsxr125 #gsxs125 #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ -
2023年12月03日
45グー!
11/19(日)の
ツーリング記録🏍️Part③
八千代座から
約8kmちょっと離れた場所にある
不動岩へ移動🏍️
遠くからでも
存在感のある不動岩🪨
不動岩のある
山の麓までくると⛰️
その大きさと存在感に
圧倒されちゃいます!
間近で見上げると👀
その迫り来るような
あまりの大きさに
足がすくんじゃいそうです😱
不動岩の詳しい説明は
ネットでコピペしたものを
下記に貼り付けておきますね。
★不動岩は日本列島が出来る
はるか以前、5億年以上も前の古生代
(オルドビス紀)の
「変はんれい岩」からできています。
この「変はんれい岩」が
長い年月をかけて崩れて海に流され
海水に洗われて小さな小石や砂になります。
これを「さざれ石」と言います。
さざれ石は次第に
海底に厚く積み重なっていき
強い圧力を受けて岩盤となります。
日本の国歌にも詠われているあの
「さざれ石の巌となりて・・・」
という状態です。
海底で形成されたさざれ石の岩盤が
その後、隆起して
地上に姿を現したのが
この「不動岩」
...だそうです!
不動岩展望台からの
眺めもよく👀
パワースポットとしても
有名なこの不動岩🪨
ぜひ、熊本に来られた際には
立ち寄ってみては
いかがでしょうか♪
不動岩から次なるスポットへ
ゆきどんのツーリングは
続くのであった🏍️
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#不動岩
#不動岩展望台
#山鹿市 -
2023年12月01日
48グー!
11/19(日)の
ツーリング記録🏍️Part②
先日アップした
熊本県立装飾古墳館から
山鹿市の八千代座へ移動🏍️
この八千代座
明治43年建築され
国の重要文化財にも指定されている
現役の芝居小屋になります。
柱の上の小屋組みには
洋式工法が採用され
公演のない日は見学も可能です😊
ドイツ製のレールを使った
廻り舞台や花道など
江戸時代の歌舞伎小屋の様式を
今に伝えている
山鹿市の
おすすめ観光スポットです✨
また、あの篤姫も旅したと
言われている
メインストリートである
豊前街道沿いには
今から約370年前に
肥後細川藩初代藩主が
山鹿の温泉を気に入り
休泊のための施設として
新築したのが始まりと言われている
「さくら湯♨️」をはじめ
(現在の建物は平成24年に再建したもの)
温泉地らしく
無料の足湯スポットもあり
天保年間から続く麹屋に
重厚な門構えの造り酒屋などの
歴史あるお店や
築120余の古民家を改修した
カフェをはじめ☕️🍰
四季折々
旬の地元の食材を使った
美味しくてオシャレな
スィーツやお食事を楽しめる
飲食店も多く
歴史を感じながら
美味しいお食事まで楽しめる😋
スポットとなっております♪
⚠️4〜10枚目の写真は8月に家族で来た時のものを添付
それにしても
普通自動二輪の免許を
取得してからというもの🪪
週末をはじめ
時間があれば
バイクであちこちに
行くようになったので🏍️
アップしたい写真だけが
たまっていくとです😅
最後まで読んでくださり
ありがとうございます🙏😊
それではまた🤗
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#ELF
#八千代座
#豊前街道
#山鹿市 -
GSX-R125
2023年11月25日
57グー!
