ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ヨコヨコ+自身が乗りはじめてから、4年弱で2万km)
  • ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)
    ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)
    ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)
    ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)
    ヨコヨコさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)

    自身が乗りはじめてから、4年弱で2万km走りましたー。
    2万km走った感想でも書いてみようかな。

    『良いところ』
    ・車体の大きさ(所有欲に直結)
    ・圧倒的パワー(何速からでも加速する力)
    ・高速でも街乗りでも楽しめるバランス
    ・Vテール
    ・シングルカウル
    ・社外パーツの多さ
    ・ZZR1400でも、14Rでもない、数少ない車体
    ・駆動系の故障の少なさ
    ・名前

    『嫌なところ』
    ・腕がなく、まだ乗らされている
    ・ウェア等、装飾品が高い
    ・法定速度低い
    ・渋滞
    ・雨


    ここまで小さな故障も度々あり、修理費にだいぶ費やしましたが、エンジンはすこぶる良好で、今でも飽きることなく乗ることができています。
    この環境、そして相棒に感謝!
    目指せ10万km!!


    #ZX-14
    #2万km
    #インプレ
    #AIフィギア

    関連する投稿

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      05月16日

      33グー!

      ダンロップ スポーツマックス ロードスマート3S 問題点!

      タイヤが重いため

      ①ストップ&ゴーがもっさりする。

      ②倒し込み&切り返しスパッツといかない。

      ③取り回しのタイヤの一回転目か重い。

      他は良好!

      素敵な隠れ家S-cafeチャンネル

      YouTube動画公開

      youtu.be/xFM3lxMPvjQ

      #ダンロップ #スポーツマックス #ロードスマート3S #オートバイ #ツーリング #バイク #インプレ #茶臼山高原 #愛知県 #bmwr1200r

    • まめさんが投稿したバイクライフ

      2023年09月03日

      76グー!

      あの電動バイク エネルジカEVA!
      今回は走行動画 モーター音近未来なサウンドで
      超重量な車体が軽快に走る!試乗インプレです

      #電動バイク #ENERGICA #EVA
      #バイクショップ #REAL #リアルに来てね
      #バイク女子 #低身長
      #まめちゃんねる #近未来
      #試乗 #インプレ
      #バイクが好きだ
      #バイク紹介

      https://youtu.be/LzHGK3jnwos

    • ヨコヨコさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月12日

      660グー!

      弾丸ツーリング

      夕方には戻らないといけない中で、いろは坂へ!
      へたなことももちろんあるけど、ZX-14よりNinja400の方があそこは速いや💦

      雨もふったけど、それはそれでまた楽しかったよー!

      #ZX-14
      #Ninja400
      #ブルターレ800RR
      #VFR800F

    • Tちゃんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-14)

      Ninja ZX-14

      2023年05月04日

      64グー!

      今年のゴールデンウイークは雨で乗れそうに無いのでお気に入りの写真を投稿する事にします📷
      #軍艦島
      #バイクのある風景
      #ZX-14
      #Kawasaki

    • ふじさんが投稿したバイクライフ

      2023年04月22日

      122グー!

      #普段の昼飯を晒していくスタイル 481
      #ニュータイヤ#かりんちゃん #インフレ
      お昼にゃのだ🐱
      今日はセコマでサンドイッチでしたのだ👍
      画像はないのだ。新しい試みなのだ😼

      朝からタイヤ外して2りんかんに持ち込んで交換してもらったのだ。
      前回去年の7月に交換した時は工賃とか諸々3千円ちょっとだったのが4千円ちょっとに上がってたのだ🙀
      ピットの方々の給料がその分上がってればいいけど....
      残念ながら🐱の収入はインフレに逆行して下がってるのだ😹

      タイヤは今回IRCを入れてみたのだ😺ヤスイ

      一枚目はいつもの皮ムキ💕場所
      日が落ちてくるとまだちょっと寒いのだな🐱👍

      2りんかんでちょっと気になるバイクを発見😸
      モロモロ落ち着いたら考えるのだ😸😸😸

      おやすみにゃのだ🐱💤

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月20日

      201グー!

