ヤマハ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(38ページ目)

今回はヤマハVOXヘッドライト交換です。 ヘッドライトが破損した為、LEDヘッドライトにごっそり交換する事となりました。 それではやっていきましょう。

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクとシートを取り付けました。 見た目ががらりと変わってスタイリッシュになりましたね☆ 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【人気ブログ『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400にカスタムタンクを装着しました。 他にもショートフェンダーやカスタムメーター移設取付などご依頼頂いております。 全く違った雰囲気のバイクになりそうなので完成が楽しみです♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハのアメリカンバイク/ドラッグスター400のリヤサス交換です。 ボルトが焼き付いていてかなり苦労しましたが何とか完了しました(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/21080/ しまった・・・腰に低周波当てて今朝やばいもみおこしなのか?なんだ?痛い今朝は車検なのに・・・(◎_◎;) 別に走行も昨日はしていないのに低周波・・やばい・・しかしK先生のアドバイスで太ももにやって今朝も足がつることも無くいいのですが腰が…やばいです。昨日のしおん軍曹は超絶好調!!!今朝も絶好調・・どこまで続くのやら・・・今日の思い出ブログですがクラブ員icu racing teamの頭文字FさんのヤマハYZF-R15のメンテナンスでチェーン交換とスプロケット交換をしています。本来スプロケットメーカーはSUNSTERさんからサポートを受けていましたがR125やR15の設定がなく今回ミニに関してはXAMさんのサポート申請をして販売をしてもらいました。ありがとうございます〜〜〜

総額:9,900円

福岡市西区のお客様より、N-MAXのバイクカスタムのご依頼を頂きました☆ エンデュランス製のフェンダーレス・キットを取り付けました。 スッキリとしてスタイリッシュになりました(*^^)v 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

アルミにてバッテリーボックスを制作しました! 見ての通りカスタムをされたXS650ですので、最低限必要な電装を残してボックスをつくりまして、ついでに必要のない配線、電装部品は取り除きました。 他の車種でもバッテリーボックスの制作可能ですので、興味あるかたご連絡ください! HPのブログからもいろいろ記事アップしてます!

ヤマハ YB125SPのお客様カスタムパーツ部品持ち込みでの交換しました。 LEDヘッドライトとウインカーの交換しました。 ご自分でマフラー交換して、センタースタンドが当たるとのことで センタースタンドが当たらないようにサービスで簡単に加工しておきました。 バイクパーツ部品の持ち込み取り付け交換など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

V-MAX1200の外装が色褪せていたのでクリア塗装を行いました♪ ストラテジーでは塗装機材やウェットブラストも完備しております(*^^)v お客様のバイクに輝きを取り戻すお手伝いもお任せ下さい! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

YAMAHAの原付バイク/ビーノに後カゴを取り付けたいとのご要望を頂きました♪ お客様のバイクライフに合わせてもっと便利にバイクをカスタマイズするお手伝いも喜んで承っております(^-^) スマホホルダーやドライブレコーダー等もご依頼が増えております。 お気軽にご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/YZF-R6のレース車両です。 ペイントとラッピングによるゼッケンプレートを作成いたしました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

新車でビーノをご契約頂いたお客様より、スマホホルダーの取付ご依頼も頂きました☆ あると便利なスマホホルダー♪ 当店では安くて扱いやすい商品をご用意しておりますので、お探しの方は是非ともお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

https://bikeshop-icu.com/20759/ 昨日の夜の雷はすごかったぁ〜警備会社の2人びびりまくり・・・今日は朝から陸運局へ行って記載変更でもするっかね。だれか1オーナーヤマハT-MAX530H24年式買って〜〜〜('◇')ゞほんと最近中古車が売れんで困ってます。さぁ今日も仕事すっかね。今日の思い出ブログは『ヤマハ WR250シリーズ ブレーキペダル高さ対策のパーツ Factory icu製ブレーキホルダーアップキットステー ¥7700-(税込み) 頭文字Yさん取り付け作業』の巻であります。久々取り付け作業をしました。ほんと久々・・意外と簡単につくのね。ブレーキランプのセンサーの調整も範囲内で済むのでなにより〜〜〜ホルダーアップキット販売中〜〜〜〜

総額:13,200円

ヤマハの新車・中古バイクを探す