バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

【保存版】全国の人気ツーリングスポット情報の記事まとめ!

この記事では、有名どころから穴場的なスポットまで、全国の人気ツーリングスポットに関する記事をまとめました。ぜひツーリング計画の参考にしてください。

全国のおすすめツーリングスポット情報のまとめ記事

まずは、全国の各県・エリア別のおすすめツーリングスポットです。

国内主要スポット

全国には数多くのツーリングスポットがあります。どれもその土地ならではの魅力があり、甲乙をつけがたいですが、以下の記事では全国のツーリングスポットのなかから20ヵ所を厳選して紹介しています。

>>国内のおすすめツーリングスポット20選

北海道

ライダーならば、一度はツーリングをしてみたい場所が北海道ではないでしょうか。一度や二度では回りきれないくらいの多くのスポットが魅力です。北海道には、ライダーハウスやキャンプ場も多いため、上手に利用すればより充実したツーリングが行なえるでしょう。

>>エリア別!北海道ツーリングでおすすめの主要コース・ルート20選

東北

東北地方は、山とツーリングコースの組み合わせがおすすめです。磐梯山、蔵王山、八幡平などで、雄大な山とワインディングロードが楽しめるでしょう。もちろん山だけでなく海にも素晴らしいコースがあります。日本三景の松島やリアス式海岸を楽しめる浄土ヶ浜などが海沿いではおすすめです。

>>東北6県でおすすめのツーリングスポット・コース20選

埼玉県

埼玉県は、関東各地からのアクセスが良く、自然にも恵まれた場所が多いのが特徴です。二瀬ダムや定峰峠など多くのツーリングスポットがあります。

また、わらじカツ丼などのローカルグルメやバイク神社など観光スポットも数多くあるため、自然と観光をまとめて味わえるのが魅力です。

>>埼玉県のおすすめ定番ツーリングスポット19選

秩父エリア

秩父は、埼玉県のなかでも自然に恵まれた地域で、雷電廿六木橋や雁坂峠がある国道140号線などが有名です。

自然だけではなく、歴史や文化、温泉などを楽しめるスポットも多くあり、長瀞のように自然の景色と歴史を同時に楽しめる場所もあります。

>>秩父エリアで立ち寄りたい、おすすめツーリングスポット20選

千葉県

千葉県は関東からのアクセスに優れており、海と山の自然をどちらとも楽しめるのが特徴です。海の雄大さを味わいたいのであれば、海ほたるや九十九里浜がよいでしょう。

山の自然を楽しみたいのであれば、道が広くて走りやすい養老渓谷が人気です。大山千枚田なども一見の価値があります。

>>千葉県でおすすめのツーリングスポット・コース20選

長野県

長野県は多くの名峰に囲まれており、雄大な自然を楽しめるほか、走り応えのあるルートが魅力です。国道標高日本一を誇る渋峠や、御岳山を眺めながらワインディングロードを走る御岳スカイラインなどがおすすめです。美術館や博物館も多い諏訪湖周辺などもよいでしょう。

>>長野県でおすすめのツーリングスポット・コース20選

大阪府

大阪府は香川県に次いで面積の狭い都道府県ですが、日帰りスポットが多くあります。他県との県境には、酷道308号線の異名を持つ暗峠など穴場的なツーリングスポットなどがたくさんあります。また、犬鳴山温泉や能勢温泉など、温泉が多いのも特徴です。ツーリング後に温泉で汗を流すのも魅力でしょう。

>>日帰り可!大阪のおすすめツーリングスポット17選

九州地方

九州へは関門橋やトンネルを渡るほかに、関東発・関西発のフェリーで行く方法もあります。別府温泉から日本百名道にも選ばれているやまなみハイウェイを経由して阿蘇へ至るコースなどがおすすめです。日南フェニックスロードで南国ムードを味わうのもよいでしょう。

