CBR1000RR(ホンダ)のプラグ交換に関するバイク作業実績一覧|バイクの整備・メンテナンス・修理店を探すなら【グーバイク(GooBike)】

CBR1000RR(ホンダ)のプラグ交換に関するバイク作業実績一覧

https://bikeshop-icu.com/23164/ 今日は岡山国際サーキットでチーム員2人が走りますのでお手伝いの為バイクショップICUは臨時休業をいたします。あと12月の予定は3日4日は鈴鹿モトチャレのため臨時休業 12月7日から怪我の治療のため年末まで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。眠いです。3時起きです・眠い・・・・(◎_◎;)やはりつらいですね。朝は 思い出ブログです〜〜『ホンダCBR1000RR SC57 おいらはRRRが乗ってみたい プラグ交換やエレメント交換などなどの整備をアップしてカオマンガイ〜〜〜でそれから車検にいくってばよ〜〜〜』の巻であります。もうこのSC59のCBR1000RRのメンテナンスがしにくいってばよ〜〜プラグ交換も一苦労・・・24か月点検後車検の予定で作業をしています・・・

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/21574/ 眠いですね。鈴鹿のテスト意外と普通に走れて良かったです。が・・・足回りがきまってなさすぎてうまく走れませんでした。しかし思った通り赤旗中断2回出るとは、4時間耐久組が激しい・・・ただやはり1000に乗らないと筋力の低下がもろ解りますね。肩こりと二の腕が痛いです、今日つらいのが困るのでさすがに寝る前QPゴールドα飲んでしまった・・・(笑)今日は夜に京都まで納車があるので今日もがんばろう〜『ホンダ CBR1000RR SC57 24か月点検でプラグやブレーキ液、クーラント液などなど交換をしています。ほんとSC57整備性悪い・・・・』の巻であります。めっちゃめんどくさい手間のかかるCBR1000RRの整備・・プラグ交換が大変です。マジで・・・しかしこのフレームの溶接あとはなに????ってのが発見・・・ホントわけわからんとこで買うとえらい中古車にあたるのよね〜〜〜〜

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/20088/ 今朝は特選中古車の引き取りにR1ロマノフ君をお迎えに行きます。でそのあとちびっこの部屋の移動の手伝いをして今日はスクーターの整備をしておう〜KDX250SRの試乗して・・・・ああああBMWのS1000RRのタイヤはまだかいな?今日の思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 の24か月点検続き〜頭文字Kさん プラグ交換が大変・・・(◎_◎;) 23日雨なら仕事かな???』の巻であります。24か月点検をしてプラグ交換をしていますがコレガSC57の整備性の悪いのがほんと・・・・めんどっちい〜〜〜まいったじぇい・・・

総額:26,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は火曜日・・・外回りが午前中あります 高井田 吉田駅付近 などなど回って帰ります。暑いね。朝の気温が26度って熱帯夜ですよね・・・今月7月の臨時休業予定は19日と28日です。よろしくお願いいたします。さてと‥早速今日の思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 スリッパークラッチ点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 異音発生 頭文字Nさん 水漏れの次はこれかぁ〜〜〜 プラグ交換 イリジュームプラグ』の巻です。社外製スリッパークラッチトラブルの修正を次にイリジュームプラグの交換作業をするのですがこの当時の #ホンダ #CBR1000RR #SC57 のプラグ交換は大変です。

総額:49,500円

車検整備には、スパークプラグの点検も含んでおります。 当然、点検(プラグ取り外し)を行います。 当店では、プラグの点検の際は交換をお願いしております。 エンジン不調とかではなくても、基本交換をお願いします。 (前回の交換履歴や、走行距離も把握しながら) 車検時の際は、交換工賃がかかりません。(車検整備費に含まれます) 交換が大変な車両ほど、車検毎に交換をお勧めしてます。

CBR1000RRの新車・中古バイクを探す