先週の金曜日に普通自動二輪の
免許を取得してから一週間🪪🏍️
少しずつですが
バイクLIFEをより快適に
そしてより安全に
楽しむための備品が
揃ってきました👍
購入したもので
より快適になるものとして
シートバッグとタンクバッグ💼
そして
ハンドルマウントステーと
スマホホルダー📱
積載能力が皆無に等しい
GSX-R125なので
日常使いから
今後のロングツーリングや
キャンプツーリングなどを踏まえて
まずは積載能力を増やすことに。
もともとタンクには
バイク購入時から
前オーナーさんが使用されていた
GIVIさんの
タンクロックシリーズ用の
アタッチメントが付いていたので
それ専用のタンクバッグを購入♪
タンクに傷をつけることもなく
簡単に取り外しができるので
購入して大正解でした👍
そしてシートバッグには
定番と思われると
MOTOFIZZさんの
ミニフィールドシートバッグ
MFK-100を購入♪
最初はもっと容量の大きい
MOTOFIZZさんの
サイドバッグにしようと
思っていたのですが
フェンダーレスの自分のバイクには
ウインカーが干渉しそうなため
断念しましたが
このミニフィールドバッグでも
タナックスさんの
ネットカバーを使えば
上部にも荷物が乗せれそうですし
見た目もゴツくなりすぎないので
良かったかなと思っています♪
これでロングツーリングをはじめ
ラーツーから🍜🏍️
キャンプツーリングも出来るので🏕️🏍️
今後のバイクLIFEが楽しみです♪
あとこちらも定番の
キジマさんの
ハンドルマウントステーに
カエディアさんのスマホホルダー📱
マウントステーは
デイトナさんのものと迷いましたが
ハンドルステムと平行になる
キジマさんのものをチョイスしました♪
そしてスマホはiPhone を
使っているのですが
iPhone は振動に弱く
故障しやすいとネットで見ていたので
振動吸収マウントを
標準で装備している
カエディアさんの
スマホホルダーにしました♪
そして運転操作がより快適に
そして運転時や万が一の時に
自分を守ってくれる装備として
コミネさんのプロテクター付き
ジャケットを購入
こちらは夏以外使用できる
3シーズン用なので
重宝しそうです♪
あとはプロテクター付き
秋冬用グローブ🧤
こちらは2りんかん限定の商品で
現在使用できる
10%OFFクーポンも利用できたので
お得に購入出来てラッキーでした✌️
あと、先日の日曜日に
約80kmほどの
ツーリングをしたのですが
その際、安全にスピードが
ちょっと出せそうな場所で
レーサー気分で
タンクにへばりついて
ほんの少しの距離を走ったのですが
着ていたMA-1のファスナーで🧷
タンクが傷ついてしまい😭
タンクの傷隠しと
今後の傷防止のため
タンクパッドを購入&装着!
傷もバッチリ隠れて
思った以上にいい感じなので
ホント良かったです😮💨
とりあえず
この一週間で購入したものは
こんな感じですが
amazonをはじめ
メルカリなどのフリマアプリ
あとはバイク専門の
リサイクルショップなどを活用し
お得に、そして賢く
装備品を購入しましたが
今回のバイクの免許取得から🪪
バイクの購入🏍️
そしてバイクの装備品購入など
おかげさまで
この約1ヶ月の間に
たくさんの諭吉さんたちが
旅立たれて💸
年末前にして
懐事情は寂しくなった
ゆきどんですが😅
心はぽかぽかに満たされている
ゆきどんでした🥰
それにしても趣味の世界は
どの世界でも沼ですね!
ほしい物リストや
お気に入りリストに
追加されるものが
どんどん増えていく一方とです😂
それでは最後に
バイク以外の2輪車で
私のもう一つの趣味である
ロードバイクたちの写真と🚲🚴♂️
よく考えたらモトクルでは
年齢も顔出しなど
バイク以外の情報は
発信していなかったので
私、ゆきどん自身を
最後の写真で
皆さまに晒して
この投稿の締めくくりに
したいと思います😊
さて、私ゆきどんは
年齢や見た目など
皆様のイメージとは
どんな感じだったのでしょうか?
...えっ、こんなふざけた写真じゃ
わからないって⁈(笑)
お後がよろしいようで😆
それでは皆さまも
ご安全に良き週末を
お過ごしください♪
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#ELF -
2023年11月23日
41グー!
昨夜はのん太でご近所さんなフォロワーさんを集めて夜な夜なプチミーティング!
呼びかけに集まってくださるフォロワーさん達には感謝です🙏
2枚目の写真は高校生3年生な同級生な子が撮ってくれたけど写真撮るの上手すぎ!
僕がめっちゃ見たかったのがシフトアップ製のディスク!ひろたさんが早速装着されてたのでじっくり見させていただきました☺️
夜な夜なプチミーティングが楽しいすぎて月1くらいでやろうと思ってます!
やる時はツイッターで声かけるので、お近くな方は是非来てください!
#gsxr125 #GSX #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #のん太の酒蔵 -
GSX-R125
2023年11月21日
66グー!
ずっと前から憧れだったショートマフラー。
ヨシムラ風な自作ショートマフラーが完成しました!!
ZX25Rのヘプタフォース風でカッコいい!
