2009インポートモデル大カタログ
サイトマップ お問合せ 中古車ならGoo-net
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 2009インポートモデル大カタログ

2009インポートモデル大カタログ

1198S

SBKチャンピオンマシンの排気量を引き継ぎ
名実ともに世界最高峰たるを誇示する
ドゥカティの旗艦スーパーバイク


世界最強のVツインマシンは扱いやすくもあった

1198S

1198/Sは、2年前に登場の1098/Sの後継型だ。

88年の851に端を発するドゥカのスーパーバイクは、標準型よりも排気量の大きいホモロゲマシンが登場すると、次にその排気量通りのネーミングのモデルに発展する進化を繰り返してきた。

851は排気量通りのネーミングだったが、90年のホモロゲマシン851SP2は888ccだった し、93年のコルサ888は926cc。98年型916SPSは996cc、01年の996Rは998ccで、02年型998Rは999ccだった。そして08年型1098Rが1198ccで、その排気量を引き継いだのが、この1198だ。

でも、1198は単なるレーシングレプリカではない。前例がそうであったように、排気量を引き継いでも、1098より乗りやすくワイドレンジに進化している。何しろ、エンジンは完全新設計で、電子制御などにワークスマシンの技術が投入されている。

レスポンスの唐突さはなく、トルクカーブもスムーズで、怒涛のトルクもじつに扱いやすい。まさに最速の市販車であった。

1198S
エンジン 水冷V型2気筒 全長×全幅×全高 未公表
排気量 1198cc シート高 820mm
燃料タンク 15.5L 車輌重量 171kg
最大出力 125Kw(170PS)/9750rpm タイヤサイズ F120/70-17 R190/55-17
最大トルク 131Nm(13.4kgm)/8000rpm 価格 未定
1198S

Fフォークは、1198ではインナーチューブに酸化チタニウム処理されたショーワ製、Sは窒化チタニウム処理されたオーリンズ製。

1198S

メーターは1098から引き継がれ、回転計はバーコード式、速度はデジタル表示される。1198Sではトラコンの制御設定パネルともなる。

1198S

ボア・ストロークが1098Rと同じエンジンは、吸排気バルブをそれよりも小径化、クランクケースも3kgも軽いなど完全新設計である。

1198S

容量15.5Lの燃料タンクは1098/Sから引き継がれる。見た目はファットでも、ニーグリップ部はスリムで体重移動しやすい。

1198S

前後ホイールは、1198が新デザインの10本スポークアルミ鋳造製、1198Sは7本スポークのアルミ鍛造製。スイングアームは片持ちだ。

1198S

1098では前後サスがショーワ製だが、1198Sではオーリンズ製となる。両バージョンとも車高調整も可能である。


株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.