熊本県熊本市東区のバイク作業実績一覧(73ページ目)

長期お預かりの車両、やっとエンジン搭載。これから各部取り付け調整へと、、、。

総額:17,600円

クラッチトラブル、Fブレーキエア混入によるレバー不具合でご来店。

総額:22,784円

前後タイヤ交換、サイドスタンド取り付け、キックペダルスプリング交換、キャブレター燃料漏れ等々でご来店。 まずはタイヤ前後交換、サイドスタンド取り付けからスタート。

総額:50,000円

エンストで再スタート困難、セルでなかなかエンジンスタート出来ず。でご来店。 使用状況からしてカーボン噛みこみによる圧縮漏れのご様子。

総額:5,000円

スイングアーム取り外し用の「特殊工具」を制作した。当初、タガネで叩いて緩めようかな、と安易な考えで試みたが、、、、。整備マニュアルを見たら締め付けトルク10.0kg-m〜13.0km-mとなっている。緩むハズないよね。諦めて格闘すること2時間。何とか形にしました。

納車整備完了しました。オイルレベル点検、スパークプラグ交換、エアエレメント掃除、ドライブチェン調整&給油、前後空気圧調整、保安部品作動点検等々、雨が降らなかったのでテスト走行も完了、特に不具合もなく快適走行できましたので週末に納車できそうです。

総額:19,800円

走行中異音がしていたが金属音がひどくなってきたのでご来店。御覧の通り、Fフォークインナーパイプのさび付き、こうなったら交換以外ありません、もう少し早く整備すればグリスUPとダストシール交換で済ませたのに、、、。これ以外にも色々と整備箇所が、、、。

総額:49,163円

XL250Rパリダカ入荷。長期保管車両の為エンジン始動不能。早速各部点検整備開始!

車検整備。前後タイヤ交換、Fブレーキパット、Bフルード交換、エアエレメント交換、、、、、と色々です。

総額:20,290円

チェンジ操作不能トラブル。チェンジペダルを操作してもギアが入らない、シフトチェンジが出来ないトラブルで入庫しまし。原因はクランクケース、クラッチ側のシフトチェンジストッパーが欠損してました。 どうも左側に転倒した際、チェンジペダルを強打したのが原因。修理は出来ずやむなくクランクケース交換となりました。

総額:101,188円

Fタイヤ空気漏れでご来店。ホイル外して水槽で点検、漏れなし。一旦納車。1週間後に再発、今度はホイルを外してみたら内側に腐食あり。原因は空気が少ない状態で走行を繰り返したことによる水垢とホイル腐食。ホイル内側を傷がつかないようお掃除。 中古タイヤがあったので装着。無事納車となりました。やはり日頃の空気圧点検は大事です。

総額:5,370円

熊本県の新車・中古バイクを探す