K1600GTL(BMW) バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

本日は転倒により突起がぶつかりラジエーターに穴が開いてしまってK1600GTLの修理の様子です。 ラジエーター廻りの外装を外して、まずは残っているクーラントを抜き、ホースやコネクタ類を外したらラジエーター本体を外して、ガードや取り付け部品を移設し、取り付け・エア抜きをして完成です。

本日はK1600GTLのクーラントポンプの圧抜き穴より多めのクーラントが出てしまう為、ポンプ交換です。 中のメカニカルシール不良によるものですが、非分解なのでASSYにて交換です。

本日は純正でキセノンヘッドライトを採用しているK1600GTLのヘッドライトバルブを交換しました。 ライトユニットを取り外しての交換となる為、結構大がかりです。 カウルやメーター周り、シールドなども全て取り外しての作業となります。 通常のハロゲンバルブより明るく、長寿命ですが、出先などではすぐ手に入れられないバルブなので、ディーラーでの交換が必要となります。

K1600GTLの新車・中古バイクを探す