X350(ハーレーダビッドソン) バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧

X350カスタム完了! ローダウンリアスプリングで車高を下げ、シート加工(アンコ盛り)、パフォーマンスダンパー取付けでロングツーリングでも疲労を軽減し、快適な乗り心地に!また、ステップ位置を調整してMORIWAKIのマフラー、エンジンガード、ドリンクホルダー、ヘルメットホルダー、ウィンドシールドなどの、パーツを取り付けました。ダイナミックオレンジ×マッドブラックで統一されたオシャレなカスタム! 見た目だけでなく、乗り心地にこだわった最高の仕上がりです。X350と、MORIWAKIマフラーがベストマッチですね!

ドライブレコーダー取り付けです。 今回は専用ステー使用と1カメラですのでスムースにいきました。

総額:62,260円

本日はスマートモニターの取付作業を 行いました。 キーをオンにすると画面が付きます。 もちろん雨や雪などにも強い作りと なっておりますのでご安心ください☆ なんと前後のドラレコにもなっているんです! そしてご自身のスマートフォンにもつなぐことが できるので携帯をカバンの中などにしまい ナビなども開くことができます! ハンドル部分にスマホホルダーを 付けて携帯を挟んでいるとバイクの 振動でスマホのカメラ部分が壊れてしまう事が多く それを防ぐためにもかなりいい役目をしてくれそうですね! お値段は少々張りますが、それ以上の 価値があると思います! 見た目もすごくスリムでかっこいいですよね♪ 是非ご検討してみてはいかがでしょうか?

総額:104,500円

今回はX350です。 車重は軽いのですがシート高がちょっと高い...そんなお話を時々伺っていましたが、リアローダウンキットが発売されたので組んでみました。

総額:30,800円

画像ではまだホルダが付いていませんが...スマホマウントを付けました。 よーく見るとHARLEY-DAVIDSONの文字入りです。 最近は浸透してきたようですが、ラバーマウントを介さずに直付けすると振動でスマホが故障する場合があります。 多くのマウントが販売されていますが、そのあたりを考慮した造りであるかどうか、少し気にしてみても良いかもしれません。 

総額:40,445円

今回はハーレー X350のUSB電源取り出しのご依頼です。 作業時間、金額は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:8,800円

X350の新車・中古バイクを探す