不動岩展望台の投稿検索結果合計:2枚
「不動岩展望台」の投稿は2枚あります。
不動岩展望台、125cc、中古車、バイク写真部、バイク好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など不動岩展望台に関する投稿をチェックして参考にしよう!
不動岩展望台の投稿写真
不動岩展望台の投稿一覧
- 1
-
REBEL 1100 / DCT
2024年10月06日
129グー!
今日は天気が良くない予報だったけど奇跡的に降らなかった🌂
なのでちょっくら神龍八大龍王神社に開運祈願へ😁
テレビで紹介されてから来訪者が増えたとの事で今日も多かった🙌
まずは鞠智城跡へ行って時間を調整してからきくち観光物産館へ🎵ここで福蛇の袴を購入し準備🆗
お詣りし本殿の裏手の御神木の夫婦杉に触って祈り🙏
健康維持、縁結び、金運アップ。。。
これはもうHappyしかないな😏
帰りに不動岩展望台へ行き眺めを堪能して帰宅☺️
よし広島・四国・淡路島行きの準備は整った(笑)
#レブル
#レブル1100
#福岡
#山鹿
#鞠智城跡
#きくち観光物産館
#神龍八大龍王神社
#不動岩展望台
#健康維持
#縁結び
#金運アップ
#バイク
#バイク乗り
#ソロツー
#ツーリング
#ぼっち
#バイク写真部
#バイク好き
#カメラ
#fuk_camclub
#kyushu_cameraclub -
2023年12月03日
45グー!
11/19(日)の
ツーリング記録🏍️Part③
八千代座から
約8kmちょっと離れた場所にある
不動岩へ移動🏍️
遠くからでも
存在感のある不動岩🪨
不動岩のある
山の麓までくると⛰️
その大きさと存在感に
圧倒されちゃいます!
間近で見上げると👀
その迫り来るような
あまりの大きさに
足がすくんじゃいそうです😱
不動岩の詳しい説明は
ネットでコピペしたものを
下記に貼り付けておきますね。
★不動岩は日本列島が出来る
はるか以前、5億年以上も前の古生代
(オルドビス紀)の
「変はんれい岩」からできています。
この「変はんれい岩」が
長い年月をかけて崩れて海に流され
海水に洗われて小さな小石や砂になります。
これを「さざれ石」と言います。
さざれ石は次第に
海底に厚く積み重なっていき
強い圧力を受けて岩盤となります。
日本の国歌にも詠われているあの
「さざれ石の巌となりて・・・」
という状態です。
海底で形成されたさざれ石の岩盤が
その後、隆起して
地上に姿を現したのが
この「不動岩」
...だそうです!
不動岩展望台からの
眺めもよく👀
パワースポットとしても
有名なこの不動岩🪨
ぜひ、熊本に来られた際には
立ち寄ってみては
いかがでしょうか♪
不動岩から次なるスポットへ
ゆきどんのツーリングは
続くのであった🏍️
#モトクル広報部
#gsxr125
#バイクショップ
#2020年モデル
#ヨシムラ
#新車
#中古車
#フルカスタム
#カスタム
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイク乗りと繋がりたい
#125cc
#125乗りと繋がりたい
#鈴菌
#SUZUKI
#GSX
#ミニペケ
#原付二種
#普通自動二輪免許取得
#2りんかん
#アップガレージライダース
#アップガレージ
#MOTOFIZZ
#キジマ
#MFK-100
#GIVI
#タンクバッグ
#シートバッグ
#ミニフィールドシートバック
#komine
#コミネ
#不動岩
#不動岩展望台
#山鹿市
- 1