>>九州地方の各県で回りたい、おすすめのツーリングスポット・コース21選

関東地方

関東地方には高速道路からアクセスの良いツーリングコースがたくさんあります。例えば、伊豆半島は伊豆スカイラインなどが楽しめます。ワインディングロードを楽しみたいのであれば、いろは坂などがおすすめです。

>>東京発!関東地方でおすすめのツーリングスポット・コース20選

関西地方

関西地方のおすすめツーリングスポットでは琵琶湖がおすすめです。湖だけでなく歴史的な観光名所もたくさんありますし、宿泊施設も多いため安心して走れます。ワインディングロードを楽しみたいのであれば六甲山もよいでしょう。都市部の近くでもところどころに温泉があるのも魅力の一つです。

>>大阪発!関西地方でおすすめのツーリングスポット・コース19選

四国地方

四国に行くには明石海峡大橋・大鳴門橋、瀬戸大橋、しまなみ海道のいずれかを渡る必要があります。3本ともそれぞれの魅力があり、四国へ渡るだけでも十分楽しめるでしょう。四国は海も山も楽しめます。海だと室戸岬や足摺岬、山だと祖谷渓や剣山スーパー林道などがおすすめです。

>>四国地方でおすすめのツーリングスポット・コース19選!

国内の主要なツーリングスポットの紹介記事

国内の主要なツーリングスポットの紹介記事

次に、国内の主要なツーリングスポットを紹介します。

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイラインは、和歌山県北東部を走るツーリングコースです。紀伊半島最高峰の護摩壇山を越える山間ツーリングが楽しめます。ルートには龍神温泉もあり、旅の疲れを癒やせるでしょう。ただし、冬は二輪車が通行止めのため注意が必要です。

>>ツーリングスポット紹介:龍神温泉へと至る高野龍神スカイライン

横浪黒潮ライン(横浪スカイライン)

横浪黒潮ラインは、の横浪半島にあるツーリングコース高知県南部です。リアス式海岸沿いのため、断崖を眺めながらアップダウンとカーブが続く走り応えのあるルートを楽しめるでしょう。

>>ツーリングスポット紹介:四国随一の絶景を走る!横浪黒潮ライン(横浪スカイライン)

阿蘇登山道路(阿蘇パノラマライン)

阿蘇パノラマラインは、阿蘇カルデラを一望できる九州でも有数のツーリングスポットです。山上広場を中心に北・西・南の3ルートがあり、それぞれで違った魅力を有しています。

>>ツーリングスポット紹介:阿蘇山の雄大な景色が魅力!阿蘇登山道路(阿蘇パノラマライン)

蔵王エコーライン

蔵王エコーラインは宮城・山形県境の蔵王連峰を東西に横断する山岳道路で、東北でも有数のツーリングコースです。通行可能な期間は5月から10月と短く、紅葉の季節は渋滞が予想される点などに注意が必要です。

>>ツーリングスポット紹介:紅葉や雪の壁で有名!蔵王エコーライン

磐梯吾妻スカイライン

磐梯吾妻スカイラインは、福島県の高湯温泉と土湯峠を結ぶ山岳道路で、日本の道100選にも選ばれています。冬季は通行止めですが、4月の開通時だけに見られる「雪の回廊」は一見の価値があるでしょう。

>>ツーリングスポット紹介:日本の道100選にも選出!雪の回廊で有名な磐梯吾妻スカイライン

箱根ターンパイク

箱根ターンパイクは、神奈川県小田原市から箱根町経由で湯河原町を結ぶ観光有料道路です。都内からも気軽に行けるほか、平行する道路が多いため渋滞しにくいのがメリットです。カーブや勾配や緩やかで、気持ちよく走れるワインディングロードなのも人気の要因でしょう。

>>ツーリングスポット紹介:箱根方面への観光ルートとしておすすめ!箱根ターンパイク

鬼押ハイウェー

鬼押ハイウェーは、長野県の軽井沢から群馬県の万座温泉、草津白根山へ続く有料道路です。浅間山の迫力ある山容を眺めながら、直線の道路が続く北海道のような雄大な雰囲気を味わえるコースが魅力でしょう。

