福岡県 ホンダのバイク作業実績一覧(65ページ目)

ご成約頂きました、ホンダの原付二種スクーター/リード125のエンジンオイル交換を行いました。 その他、バッテリーやブレーキフルード、駆動系、ブレーキ廻りなど、しっかりと点検整備を行ってお客様にご納車させて頂きます☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダのビッグスクーター/フォルツァのバッテリー交換を行いました☆ 福岡市内からのご依頼であれば、作業金額が8800円以上になる時はレッカー費用は無料でご対応しております!お困りの際には是非ともご利用下さいませ(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB1100のタイヤ交換のご依頼を頂きました。 銘柄は新発売のダンロップ/TT100GPのラジアルタイヤです☆どんなフィーリングなのか楽しみですね♪ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダのアメリカンバイク/VT400Sのバイク車検のご依頼を頂きました。 エンジンオイルの交換やエアクリーナーエレメントの交換を始め、フロントフォークのオイル漏れがあったので分解整備を進めております☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB400SFの車検のご依頼を頂きました。 当社は九州運輸支局の認証工場を完備しておりますので法令点検も自社にて作業を行っております(*^^)v 福岡市でバイク車検をご検討の方は、是非ともストラテジーにご相談下さい☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/GB250クラブマンのブレーキ廻りの修理ご依頼を頂いております。 年式の古いバイクで整備履歴が不明なバイクは、走行中に突然ブレーキが効かなくなる可能性も十分にあります。 個人売買などで整備履歴が不明な車両は「今はブレーキが効いているから大丈夫」との判断をせずに、安全の為にもブレーキ廻りの点検整備は実施する事をおすすめ致します。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの原付バイク/DIOのエンジンオイル交換のご依頼を頂きました。 福岡市でホンダのバイクのオイル交換なら、是非ともストラテジーにご用命下さい☆ 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ご成約頂いております、ホンダの原付二種スクーター/DIO110の中古バイク整備を進めております☆ スパークプラグやエンジンオイル交換の様子です。 その他の消耗品、ブレーキ廻りやドライブベルト、エアクリーナーエレメント、前後タイヤ等も点検整備、交換が必要であれば交換作業を進めて参ります。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB400SF-VTECⅡのクランクケースカバー交換を行っております☆ 福岡市でホンダのバイクの修理ならストラテジーにお任せ下さい(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/クロスカブ110にスモークウインカーレンズの取付をご依頼頂きました☆ ウインカーレンズの色が変わるだけでも、雰囲気がガラリと変わりますね♪ オーナー様の理想のスタイルにできる様にしっかりとお話を聞いてからカスタマイズしていく様に心がけております。福岡市でバイクカスタムをご検討の方は是非ともストラテジーにお任せ下さい(^-^) 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ハンターカブの足付きを良くするため、後ろは40mmローダウンショックに交換し前はフロントフォークを20mm突き出しました。そのままではサイドスタンドを立てたときに車体が直立しコケてしまうのでアジャスとサイドスタンドを取り付けました

総額:30,030円

ホンダの原付スクーター/タクトのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 安全で長持ちのタイヤ、ダンロップD307をスクーター用タイヤで常備しております(*^^)v 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの原付スクーター/ジョルノのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 安心と信頼のタイヤメーカー「DUNLOP」のタイヤを常備しております。 人気ブログ「安い車検と高い車検の違い」はこちら↓↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB400FOURのキャブレターO/H作業のご依頼を頂きました☆ ホンダのバイクの整備や修理なら、ストラテジーにお任せ下さい! 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの新車/スーパーカブ50をご成約頂きました☆ 新車の組み立て整備作業とスマホホルダーの取付を行いました(^-^) 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/CB125Rのドライブチェーンと前後スプロケットの交換作業のご依頼を頂きました☆ ホンダのバイクの修理や整備も、ストラテジーにお任せ下さい! 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダの原付スクーター/ジョルノのオイルご依頼を頂きました☆ ご新規のお客様も、エンジンオイル交換だけのご依頼でも、もちろん大歓迎です! お気軽に当店をご利用下さいませ(^-^) 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

ホンダ/DAX70のハンドル交換のご依頼を頂きました☆ 新型のダックスも販売されますが、まだまだこちらも現役ですね! 当店の整備へのこだわりを書いた人気のブログ記事はこちら↓ https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【九州運輸支局認証工場 第1-5531号】 〈公式HP〉https://www.mc-strategy.jp/

福岡県 ホンダの新車・中古バイクを探す