中華マフラーにヨシムラのステッカー貼るってのが結構抵抗があって悩んだけど、今はやってよかったかなって思ってます笑
本物のR77sはパワーチェック用に置いておきます。
テスト走行した感じ、爆音です笑
多分このまま乗ると近いうちに警察のお世話になっちゃうので付属のバッフルなど駆使して政府認証と同じくらいまで音量を落とします!笑
当たり前ですが本物のヨシムラよりパワー出てません笑
特に上りは音だけうるさくて全然登らないので何か対策を考えます。
てな訳で完成見た目重視なショート菅ですが、やってよかったです!
#gsxr125 #gsxr150 #GSX #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #マフラー #自作マフラー -
GSX-R125
2023年11月19日
42グー!
普通自動二輪免許取得から🪪
一夜明けた昨日。
慣らし運転を兼ねて🏍️
相棒を購入したお店の🏬
販売担当の方へ
免許取得のご報告へ🪪
行って参りました🏍️
担当の方も
自分の顔を見るなり
免許取得したことを
すぐ察してくれた上に
まるで自分のことのように
喜んでくださり🙌
「あー、バイクが心から大好きで
このお店で働いていらっしゃる
この方から購入して
ホント良かったなー」
...と、あらためて思いました😌
お店でコーヒーをいただきながら☕️
楽しくいろいろと談笑した後は
2りんかんへ
今まで原チャリか🛵
車で行っていましたが
ジスペケに乗って🏍️
初めて2りんかんを訪れることができて
それだけでもう嬉しい
普通自動二輪初心者ライダーの
ゆきどんとです🤣
冬用のグローブを物色しに行ったのに
なぜかステッカーチューン用の
ステッカーだけを購入!笑
2りんかんを後にした後は
すぐ近くの
アップガレージライダースさんへ
アップガレージさんでは
お店オリジナルの
ナンバープレート用ボルトが
売ってあったので
そちらを購入
相棒と同じブルーカラーの
ボルトだったので
早速、交換してみたら
なんか良い感じ🥰
こんなちょっとした
プチドレスアップだけでも
嬉しくて幸せを感じてしまう
喜び&幸せハードルがメチャ低い
ゆきどんでした😆
そして昨日は
相棒への初給油もしました!⛽️
満タン11Lに対して
約6ℓ入ったので
納車時には5ℓ以上も
燃料入っていたんだと
お店に感謝🙏🙏🙏
そして話は変わって
昨日の午前中
家族でドンキに行ったんですが
ドンキでは日清のカップヌードル
税込¥11-で売ってあって
二度見三度見で👀👀👀
爆買い!w
賞味期限が今月末までで
短いからという理由で
安かったようですが
日本製で🇯🇵
しかも日清のカップヌードルなら
自分的には賞味期限から
3ヶ月は余裕で大丈夫だと
思っているので😅
いろんなものが物価上昇の昨今
お得にお買い物もできたし
そこ10km程度の
慣らし運転でしたが
ただただ楽しくて
本当に良か一日でした😊✨🍀
さて、今日は
午前中の用事が済んだら
午後からどこまで
慣らし運転に行こうかな〜?
そんなことを考えながら
幸せな日曜の朝を迎えている
ゆきどんでした😊
皆様にとっても
喜びと幸せに満ち溢れた
素晴らしい一日で
ありますように🙏✨🍀
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
-
GSX-R125
2023年11月17日
53グー!
⚠️緊急速報です⚠️
大谷翔平選手が史上初の
2年連続満票MVPを達成した👏
本日、2023年11月17日金曜日
ゆきどんは無事に
普通自動二輪免許の卒検
無事に合格しました!!🎉✨㊗️✨💮
やったー🙌
雨降る中☔️
普通自動二輪2名、大型自動二輪1名、
計3名での卒検でしたが
他の2人の方は卒検途中
何らかの原因で
検定中止になっていたみたいで😢
結果、合格したのは
自分だけだったのが
ちょっと残念でしたが
何はともあれ
無事に合格できて
ホッとしたのが😮💨正直な感想です。
卒業式も本来は
教室でするみたいですが
今回は合格者が自分だけだったので
校長室で元県警白バイ隊員&
某警察署所長だった校長先生と
ふたりっきりの卒業式でした😅
校長先生!