>>ツーリングスポット紹介:浅間山の景観が魅力!鬼押ハイウェー

伊豆スカイライン

伊豆スカイラインは静岡県の熱海峠から天城高原まで、伊豆半島東部の山稜を走る有料道路です。沿線にはところどころに展望台が設けられており、相模湾や富士山などの眺望を楽しめます。

>>ツーリングスポット紹介:展望台や休憩所も完備!伊豆スカイライン

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイラインは、伊豆半島の西側に位置する達磨山から土肥峠までを尾根伝いに走るワインディングロードです。伊豆スカイランと比べて交通量が少なく、快適に走れるのが魅力でしょう。伊豆縦貫自動車道を使えば、アクセスにも苦労しません。

>>ツーリングスポット紹介:遠方には富士山も!景観抜群の西伊豆スカイライン

富士山スカイライン(表富士周遊道路)

富士山スカイラインは、静岡県の御殿場から富士宮までを結ぶ山岳道路です。新五合目までのルートも富士山スカイラインに含まれます。標高約2400mにある新五合目からのパノラマを味わえるのは富士山ならでは。

>>ツーリングスポット紹介:タイトなワインディングが多い富士山スカイライン(表富士周遊道路)

富士スバルライン(富士山有料道路)

富士スバルラインは、山梨県の河口湖から富士山五合目までを結ぶ有料道路です。大型バスでもスムーズに走れるように整備されているため、快適に走れるのが特徴です。五合目からは富士五湖や南アルプスなどを見渡せるでしょう。

>>ツーリングスポット紹介:軽車両の通行も可能!富士スバルライン(富士山有料道路)

茶臼山高原道路

茶臼山高原道路は、愛知県最高峰の標高1415mの茶臼山と設楽町を結ぶ高原道路です。「茶臼山高原芝桜まつり」など四季折々のイベントが用意されており、ツーリングだけでなく観光も楽しめるのが魅力でしょう。

>>ツーリングスポット紹介:初夏の芝桜が有名、茶臼山高原道路

パールロード

パールロードは三重県鳥羽市から志摩市に続くツーリングコースです。リアス式海岸の入り組んだ海岸や断崖を一望できるのが魅力です。全体的に穏やかなコースで走りやすいのも特徴でしょう。なかでも、鳥羽展望台はパノラマ展望を楽しめるだけでなく、食事や休憩もできます。

>>ツーリングスポット紹介:リアス式海岸の絶景が見どころのパールロード

鳥海ブルーライン

鳥海ブルーラインは山形県の遊佐町から鳥海山を経由し、秋田県にかほ市へ抜ける山岳道路です。鳥海山は出羽富士とも呼ばれる日本百名山に選ばれた名山で、鳥海ブルーラインでは鳥海山や日本海の絶景を堪能しながらツーリングを楽しめるでしょう。

>>おすすめツーリングスポット:鳥海山からの眺めが絶景!鳥海ブルーライン

西吾妻スカイバレー

西吾妻スカイバレーは、福島県の桧原湖から山形県の米沢市を結ぶワインディングロードです。東鉢山七曲と呼ばれるヘアピンカーブなどが有名で、テクニカルなルートとしても知られています。もちろん西会津の山々や桧原湖の絶景も楽しめます。

>>おすすめのツーリングスポット:ヘアピンカーブのコーナーが特徴的な西吾妻スカイバレー

万座ハイウェー

万座ハイウェーは、群馬県嬬恋村と万座温泉を結ぶ有料道路です。鬼押ハイウェーと合わせて「浅間白根火山ルート」と呼ばれる人気ツーリングコースとなっています。九十九折りの道路や嬬恋牧場などがおすすめスポットです。

>>おすすめのツーリングスポット:プリンスホテル運営の有料道路、万座ハイウェー

志賀草津道路

志賀草津道路は、長野県の志賀高原と群馬県の草津温泉を結ぶ国道です。日本一標高が高い国道としても知られており、最高地点の渋峠の標高は2172mを誇ります。上信越高原国立公園の自然を楽しめるツーリングコースです。

