エコロジーでエコノミーなバイクに乗ろう!
サイトマップ お問合せ 中古車ならGoo-net
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 >エコロジーでエコノミーなバイクに乗ろう!

ヤマハ WR250X

ヤマハ WR250X

峠でリッターバイクを、本気でカモレル!

ヤマハ WR250X

スロットルをブリッピングさせるだけで、コイツがタダ者でないのは、だれにでもすぐにわかる。なにしろレスポンスがハンパじゃない。4ストシングルの吹け上がりじゃあないのだ。

走り出せば思った通り、いや期待以上の速さに目を見張るだろう。排気量から想像される加速感をはるかに超えている。

シングルらしい中低速のトルクはもちろんのこと、それがタレることなくトップエンドまで回りきるのだから恐れ入る。

シャシーの剛性感も、あきらかに1クラスも2クラスも上。クオリティの高い前後サスペンションは、セッティングが固く感じるかもしれないが、WRの生み出すハイペースなら、これくらいがちょうどいい。

下りのワインディングならWRの天下だろう。重さに手こずるビッグバイクを鼻歌混じりにカモってしまえるハズだ。

この走りを体感したことがないのなら、とにかく一度試乗した方がいい。クォーターにしてみれば、価格はたしかに高いけど、乗ってみれば納得できるクオリティ。コイツは本気のスーパースポーツなのだ。

ヤマハ WR250X

テールランプは軽量で省電力なLEDを採用している。車体の端に重量物を置かずマスを集中させる設計。肉抜きが施されたナンバーステーがスパルタン。

ヤマハ WR250X

精悍なブラック仕上げのアルミ製スイングアームは、異形断面形状とすることで軽量化と高い剛性を両立。ペータル形状のリヤブレーキローターは230mm。

ヤマハ WR250X

フロントフォークのインナーチューブは、高剛性な大径φ46を採用。ペータル形状のブレーキローターは、298mmというビッグサイズで、高い制動力を確保。


SPECIFICATIONS
ヤマハ WR250X
エンジン 水冷単気筒DOHC 4バルブ
排気量 249cc
圧縮比 11.8:1
最高出力 23Kw(31ps)/10000rpm
最大トルク 24Nm(2.4kgm)/8000rpm
全長×全幅×全高 2125×810×1190mm
シート高 870mm
装備重量 134kg
燃料タンク 7.6L
タイヤサイズ F:110/70-17 R:140/70-17
価格 73万2900円
ヤマハ WR250X

最大出力31馬力のエンジンは、ピークパワーもさることながら、そのリニアな出力特性が魅力。スロットルのオン/オフで自由自在にパワーを引き出せる。パンチのある加速感は快感そのものだ。

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.