BMW バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(24ページ目)

今日はR1200RSのラジエーターガードを取付けさせていただきました。 万が一の飛び石などからラジエーターを保護できます 見た目も引き締まります!

今日はR1200RSヘルメットホルダーの取付けです。 専用品ですのでスマートに装着できます。 他車種用もございますので、詳しくはスタッフまで!

BMW K1300R のカスタムでございます。 テール周りを大幅にイメージチェンジいたしました。サイレンサーもテルミニョーニを加工して装着。

R1200RS Puig(プーチ)リヤフェンダー取付けです。 これで雨の日も安心です。 見た目も機能もバッチリです! 他の車種用もラインナップございます 詳しくはスタッフまで!

R1200RTヘッドライトバルブの交換 ノーマルからLEDへ 明るくなりドレスアップにもなります! 警告灯が出てしまう場合がある為 キャンセラーが必要になる場合がございます。 詳しくはスタッフまで!

エンジンガードにクランプで固定するタイプのフォグランプ。 仮止めして、エンジンに干渉しないかチェック、かなりギリギリでした。 ハーネスをフレームに這わせて、クランプしていきます。 フォグスイッチは左側のディマースイッチに固定、操作が容易にできるようにしました。 あとは、光軸を合わせて完成!  結構明るいなぁ  まっ・まぶしい・・(^▽^)/

前回の続きで、カウリングを外して、エンジンを固定しているシャフトを付属のパーツと交換。 指定された締付トルクで取り付けていきます。 意外に少しの加工で完成! 続きはフォグランプです。

こんにちは、今回は汎用エンジンガードとフォグランプ取付です。 まずは、ガードを取り付けます。エンジンガードはエンジンマウントボルトと共締めなので カウリングを取り外していきます。 取付ボルトは、ほとんどがトルクスなので慎重に作業をおこないます。

総額:17,280円

当店で以前に制作したカスタム車です。店名はアメリカンモータースですが、BMWのカスタム、特にカフェレーサーカスタムも得意です!ご予算に合わせてご提案させて頂きますので、是非一度ご相談ください!

BMWの新車・中古バイクを探す