>>おすすめのツーリングスポット:国道標高最高地点の渋峠を含む志賀草津道路

ビーナスライン

ビーナスラインは、長野県茅野市から蓼科や白樺湖を経由して美ヶ原高原に至る高原道路です。平均標高が約1400mで、高原植物を楽しみながら走れるのが魅力でしょう。

>>おすすめのツーリングスポット:長野ツーリングの定番!ビーナスライン

鳥取の大山環状道路

大山環状道路は鳥取県の大山を取り囲む周遊道路です。大山は伯耆富士とも呼ばれる中国地方の名峰で、見る角度によってさまざまな表情を持っています。周遊道路を走れば、そうしたさまざまな大山の美しさを堪能できるでしょう。

>>おすすめのツーリングスポット:大山を堪能!鳥取の大山環状道路

カルストロード(秋吉台道路)

カルストロードは山口県美祢市にある秋吉台を縦断するドライブウェイです。秋吉台は日本最大のカルスト台地として知られ、草原に石灰岩が露出する独特の景観が特徴です。走りやすいルートのため、マスツーリングでも楽しめるでしょう。

>>おすすめのツーリングスポット:独特な雰囲気を持つカルストロード(秋吉台道路)

エサヌカ線

エサヌカ線は、北海道猿払村から浜頓別町の海沿いを走るロングストレートです。電柱などの人工建造物もなく、地平線に向かってひたすら伸びているまっすぐな道路を走れる北海道ならではのツーリングコースです。

>>おすすめのツーリングスポット:直線道の景観が圧巻!北海道ツーリングならエサヌカ線

知床横断道路(知床峠)

知床横断道路は、北海道の羅臼町から知床峠を経由して斜里町へ至る峠道です。コーナーは緩やかで走りやすいのが特徴です。標高1660mの羅臼岳を望みながらのツーリングは格別でしょう。

>>おすすめのツーリングスポット:北海道屈指のワインディングロード、知床横断道路(知床峠)

八幡平アスピーテライン

八幡平アスピーテラインは、岩手県の八幡平市から八幡平を横断して秋田県のトロコ温泉に至るドライブウェイです。アスピーテとは楯状火山のことで、楯を伏せたような形状を観察できます。アスピーテだけでなく全線にわたって眺めが良いのも特徴です。

>>おすすめのツーリングスポット:東北の温泉街を満喫出来る八幡平アスピーテライン

初心者向け!ツーリングに関するお役立ちノウハウ

ツーリングに行きたいけど、何を準備すればいいのかわからないことも多いのではないでしょうか。ここでは初心者向けにツーリングに役立つノウハウを紹介します。

ツーリングの便利グッズ

ツーリングは普段よりも長時間運転するため、ときには辛く感じることもあります。ハンドルウォーマーがあれば、冬場の寒さが大きく変わってくるでしょう。また、お尻が痛くならないようにゲル座布団を取り付けるのもおすすめです。

以下の記事で自分に合ったバイクを探してみてください。

【ツーリングの楽しさや快適性UP】バイク向けおすすめ便利グッズ18選

ツーリングの始め方

初心者のうちのツーリングでは、しっかりとした準備をしましょう。また、疲れないバイクの乗り方など、やってみなければわからないツーリングのコツもあります。

以下の記事で自分に合ったバイクを探してみてください。

【初心者向け】ツーリングに必要な計画や装備、服装などをすべて教えます

ツーリングにおすすめのバイク

どのようなツーリングがしたいかによって、おすすめのバイクも変わってきます。例えば、林道を走りたければオフロードが必要ですし、高速道路を快適に走りたいのならツアラーがよいでしょう。

以下の記事で自分に合ったバイクを探してみてください。

ツーリング向けおすすめバイク5選!初心者ライダー必見の旅知識も解説

本記事は、2022年7月24日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る