      〜ピレリロッソ3(H)走行インプレ投稿〜
      シリーズ
      #nonanyタイヤ
      #nonanyカスタム


      では今回はタイトルにもあるように、
      ピレリロッソ3 (Hレンジ)の走行インプレを
      やっていきます☺️
      とりあえずサイズと自分が試走した時の空気圧を
      先に書いときます😄

      F:110/70-17 (空気圧200kpa)
      R:150/60-17 (空気圧210kpa)

      それから試走したコースは、愛媛県県道163号線西側
      となります。玉川〜大西に抜ける峠道となり、
      高速コーナーと連続ヘアピンコーナーがある
      タイヤのテストをするにはバランスが良く、
      今の愛機Z400でもまぁまぁ走ってる道なので選びました😄
      テスト走行時の気温は18℃くらいで薄曇りです😄
      (写真7,8枚目がK163号の感じとなります😅)
      テスト走行ですが、公道で安全第一に走れるマージンを
      持って自分の中で70%ほどの力配分での
      ペースとコーナリングアプローチとしております😅

      では、ライフ除くインプレですが、このタイヤは
      スポーツタイヤの部類では非常に優秀で、
      おそらく性能バランスが良いと推測します🥹
      まず、手組みの段階で硬さを感じたビード、
      サイドウォールですが、実走してみるとそこまで
      気にならないし、むしろ走行ペースが上がってくると
      安心感につながると感じました😄
      また、路面の追従性も硬さを感じさせず、大変好感触で
      ピレリらしい乗りごこちの良さもありました☺️
      温度依存性もそこまで無く、走り出して20分ほどで
      連続ヘアピン突入となりましたが、
      ハイグリップラジアルが冷えていて喰い付かず、
      滑るという感覚は全くなく、ツーリングタイヤである
      GPR-300とあんまり変わらないかなぁという印象でした😄
      あと、これはスポーツタイヤなので当たり前と言えば
      当たり前なのですが、GPR-300よりも負荷をかけた
      走りの時にグリップが破綻せず、
      タイヤのトレッド面の荒れ(溶け)も穏やかで、
      バンキング、切り返しもダルさがなくスパッと決まる。
      という印象が強いです☺️
      なので、自分の経験レベルで恐れながら言わして
      いただくと、その気にさせてくれるタイヤですね😁
      思った通りにラインをトレース出来て、
      負荷をかけてもサイドウォールの剛性感からくる安心感
      があり、しっかり喰い付いてくれるので、
      コーナリング中の感覚はこれだよ、これ😁!!
      というように楽しくなってしまいました😅笑
      ブレーキングをかなり残しての向きかえ、
      (突っ込み重視のコーナリングアプローチですね😅)
      コーナー立ち上がり早めのスロットル
      ワイドオープンなど試してみましたが、
      Z400の車格やパワーでは必要十分でした☺️


      いいと思ったことがらを書いてきましたが、
      反面気をつけておいたほうがいい点としては、
      バンキングがGPR-300等のツーリングタイヤ、
      自分が履いてきた歴代のスポーツタイヤよりも
      鋭い(セルフステアが強い傾向である)ので、
      元々履いていたのが上記タイヤだと今までの
      感覚でいると、思った以上に切れこんでしまう。
      ということが挙げられます😅
      自分も1回下りの左コーナー旋回中に、あれっとなった
      場面がありました😂
      それで焦ってブレーキをかけるとか、バンクを起こして
      しまうとかなり激しめの転倒(ハイサイド)につながる恐れ
      があるので、感覚がアジャストするまでは、抑え気味の
      ペースでじんわりバンキングさせるのがよいでしょう😅


      以下とりあえず補足的な説明となりますが、
      タイヤ単体写真撮影時の状況は通算25分ほど
      K163号線を何回か往復した後でのものです😅

      写真1枚目リアタイヤ
      写真2枚目リアタイヤ(左側)
      写真3枚目リアタイヤ(右側)
      写真4枚目フロントタイヤ
      写真5枚目フロントタイヤ(左側)
      写真6枚目フロントタイヤ(右側)

      となります😅
      全体的にタイヤトレッド面はそこまで荒れて
      (溶けて)いなく、サラッとしておりました😄
      この感覚が不思議なんですが、しっかり喰い付いて
      くれるのに、トレッド面はキレイなので恐らく
      ライフも期待出来そうとは感じています🥹
      アマリングはすみません、調子に乗ってしまい
      だいぶ無くなってます😓
      安全第一で走ってましたが、少し倒し過ぎですね😂
      楽しくなりすぎたのと走りながら聴いていた
      RUNNING IN THE "90S"とTHE RACE IS OVER
      のせいですね🤣笑 (アニメ頭文字DのBGM😇)
      ちょっとアドレナリンが出過ぎましたね😅
      リスキーなので、この投稿見てアマリング消してやろう
      とは思わんといて下さいませ🥲