ためになるお話と祝福のお言葉を
ありがとうございました🙏
卒検合格後、早速
免許証に普通自動二輪免許追加の
併記手続きをするために
そのまま運転免許センターへ
相変わらず待ち時間は長かったですが
無事に普通自動二輪免許の併記手続きも済み
これで自分も今日から晴れて
普通自動二輪ライダーとしての🏍️
第一歩を迎えることが出来ました!🔰
ちなみに自動車の免許を取得したのも
11/17で
普通自動二輪も本日11/17なので
勝手に運命を感じております!✨🍀
とは言っても
卒検のタイミングが合いそうだったので
一応、狙いには行ったんですけどね👍
そして早速、雨が止んでいるうちに
自宅周辺を走行しましたが
なんだか感無量って感じで
とても嬉しかったです😆
今後も、ゴールド免許を
維持していけるよう
今まで以上に安全運転に心がけて🔰
ライダーとしてのバイク生活も
楽しんでいきマッスル🏍️💨💪
最後に、仲良くしてくださる
フォロワーの皆様
教習所通い中の自分を
温かく見守ってくださったり
そして励ましてくださり
いつも本当にありがとうございます🙏😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得 -
GSX-R125
2023年11月12日
22グー!
ある事を企んでヘッドカバーを外した!
エンジン車載状態でのヘッド外しは知恵の輪かとおもたわ笑笑
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #ミニペケ #ジスペケ -
GSX-R125
2023年11月05日
61グー!
昨日11/4(土)は
寅の日🐅
寅は一日に
長距離を移動しても無事に
戻ってくることができるとされ
古来より
「千里往って千里還る」
力を持つ動物と考えられてきました。
このことから
寅の日に遠出をしたり
旅行に出かけたりしても
無事に帰って来ることができる
といわれるようになり
車やバイクなど
長距離を移動するような
乗り物の納車日にも
縁起が良い日だと
言われているそうです。
しかも昨日は
寅の日だけではなく
すべての人に
天の恩恵が降りてくる
...と言われている
吉日の天恩日✨
さらに大安だったので
11月の納車日は
この日しかない!!
...と決めていた
わたくし、ゆきどん😊
おかげさまで昨日の午前中
新たな相棒である
GSX-R125の納車が🏍️
無事に済みました🎉✨㊗️
そして昨日は
午後から2段階の1限目
シュミレータでの
教習でした🏍️
昨日は初めて
同世代と思われる
男女2名の方とご一緒に
シュミレータの
教習を受けたのですが
教習生ならではの
教習所あるある談義に
花が咲いて
メチャ楽しかったとです♪
そして
教習所から帰って来てからは
相棒をガラスコーティングの巻🧽
ただでさえ
綺麗だったところを
さらにピッカピカに
してあげました✨🏍️✨
そして
昨日の納車日に備え
一昨日、組み立てて
設置した🔧
サイクルハウスですが
ちょっとした
秘密基地のようで
バイクカバーではなく
こちらを購入して正解でした!
そんなこんなで
免許取得よりも
納車の方がひと足早く
なってしまいましたが
新たな相棒を
一日も早く運転出来るよう
教習所通い
頑張りマッスル💪
最後まで読んでくださり
ありがとうございます🙏😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#サイクルハウス
#納車日
#寅の日 -
2023年11月03日
45グー!
明日のジスペケちゃん納車に備えて🏍️
駐車場にサイクルハウス(3台用)を
組み立て設置しました♪
これで毎回
バイクカバーをする手間もないし
雨風や紫外線から☔️🌬️🌪️☀️
相棒を守ることが出来ます!
そして思っていた以上に
内部も広々とスペースがあるので
折り畳み椅子や🪑
天井にLEDランタンを設置すれば
晴れの日に限らず☀️
雨の日や☔️夜間でも🌃
ちょっとしたカスタムや
メンテナンスをしたり🔧
そしてコーヒーを
飲んだりしながら☕️
いつでも気が向いた時に
相棒を愛でることが
出来そうです🏍️🥰
内部も少しずつDIYして
使い勝手の良いガレージに
していきたいと思います♪
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#サイクルハウス
#明日は納車日 -
GSX-R125
2023年10月29日
45グー!
