ヤマハ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(35ページ目)

転倒でヘッドライト切れ、球交換完了。 その他、外装カバー類、ミラーねじ類ご注文頂きました。パーツ入荷まで暫しお待ち下さい。

YAMAHA  YZF-R25 の定期点検です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

セロー250の12ヶ月点検をしました。 オイル交換も1年ぶりということでなかなかな色をしています... エレメントも交換しました。 プラグは少し丸くなってきていて、走行距離も7500キロ越してましたので交換しました! 自店のお客様はフリーメンテナンスパックというものに加入できまして、定期点検工賃が半額になりますよ!! 皆さんも定期点検受けましょ〜〜〜

総額:11,495円

ヘッドライトの上下切替スイッチです。無事点灯しました。。メーカー保証での対応で無料交換となりました。。 次回のご予約は下記よりお願い致します、ご予約お待ちしております。

YAMAHA YZF-R25 の定期点検です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

長期保管していたマジェスティがエンジンがかからないとご依頼があり点検整備を行いました。 エンジンがかからない原因もわかり解消し、オイル、プラグ交換も行いました。

転倒にて外装カバーひび割れにてウィンカー曲がり。。また、ご来店お待ちしております。。

今回は当店で製作中のVOXの仕上げ前の様子です!こちらの車両は現在店頭にて販売中ですので、ぜひお問い合わせください!(2022/9/27掲載 ※売約済みの場合もございます。ご了承ください)

ヤマハの125cc原付スクーター/N-MAXの点検整備のご依頼を頂きました☆ 安全に長く、そして気持ちよく乗れるバイクにする為にも定期的な点検はとても重要です。 ご新規のお客様でもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

12ヶ月点検 フロントタイヤ交換リアタイヤ交換 エンジンオイル交換

総額:23,144円

YAMAHA VINOモルフェの定期点検のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

ヤマハのバイク/SRV250の法令点検をご依頼頂きました☆ ストラテジーの法令点検は安全に走れるように整備する事は当然として、お見積もりの内容にもご安心して頂ける様に取り組んでおります。(詳細は下記URLブログをご覧下さい) 作業完了後にお客様からLINEで「帰りに乗っただけでも違いが分かりました♪」とお喜びのメッセージを頂きました(^-^)整備士冥利に尽きます。 ずっと一台のバイクを大事に乗るお手伝いをさせて頂けるのは本当に有難い事です。 愛車の専属メカニックをお探しの方は、整備担当指名制度があるストラテジーに是非ともご用命下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの125ccバイク/マジェスティ125のメンテナンスご依頼を頂きました。 一台のバイクを大事に長く乗られるお手伝いができて嬉しいです☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/22130/ 9日10日はFUN&RUNの為臨時休業と17日18日はサンデーの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ああ〜ALTEC山本さん来ないかなぁ〜さてと昨日来店で納品したKTM RC390がいきなり15kmぐらい走った後ラジエターのリザーバータンクがクラックが入り水漏れ・・・(◎_◎;)まいっちんぐ慌てて引き取り・・・( ;∀;)せっかく治ったのに・・もう〜〜〜今朝は伊東電気商会様の納車をしてGREAS寄ってYSPよって仕事だってばよ・・さてと思い出ブログですが『特選中古車のヤマハT-MAX530納車整備です。』の巻であります。特選中古車の納車整備をいつもの通りやっています。1オーナー車両なのでほんと楽・・・綺麗だしね。油脂系の交換やバッテリー交換をしています。しかしYSR80のパーツが来ないしCBR250RRが入るしあ!!!!!今日の夜は元チーム員のPちゃんの引き取りだぁ〜〜〜また特選中古車が入る!!!

総額:22,000円

ヤマハのバイク/SRV250の法令点検のご依頼を頂きました☆ 年式が古いバイクになりますが、まだまだ元気なエンジンです(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ヤマハの新車・中古バイクを探す