      空気圧はZ400の車重であれば前後共に
      あと5kpa抜いてもいいかなあと思います😄
      モタードなどの軽量車だと170 〜180kpa前後で
      空気圧を決めてもいいかもしれません🥹
      あと、Hレンジのタイヤを履く車格ですと、
      公道ではツーリングタイヤ、バイアスタイヤから
      交換で、目的としてはコーナリングを軽く
      ヒラヒラと楽しみたい、スポーツ走行に特化したい。
      という時にチョイスして良いと思います☺️
      サーキット走行では、
      サーキットデビュー〜レース参戦まで
      の期間で使うのもよいと思います😄
      ファンライドであればコスパが良いと思います☺️
      レース参戦を決めたのであれば、カテゴリーに
      よりますが本番で使うスパコルSCやα13SPを
      履いてさらにタイムを詰められるようにするのと、
      ハイグリップタイヤの特性に慣れていきましょう🥹
      (レースに参戦しなくても、タイムを削るよう
      限界に挑むのであればハイグリップタイヤ導入も
      ありです😄)


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #インプレ #ピレリ #ロッソ3 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #Hレンジ#スポーツタイヤ#ラジアルタイヤ#タイヤ交換#アマリング

    • ヨコヨコさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月16日

      364グー!

      11日12日の大雪後、楽しみにしていたご近所さんとのPolarisツーリング。
      雪の影響もほとんどなく、箱根ターンパイクや西伊豆スカイラインを走ることができました!

      旅館では酒を飲みながらバイクと馴れ初め話に花を咲かし、大人の修学旅行を満喫。夜は皆で浜辺までまったりお散歩。二日酔いをしないようセーブしながら飲むのは大変だったけど、おかげで次の日は元気いっぱい(笑)

      時間を気にしないツーリング最高!

      #セロー250
      #CB400SS
      #390duke
      #VFR800F
      #ZX-14

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2023年02月16日

      172グー!

      〜御礼とご報告〜
      経験談、インプレ投稿のタグ付け


      ここ最近、
      〜ライディングについての話し〜
      シリーズでたくさんのグー!とコメントを
      いただきありがとうございます🥹
      長文で読みづらい投稿にも関わらず、読んでいただけて
      いるみたいでよかったなぁとホッとしてます☺️
      上記にもあるのですが、今まで投稿してきた
      経験談、インプレ投稿にタグをつけました🥹
      これらも長文にはなるのですが、それなりに
      経験したこと、使用感や個人の考えなどが入った投稿に
      なっております😅
      フォロワーの皆様の中でご興味のある方、
      もう1度読んでご活用いただける方はまたお時間のある時
      に読んでみていただけると幸いです🥹

      ☆タグリスト☆

      ★整備ケミカル、エンジンオイルなどの投稿
      #nonanyケミカル

      ★メンテナンスなどの投稿
      #nonanyメンテナンス

      ★タイヤについての投稿
      #nonanyタイヤ

      ★工具についての投稿
      #nonany工具

      ★カスタムについての投稿
      #nonanyカスタム

      ★ライディングテクニックに関連した投稿
      #nonanyテクニック

      となります😅


      写真3枚目にあるように、

      投稿を探す→タグ

      で検索をかけていただくと過去に投稿した
      それぞれのカテゴリーでまとまって表示されます☺️
      今後の投稿もカテゴライズして探しやすくしてみます🥹
      自分の投稿を読んでいただいた方のバイクライフにとって役立つ情報であれば幸いです🥹
      今後ともよろしくお願いいたします☺️


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #経験談 #インプレ #nonany #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい

    • ヨコヨコさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月19日

      226グー!

      ナイトツーリングに行った時のお話を少しだけ。
      バイクを持っていないご近所さんが、バイクを2台持っているご近所さんに1台借りました。そこにもともとバイクを持っていたご近所さんが3台合流し、計5台で流したとさ。
      Ninja400を借りたご近所さんは自分もバイクが欲しくなり、お話合いのうえ、2月6日に譲渡されます。これでご近所さんのバイクは7台に。
      めでたしめでたし。

      #390duke
      #Ninja400
      #VFR800F
      #ブルターレ800
      #ZX-14

    バイク買取相場