スズキ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(38ページ目)

新車ご購入頂いたGIXXERのETC2.0とUSB電源の取付です。 ツーリングに便利なETCは、車両購入の際に購入・取付される方が多いアイテムのひとつです。

総額:46,695円

本日はNEWペイントに出していたGS400の外装がついに出来上がりました!! 今回は黒金E2カラーのカスタムペイント。 シルバーとゴールドラインのところはもちろんギンギラギンさりげなく。 マッチでーす。 やはり皆さんこーゆーの好きですよね? 只今制作中のGS400に取り付け予定ですのでお楽しみにぃ。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

スズキ イントルーダークラシック400のリアローダウンをさせていただきました。ロワリングキットステーにてのローダウンですので乗り心地もさほど硬くはならないのが特徴です。これで足つきや見た目のかっこよくなりますね!!長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:18,480円

グリップ交換をしました。切れ目から水などが混入してスロットルが錆で硬くなるためグリップも劣化すると早めの交換がいいです。在庫多数あります。

SUZUKIのKATANAに、PLOTO製ローダウンキットを取付ました。リヤサスとスイングアームとのリンク部分を交換し、シート高が20mm下がります。足が地面に着きやすく、跨がった時の安定感も増します。これで更に安心してバイクをお楽しみ下さい! 他にも、バイクに関するご要望・リクエストなど、お気軽にご相談下さい!

新車のGSX-S750ABSにUSBポートとETCを取り付け致します! 何度も分解している機種ですが、毎度緊張感を持って作業しております!(^^;)

今回車検お預かりと同時に車検対応のウィンカーに前後交換させていただきました。フロントはLED型のウィンカーにリアは定番のウィンカーにしました。フロントは小型ですがしっかりと車検対応品です。めだちにくく、すっきり収めたいお客様にはもってこいのウィンカーかと思います。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:25,080円

二輪用ドライブレコーダーを取り付けさせていただきました。フロントのみのモデルもありますが、今回は前後2カメラのドライブレコーダーです。雨風や振動等の試験をクリアしたバイク専用品で万が一の際には安心ですね。商品は取り寄せ品となりますのでご興味のある方は事前にご連絡ください。(金額は車種等によって異なりますのでご相談ください。)

総額:45,980円

今回はスズキ KATANAのハンドルを交換してみました。 オーナー様から純正ハンドルは広過ぎで乗りにくいとのことで、 ハリケーンのKATANA専用ハンドルに交換してみました。 装着してみると見た目もGood!で適度に低く、絞りもありジャストフィットです。

大好評!!セラミックコート施工!! 撥水性・耐熱性に優れている セラミックコーティング“ラボーロ” マットカラーに施工すると・・・!? 色に深味が増しカッコ良くなりますよ(^^v) 気になる汚れも水洗いでOK(^^♪ ※汚れがひどい場合は中性洗剤(台所洗剤)でキレイに!! 今なら表示価格より なっ!なんとぉぉぉ!!! 20%OFF!!! 気になった方は是非、当店スタッフまでご相談下さい(_ _)

総額:15,400円

昨年茂木のMotoGPでアレックス・リンス&ジョアン・ミルがパドック移動用で乗っていたスィッシュがカッコ良くて、 弊社試乗車をMotoGPレプリカにしてみました!!

総額:48,880円

新型カタナのフロントウインカーウインカーはノーマルだと、ラジエター横に飛び出す様に付いてます。 オーナー様の要望でおまかせプランにてスリム化。 仕上がりセンスを問われるので、色々シュミレーションしてパーツをチョイスしました。

総額:53,834円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 岡山国際サーキット全日本ロードレースが中止となり2020年の全日本はおいらは終了となりました。来季は鈴鹿8時間耐久を目指してアルテック山本さんのフルサポートをしてもらおう!(笑)とにかく1発タイムで12秒は出るようにまだまだ精進していきます。朝比奈さんに負けないように日々努力スキルアップしいつでも声をかけてもらったり嶋根さんにもご指導してもらったトレーニングも日々つづけ17インチミニバイクでグン兄ちゃんに負けないようにYZF-R125ヤンで練習し翔君についていけるように目指してゴリマッチョさんのアドバイスを真摯に受け止めて残りの余生をすごしていこう〜〜〜っととりあえずバイクショップICUの臨時休業は11日12日 16日辺りから21日まで 27日 10月は4日 11日 の予定で臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日のブログは頭文字Fさんの #スズキ #アドレスv125G のカスタムチューンと予備エンジンの整備で今回は(株)三陽様のCerakote加工をすることになりました。アドレスでするのは

総額:3,300円

スズキの新車・中古バイクを探す