2025/11/04 12:31:38 更新チタンエキゾースト製作 加工 カスタム HotRodCustomShow MCAFJレースビューエル ライトニングS1
千葉県八街市のバイクショップSURESHOT営業の岡本と申します。 2025年9月に入社しました。 初めてのバイク業界のため、至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 こちらの投稿を通して弊社の日常作業のご紹介と共に、私も知識を深めて行ければと思っております 本日の作業はチタンエキゾースト製作です。 チタンは軽量で固く良い素材なのですが、その分加工が難く高価な材料になります。 取り回しも3次元で難しい上に等長で作製し、フルバンクでコーナーに進入した際エキパイが地面に接触しないようバンク角を考えタイヤの角度より内側に作製します。


取り回しを考えながらバンク角を稼げるラインをイメージしています

少しづ形になってきました。

フロントからの画像です。 バンク角を稼ぐため内輪に向かって角度をつけています。

リヤからの画像で反転していますが、バンク時に使えるタイヤの外側の角度の延長線上内にエキパイを納めます、これでバンク時のエキパイの接触を防ぎます。 エキパイの接触は転倒にもつながりますので。

サイレンサーの位置も決まりました。 当社はカスタムショップのイメージが強いかと思いますが、車検・特に整備に力をいれております。 現在、他店購入車両も車検・ダイノマシンによるチューニングは受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい


