ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(123ページ目)

次はリアカメラの取付です。配線は丁寧に這わせて設置していきます。

★CB750のシート張替です!張替のタイミングで、純正デザインから変えてカスタムシートにしました!タックロールシートに座面を少々下げたデザインのクラシックデザインです!

お客様より、息子さんが心配なので、ドライブレコーダーの取り付けを依頼されました。一緒に、ETCの取り付けもされました。ミツバ製の、GPS付きの前後ドライブレコーダーです。約2時間で完了しました。お客様のご依頼をお待ちしております。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらは外注にてカスタムオーダーしていた、HONDAのネイキッドバイクCB400SFのシートです。 とてもきれいな仕上がりです。均等でバランスが良いタックロールですね♪

Y様〜 CBX400F  ヘッドカバーガスケット交換!! 純正〜メッキパーツに交換致しました。 当社は、カスタムパーツも多数在庫御座います。 お問い合わせください。

シート張替のタイミングで純正デザインを変更して黒のタックロールシートに張替ました 車輌はCB750 RC42 あんこ抜きはしていませんが前後着座部分を若干凹ませたデザインが特徴です もちろん純正同等の張替も承ります

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は外回りの用事をし12時過ぎまで用事をして営業開始時間は13時程度ですのでよろしくお願いいたします。また今晩チーム員のicu racing team の新年会ですなので営業は18時までです よろしくお願いいたします。今日は仕事がバタバタこなして・・・早くおわろう〜で昨夜筋膜の軽いバージョンを総監督のボディーセラピーASTERさんでやってもらい体重が役1.2kgマジ痩せた・・・どんだけ水分ためとんねん!!金貯めろよ!!って感じです。成金王までまだまだですね。今日のブログは新車で納車したホンダ オラウータン125??いやモンキー125のハンドル交換をしています。ハンドルは今回お客様の頭文字Hさんの持ち込みでノーマルがどうも高すぎるってことで少し20㎜程度下がったバージョンハンドルを持ってきてくれました。持ち込み作業OKなバイクショップICUですが、ただこの持ち込んだハンドル グリップとスイッチ系 レバー系のホルダーを付ける長さが足りない・・・・(◎_◎;) 鬼ブレーキレバーの角度となってしまいました。 

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ちびっこギャングのしおん軍曹と馬鹿垂れか〜ちっちが風邪をひいて大変ですがしおん軍曹は熱に強いのかほんと割りに元気です。びっくり とりあえずおいらは元気で去年1度も風邪もひかず1年過ごせたのが記録で今年はどうなるかな?今日のブログは(株)伊東電気商会様のCeraお銭ちゃんの整備をしています。今回はクランクケースのミッションベアリング関係もOHでキタコ製125ccボアアップキットをパノリン2レース12時間と練習だけでこのありさま…って感じでヨシムラキットの方が高いけどはるかにいいね。高いだけのことはあります。R1のCeraピストン ヨシムラキットのピストンではこのような傷はないのですがやはりキタコ・・・・いまいち・・・・所詮2流は1番にはなれないのか…材料がホンダと同じルートで入荷したらほんともっといい商品ができると思うけど・・パノリン2レースが限界かな???

総額:88,000円

ホンダの新車・中古バイクを探す