今日は家族で
近所のショッピングモールに出かけて🛍️
その後、納車前の整備から戻ってきた
相棒に会いにバイクショップへ🏍️
洗車&コーティングも
されていたみたいで
さらにピッカピカになった相棒に✨🏍️
自然とテンションも😆⤴️⤴️⤴️
納車日も決まったので
新しい相棒を
雨風などから守るためには
どんなバイクカバーが良いのか
迷いましたが🤔
バイクカバーをする手間や
雨の日でもちょっとした
メンテナンスでも🔧
出来ればなぁ〜と思い
テントタイプの
簡易的なバイクガレージを
注文しました♪
そして今日
初めてのバイクショップに訪れた娘👧🏻
同級生の仲が良い子に
CBR250RRで🏍️
レースに出場している
学校ではちょっとした有名人の
ライダーの子がいるみたいで
その子からバイクやレースの話を
聞いていたことや
自分が今
普通自動二輪の免許を
取りに行っていることもあってか
たくさんの
いろんなタイプのバイクに
興味津々の様子で👀
バイクの写真を
たくさん撮っていました🤳
そして
自分の新たな相棒を見て🏍️
「カッコいいねー」
...と、言っていました✨
相棒にも久しぶりに会えて
満たされた気持ちのまま
バイクショップを後にし
自宅に帰る途中
娘のリクエストで
大好きなインド料理店で
カレーをいただき🍛😋
今日は身も心も満たされた
良き家族時間になりました✨🍀
追記:ここからは少し教習所のお話です。
先週は教習所でも
立て続けに厳しい教官に
当たってしまったせいも
あるのかもしれませんが(言い訳w)
自分がどこかまだ
ビビりながら
運転していたせいか
一つ一つの技能的には
問題はないけど
メリハリのある走行が
出来ていないということで
追加補習になってしまい
教習所通いがちょっぴり
億劫になっていました😅
...が、翌日
自信を持って思いっきった
メリハリのある運転を心がけて
走行してみたら
...ついに、ゆきどん
覚醒しました!✨🕺
道路交通法に則り
安全運転を心がけることは
もちろんのことですが
自分に足りなかったのは
ここは教習所なんだから
ミスをして当たり前!
ここはミスをしながら
その経験を通して運転技術を学び
覚えていく所!
...と、いうような
ミスを恐れることなく
もっと自分に自信を持って
バイクの技術が身につくよう
思いっきり楽しみながら
学び実践することだったみたいです。
先日、自分の中で
何かが吹っ切れ覚醒してからは
教習所に来て初めて
教官からも
「そうそう!
その感じでメリハリよく
走れれば問題ないですよ!」
...と、言っていただき
素直にとても嬉しかったですし
ちょっぴり億劫になりかけていた
教習所通いでしたが😅
無事に卒業するまで
しっかり学んでいこう!
...と、気持ちも新たに
やる気スイッチが入りました💪
納車日も決めてきたので
あとは免許取得を頑張るだけです!
最後まで読んでくださり
そして教習所通いの
バイク初心者の私に🔰
いつも心温まる👍や
励ましのコメントを
ありがとうございます🙏😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#納車日決定 -
GSX-R125
2023年10月21日
42グー!
夕方前から近所の2りんかんへ🏍️
ロードバイクでも
経験していますが🚴♂️
バイクの世界もどうやら
底なし沼みたいですね😱
お、お金が〜💸
身の丈にあった必要なものを
計画的に少しずつ
揃えていきたいと
あらためて思ったとです😌
2りんかんの後
バイクショップに行き
自分の免許取得を待っている
納車待ちの相棒と会ってきました🏍️😆
この子を一日も早く
お迎えに行くためにも
頑張るぞー💪
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種 -
2023年10月20日
38グー!
日付が変わっちゃったので
昨日のことになりますが
初の技能教習でした!🏍️
走る前にバイクの
清掃や灯火類の点検からはじまり
バイクの取り回しや引き起こし
ギアのつなぎ方をはじめ
発進&停車を習ったあと
コースの外周を3周走って🏍️
無事に終了!
一応、エンストや転倒もなく😮💨
先生から、
「次回の2時間目からは
マンツーマンじゃなくても
大丈夫ですね!🙆♂️」
と、言われましたが
覚えなきゃいけないことが多くて
今日は頭がパンク寸前でした🤯
それにしても
400ccのバイクってパワーがありますね!
アクセルちょっと回しただけでも
回転数が一気に上がるので⤴️
ちょっとビビっちゃいました😅
まぁ、あとは数稽古と慣れでしょうが
指導員の方から、
「4時間目以降の予約は、
1段階のコース経路を
完全に覚えてから予約してくださいね」
と、言われたので
いかに次からの
2時間目、3時間目の教習で
バイク操作を覚えつつ
完璧にコース経路を
覚えるのかが大きな課題です😅
今日は初日ということもあり
緊張で余裕がなかったですが
引き続き楽しみながら頑張ります💪
★追記
2枚目写真の
この一筆書きの
コース順路と記号が
何気にわかりにくかー!😂
頭がパンク寸前だったので
夕食前トレランして⛰️🏃♂️
マジックアワーをボーッと眺めて🌇
リフレッシュしました✨
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#教習所
#普通自動二輪
#普通自動二輪免許取得中 -
GSX-R125
2023年10月18日
44グー!
