ホンダ バイク車検の作業実績一覧(28ページ目)

HONDA CB400海外輸入新規登録 陸運局持ち込車検 海外からの輸入新規車検もやってますのでお気軽に落ち合わせ下さい

新車から乗られているCTX700D、ホンダ車ですがめったに見ない車種です。 2回目の継続車検になります、大きな消耗品の交換はありませんが、検査前に一通り整備します。

総額:69,076円

CB1300SB 車検整備 車検整備にかかる費用は、カウルの有無、車種によって異なります。 前後タイヤ交換では、ダンロップ ロードスマート3 F120/70ZR17 R180/55ZR17を使用しました。 チェーンのメンテナンスも併せて作業させて頂きました。

総額:88,153円

CB400FOUR NC36の納車整備です。年末までに納車出来て良かったです。お買い上げ有難うございました。

以前販売させて頂いたCBR400RRの車検整備です。 19歳の方が乗られています。若い方に乗って頂き、とても嬉しいです。

車検点検の作業中、プラグ、エヤークリーナー、点検の為タンクまで取り外します。

CBR1000RR車検整備(フルカウル) 車両によって車検整備の料金などは異なります。 エアフィルター点検では、外装とタンクを外しての作業になりました。 イリジウムプラグの場合は点検を省略させて頂く場合がございます。

総額:42,070円

以前当店で販売したCB400SSEの車検整備です。クラッチワイヤー、エンジンオイル、エレメントを交換して24ヶ月基本整備を実施いたしました。

総額:55,142円

シルバーウィングGTの車検です!通すだけの車検ではなく、きちんとブレーキ回り等点検整備してお渡しします!!

CB400スーパーボルドールの車検整備です。走行距離7万キロを超えた車輌ですが、エンジンの異音無く好調です。CBは素晴らしいですね。ただ今回は排ガス検査に問題がありました。COの数値が高すぎでこのままでは通りません。2次エアーの通路に問題がありました。距離を走った車輌は注意しないといけませんね。

CB450K1 車検整備 各部消耗品の劣化等を確認。 車検完了後、今後の注意点などもお伝えしております。

総額:46,769円

ホンダ CB400SF  車検 お客様がご自身でネットオークションで購入したバイクの車検と登録、整備でお預かりしました。 中古車新規車検一式、登録、プラグ交換、クーラント交換、エンジンオイル交換(ニューテックEster NC-50)、オイルエレメント交換、エアーフィルター点検、チェーン調整グリスアップ、バッテリー交換、ヘッドライト光軸調整、電圧測定、排ガス測定、不圧ホース交換、燃料添加剤投入、マフラー排ガス書類の取り寄せ、レバー類の調整、タイヤ空気圧点検、ドレンワッシャー交換などなど。 全部込みで、75821円

VF400の車検整備です。基本整備とキャリパーを取り付けるねじ穴のリコイルが外れかかっていたので、再度、リコイルを打ち直しました。後はブレーキフルードを交換いたしました。

総額:51,028円

CB1100Fの車検整備でお預かりしました。 こちらの車両は、他店で購入された車両ですがアクセスでメンテさせていただきます。 他店や個人売買等、どちらで購入された車両でも車検、修理等はアクセスにお任せください。 不動車や車検切れの車両は、引き取り納車を行っています。

VTR1000Fの車検です。 基本整備内容はブレーキキャリパーエアー清掃、エアーエレメント、スパークプラグ点検・清掃、ドライブチェーン調整・給油、 ヘッドライト光軸調整、充電電圧確認、空気圧調整、各部操作系分解グリスUP,前後足回りグリスUP、灯火類確認、クーラント量確認・調整、洗車です。ブレーキ、クラッチマスターオイルカップ、ドライブチェーンの交換をしました。これで安心して乗って頂けます!!

総額:115,000円

STEEDスプリンガーの車検です。 基本整備内容はブレーキキャリパーエアー清掃、エアーエレメント、スパークプラグ点検・清掃、ドライブチェーン調整・給油、 ヘッドライト光軸調整、充電電圧確認、空気圧調整、各部操作系分解グリスUP,前後足回りグリスUP、灯火類確認、クーラント量確認・調整、洗車です。丁寧に乗られているスプリンガーでしたので問題も無く車検終了しました。安心して乗って下さい!!

総額:63,000円

ホンダの新車・中古バイクを探す