パワーチェックの投稿検索結果合計:10枚
「パワーチェック」の投稿は10枚あります。
パワーチェック、gsxr、ジスペケ、ガールズバイカー、スズキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などパワーチェックに関する投稿をチェックして参考にしよう!
パワーチェックの投稿写真
パワーチェックの投稿一覧
- 1
-
FZ1 FAZER
2024年10月20日
29グー!
#ウェビックフェスティバル
#YAMAHA
#FZ1 FAZER
#ロングウッドステーション
#blr
#ブルーライトニングレーシング
#ダイノジェット
#パワーチェック
前回の測定と比較をグラフ化してもらいました -
2023年12月21日
22グー!
今日はウチの子2回目のパワーチェックだった。
前回からの大きな変更点は吸気口拡大、自作エアフィル加工、ヨシムラエキパイ加工、ヨシムラR-77s加工、150インジェクター、デンソーイリジウムなど。
今日は師匠の@122718 さんと一緒に測定した!
師匠は来月ビッグスロットルを入れて現車セッティングしてもらうらしいのでその前に現状で測定。
写真1枚目が補正有り、2枚目が補正有り、3枚目の上が僕の補正有り、下がひろさんの補正有り。
結果は、補正有りで13.38馬力、トルク1.07キロ、補正無しは14.21馬力、トルク1.13キロ!
補正有りで前回と比較すると0.23馬力落ちてトルクが0.05上がってる。
馬力自体は落ちてるけど街乗り常用域のトルクがアップしてるのでデチューンにはなってないかな笑
お店の人も今回のが全然いいって言ってたし。
トルクアップはやはりインジェクターの恩恵。全域で理想空燃比びったくらいで狙い通り。3600~3800の空燃比が薄いのはガバって開けるかららしい。それが純正ECUの補正範囲を超えてて薄くなってるんだとか。プラグの焼け具合もいいし、インジェクターは入れて正解だった。
そしてなんでパワーダウンしてるかって言うと、排気の抜けすぎ。エキパイの中間絞り加工がダメだったかな。ある程度は抵抗ある方がいいし。中間絞りの加工はパワチェ前から懸念してた。だって加工してから排圧が下がったもん笑
補正無しで見ると前回より0.3以上上がって14馬力達成!笑
僕的には補正無しで14馬力以上出したかったのでちょっと残念だったな笑
そして気温の恩恵がすごい笑 多分今日は広島市内も5度くらいだったんじゃないかな笑
次回パワーチェックするのはサブコン入れてからかな笑
#gsxr125 #gsxs125 #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #パワーチェック
-
2023年10月03日
54グー!
昨日、GSX-R125のパワーチェックに行ってきました!
現在の仕様は、自作エアフィルター、ゾウ鼻ショート化、R77sの、吸排気のみです!
結果、補正ありで13.61馬力、トルク1.02キロでした!補正なしでは13.88馬力、トルク1.04キロでした。
14馬力いってたらいいな…と密かに思ってましたが、あと一歩及びませんでした。
燃料が全域でちょい薄なので、ちょっと濃くしたいですねー。
お店の人は「次はコンピューターですね!」って言ってましたが、サブコンやECU書き換えする前にやりたい事がまだあるので、コンピューター系は先になりそうですね。
とは言え、今のウチの子の状態を知れたし、次やる事も考えてあるので、これからが楽しみです!
お店にいるプロのコンピューターチューナーの方ともお話しできたので、これからのカスタムの方向性を決めるいい機会になりました!
#gsxr125 #GSX #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #パワーチェック #ガレージ414
-
FZ1 FAZER
2023年09月09日
48グー!
#ウェビックフェスティバル 2023
#BLUELightningracing
#dynojet
#POWERcheck
#YAMAHA
#FZ1 FAZER
#俺のバイクパワー自慢
#パワーチェック
#ダイノジェット
#ブルーライトニングレーシング
シャーシダイナモにて
MAX POWER=133.8PS
アクラポビッチ e1 スリップオン
カタログ値150PS
-
GSX-R750
2019年03月21日
107グー!
先月のパワーチェック大会の結果発表に行きました🏍💡
エントリー数の多さに驚き!!!!
各クラス細かく分けられていて、わたしは750ccFI車なので『Dクラス』
結果は、なんと惜しくも2位😭✨
GSX-R750 2008年式 133.1ps
ストライカーフルエキゾーストマフラー バッフル有り
(バッフル無しで132PS)
面白いのはこのクラスのエントリー、CBR929RRの他はGSX-R750が3台!
しかも年式はバラバラという、個人的に比較のできる結果発表でした!
仕様もみんなフルエキ交換済み(ストライカー、アクラポビッチ、USAヨシムラ)
こういう機会がなかなか無いので楽しかったです⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝💕
ちなみに、
モトラボEJさんは毎年この時期に【パワーチェック大会】をされているようです!
是非来年エントリーしてみてはいかがでしょうか( •̀ω•́ )و
#バイク #bike #パワーチェック #DYNOJET #モトラボ #モトラボEJ #スズキ #SUZUKI #gsxr #gsxr750 #k8 #ストライカー #STRIKER #オートバイ #モーターサイクル #バイク女子 #女性ライダー #ガールズバイカー #モリメグ -
GSX-R750
2019年02月26日
48グー!
先日、愛知県にある モトラボEJさんでGSX-R750のパワーチェックをしてきました\( ˙▿︎˙ )/
トコトコ走ってツーリングがてらにバイクの健康診断🏥
こういうのってなかなか体験できないから、ドキドキわくわく!!!
中に入って撮影もさせて頂きました👏( ˘ω˘ )
なかなかのド迫力!!!!
結果は…
お店のイベントなので来月までのお楽しみということで…( ˘ω˘ ) スヤァ…
#バイク #bike #スズキ #SUZUKI #ジスペケ #gsxr #gsxr750 #パワーチェック #モトラボ #モトラボEJ #バイクの健康診断 #バイク女子 #女子ライダー #ガールズバイカー #モリメグ -
2018年04月13日
5グー!
グーバイク中四国版編集部です!
4月1日にPrid-1ヤマオカオートさんが移転リニューアルオープンされました!
各種カスタム車両のラインナップが今まで以上に充実しています。
店舗にはシャーシダイナモも準備されていて愛車のパワーチェックも出来ちゃいます!
#グーバイク中四国版編集部
#Prid-1ヤマオカオート
#カスタム
#シャーシダイナモ
#パワーチェック -
WR250R
2018年01月19日
2グー!
WR 250Rのパワーチェックしてみた。
メモリの下限がマイナスなのは計測用ローラーを回す分のロス。それを考慮すると、
後輪出力で31.3馬力!
これはなかなか良いのではないでしょうか。
パワー系カスタムは
<排気>
•RC甲子園のチタンフルエキ
<吸気>
•ダイヤフラム等除去のエアクリBOX加工
•AIS キャンセル
<その他>
•ノーマルECUで燃調(体感で調整 笑)
こんな感じ。
低速の粘りもあるし、軽い車重にこれくらいパワーがあると、あらゆるシーンでめちゃ楽しい!
体感が可視化される感じで、パワーチェックも面白いですね。
#バイクで初
#WR250R
#パワーチェック
- 1