昨日は、なんでも
年に数回しかない
天赦日という
暦上最大の吉日だったみたいで
験担ぎのため
朝一で氏神様へ⛩️
日頃の感謝をお伝えに行き
その後
GSX-R125購入成約を
してきました!✒️📄
これで後は普通自動二輪の
免許を取得して🪪
一日も早く
この子のお迎えに行くばかりです!🏍️
そしてバイク購入成約後
自らナンバープレート交付の
手続きをするため
その足で市役所へ
市役所の駐輪場で
777ナンバーの
バイクを見かけたので
なんか良いことがありそうな予感💡
...と、思いながら税務課へ
そして窓口で
ナンバープレート交付の
手続きをし
ナンバープレートの交付を
待っていると...
キターーーーー!!!
2996(福来る)の
なんか縁起の良さそうな
ナンバーをゲット🍀✨👍
バイクは自動車みたいに
希望ナンバー制度がないので
縁起の良さそうな
ナンバーをゲット出来て
メチャ嬉しかったとです🎶
今後、私のバイクを🏍️
実際に見かけた人は👀
もちろんのこと
このモトクルで見かけた人も👀
もれなく福が訪れますので🍀
今後ともよろしくです😆
最後、余談ですが
昨日、バイクショップの
担当の方とのお話の中で
私が購入の意思を伝えに行った
先日の週末
私たちが帰った後
商談中の表示がしてある
このバイクを見た
他のお客さんで
「もし、この商談が流れたら
即購入契約しますんで
連絡をください!」
...と、言ってこられた方が
いたそうです。
早く、購入の意思を
担当の方に伝えに行って
本当に良かったー😮💨
...というわけで
昨日のバイク成約から
ナンバープレート交付
手続きまでの投稿でした♪
最後まで読んでくださり
ありがとうございます🙏😊
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種 -
2023年10月03日
54グー!
昨日、GSX-R125のパワーチェックに行ってきました!
現在の仕様は、自作エアフィルター、ゾウ鼻ショート化、R77sの、吸排気のみです!
結果、補正ありで13.61馬力、トルク1.02キロでした!補正なしでは13.88馬力、トルク1.04キロでした。
14馬力いってたらいいな…と密かに思ってましたが、あと一歩及びませんでした。
燃料が全域でちょい薄なので、ちょっと濃くしたいですねー。
お店の人は「次はコンピューターですね!」って言ってましたが、サブコンやECU書き換えする前にやりたい事がまだあるので、コンピューター系は先になりそうですね。
とは言え、今のウチの子の状態を知れたし、次やる事も考えてあるので、これからが楽しみです!
お店にいるプロのコンピューターチューナーの方ともお話しできたので、これからのカスタムの方向性を決めるいい機会になりました!
#gsxr125 #GSX #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #パワーチェック #ガレージ414
-
2023年08月12日
51グー!
ヨシムラのウィンドアーマーに変えて初めてツーリングだった!
家に帰った時の疲労感がちゃう!!
見た目いいし取り付けて良かった〜
#gsxr125 #バイクのある風景 #ツーリング #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #GSX #帝釈峡 #ヨシムラ #ヨシムラジャパン #ヨシムラカラー #ウィンドアーマー #シエットGP1 #siettoGP1 -
GSX-R125
2023年07月30日
52グー!
ヨシムラからウィンドアーマー出た!!
さっき届いたけん取り付けた笑
ノーマルに比べるとかなり高くて長い!
近いうちロンツーに行って疲労具合を確かめてみるよん
#gsxr125 #ジスペケ #ミニペケ #シエットGP1 #siettoGP1 #ヨシムラ #ヨシムラウィンドアーマー
-
2023年05月06日
58グー!
ゴールデンウィークはどこの道の駅に行っても人がめちゃくちゃ多い笑バイク少ないのに笑笑
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ -
2021年03月30日
117グー!
1️⃣そう言えば♡お店のロゴステッカーが出来ました♫🤗 愛輪に貼っても良き!メッチンに貼っても良き良き👏
2️⃣早朝の朝日を浴びるジスペケᒼᑋªᐢ*✦︎⋆︎
3️⃣お客様のメッチンが3時をお知らせ⏰
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク女子
#coffeeツーリング
#ジスペケ
#ミニペケ
#srx400 故障中
#バイクで遠くに行きたい
#ロゴステッカー
- 1
- 2